曽宮 岳大 の記事一覧(15件)

曽宮 岳大
-
2011.11.30 国産車 曽宮 岳大
スズキ、「ふたつの大事なこと」を発表
スズキは、2011年11月30日のプレスデイで開幕した東京モーターショー2011でスモールカーを多数展示し、軽量化や低燃費化を追求していく「低燃費宣言」を行った。
-
2011.11.15 輸入車 曽宮 岳大
BMW、「5シリーズ」のハイブリッド車を出展
BMWジャパンは、2011年11月30日のプレスデイで開幕する第42回東京モーターショーに、「5シリーズセダン」のハイブリッド車「アクティブハイブリッド5」を出展すると発表した。
-
2011.11.14 輸入車 曽宮 岳大
アウディ、世界初を含む8モデルを本邦初公開
アウディジャパンは、2011年11月30日のプレスデイで幕を開ける第42回東京モーターショーの出展車を発表した。同ブランドからは世界初公開モデル1台と、日本初公開モデル7車種が登場する。
-
2011.11.10 国産車 曽宮 岳大
ホンダ、未来型4ドアサルーン「AC-X」を出展
本田技研工業は、2011年11月30日のプレスデイで幕を開ける第42回東京モーターショーに、コンセプトカー「AC-X」を出展する。
-
2010.9.17 エッセイ 曽宮 岳大
第115回:【Movie】クルマと音楽が融合「Audi MUSIC meets ART 2010」
JAZZピアノと稲垣潤一に聞きほれる、「Audi MUSIC meets ART」を動画でリポート。
-
2009.10.7 出展車紹介 曽宮 岳大
次なる一手はプラグインハイブリッド!?
「i-MiEV」を市販化し、電気自動車の実用化をいち早く成し遂げた三菱自動車は、「EVの幕開け、そして未来へ」をテーマに、2台のコンセプトカーを出展。そのうちの1台が、プラグインハイブリッド車「三菱コンセプトPX-MiEV」だ。
-
2008.9.4 エッセイ 曽宮 岳大
第76回【Movie】フォルクスワーゲン・ティグアンの発表会場から
ティグアンの発表会場でビッグニュースをキャッチ! 「トゥアレグ」や「ゴルフ」のディーゼルモデル日本導入計画を掴みました!
-
2008.7.26 エッセイ 曽宮 岳大
第74回:【Movie】トヨタ i-REALに試乗しました!
トヨタ自動車は、1人乗りパーソナル・モビリティの開発を進めている。その最新型プロトタイプに試乗することができた。
-
2008.5.14 試乗記 曽宮 岳大
ボルボ XC90 V8 TE(4WD/6AT)【試乗記】
ボルボXC90 V8 TE(4WD/6AT) ……926.0万円 クルマにはそれぞれ性格がある。SUVはとかく万能な使い勝手が目指される傾向にあるが、それでも乗り味は千差万別。ボルボXC90は、500km程度の移動じゃ疲れない。これも味だろう。
-
2008.2.20 試乗記 曽宮 岳大
スバル・フォレスター2.0XSプラチナセレクション(4WD/4AT)/2.0XT(4WD/5MT)【試乗記】
スバル・フォレスター2.0XSプラチナセレクション(4WD/4AT)/2.0XT(4WD/5MT)……286万1250円/296万6250円 2007年12月のフルモデルチェンジで誕生した3代目フォレスター。それは以前のモデルとは別車種になったかのような変貌を遂げていた。
-
2008.2.4 試乗記 曽宮 岳大
三菱 i MiEV【試乗速報(後編)】
三菱 i MiEV(MR) 「i MiEV」の完成度の高さを目の当たりにし、電気自動車の時代は来ると確信した。すると、次のことが気になってきた。電気自動車は今後どう進化していくのか?
-
2008.2.2 試乗記 曽宮 岳大
三菱 i MiEV【試乗速報(前編)】
三菱 i MiEV(MR) 三菱自動車が2009年の発売を目指し、量産最終段階までこぎ着けた電気自動車「i MiEV」に試乗。その様子を動画でレポート!