ジュネーブモーターショー2018
-
2018.3.16 画像・写真 webCG 編集部
ラゴンダ・ビジョン コンセプト
アストンマーティンは第88回ジュネーブモーターショー(開催期間:2018年3月6日~18日)で、電気自動車のコンセプトモデル「ラゴンダ・ビジョン コンセプト」を発表した。その姿を画像で紹介する。
-
2018.3.16 画像・写真 webCG 編集部
ポルシェ・ミッションEクロスツーリスモ
ポルシェは第88回ジュネーブモーターショー(開催期間:2018年3月6日~18日)で、電気自動車のコンセプトモデル「ミッションEクロスツーリスモ」を発表した。その姿を画像で紹介する。
-
2018.3.16 画像・写真 webCG 編集部
ランボルギーニ・ウラカン ペルフォルマンテ スパイダー
ランボルギーニは第88回ジュネーブモーターショー(開催期間:2018年3月6日~18日)で、「ウラカン ペルフォルマンテ スパイダー」を発表した。その姿を画像で紹介する。
-
2018.3.16 画像・写真 webCG 編集部
ブガッティ・シロン スポーツ
ブガッティは第88回ジュネーブモーターショー(開催期間:2018年3月6日~18日)で、「シロン」をさらにスポーティーに仕立てた「シロン スポーツ」を発表した。その姿を画像で紹介する。
-
2018.3.16 エッセイ 大矢 アキオ
第545回:エネルギッシュな巨匠も健在
これがジュネーブショーの“輝き”だ参加ブランドが減少傾向にあるジュネーブモーターショーは、もう取材しなくていい!? 果たして今年の会場では、そんな気持ちを消し去るほどエネルギッシュな巨匠やその作品を目にすることができた。
-
2018.3.16 画像・写真 大矢 アキオ
大矢アキオのジュネーブモーターショー2018
最新コンセプトカーは半世紀前のに負けている!?第88回ジュネーブモーターショーで注目すべきは、主要メーカーの新型車だけではない。会場で出会った興味深いクルマや人物、その他展示物を、コラムニストの大矢アキオが写真とともに紹介する。
-
2018.3.15 エッセイ 藤野 太一
第489回:電動化と内燃機関の“両刀”で勝負!
フォルクスワーゲンに聞くこれからのパワートレイン戦略ディーゼルを取り巻く環境が急速に変わりつつあるなかで、これまでディーゼルに積極的だった欧州メーカーはどのような戦略を取るのか? ジュネーブショーの会場で、フォルクスワーゲン乗用車部門のトップに話を聞いた。
-
2018.3.12 自動車ニュース 鈴木 ケンイチ
【ジュネーブショー2018】アストンマーティンの高級車ラゴンダがEVとして復活
今回のジュネーブショーのイギリス勢の出品内容は相当に充実していた。一番驚いたのはアストンマーティンだ。新ブランド・ラゴンダの「ビジョン コンセプト」と、レーシングマシン「ヴァルキリーAMRプロ」の2台を発表したのだ。
-
2018.3.12 自動車ニュース 鈴木 ケンイチ
【ジュネーブショー2018】イタリア勢のここに注目
エキゾチックなスーパーカーが数多く出品されるのがジュネーブモーターショーの大きな魅力。その代表格であるイタリアのフェラーリとランボルギーニは、それぞれ今回が初公開となるスーパースポーツを持ち込んだ。
-
2018.3.12 自動車ニュース 鈴木 ケンイチ
【ジュネーブショー2018】アルピーヌA110に新バリエーションが登場
新ラッシュに沸くジュネーブモーターショー2018(開催期間:2018年3月6日~18日)。プジョーとシトロエン、そしてルノーと、フランスメーカーの見どころを紹介する。プジョーのブースで一番目立っていたのは……?
-
2018.3.11 画像・写真 webCG 編集部
ジュネーブモーターショー2018(その35)
ブガッティのスーパースポーツカー「シロン」。その新バリエーションとして、さらにスポーティーな「シロン スポーツ」が登場した。その姿を写真で紹介する。
-
2018.3.11 画像・写真 webCG 編集部
ジュネーブモーターショー2018(その34)
2018年3月6日に開幕した第88回ジュネーブ国際モーターショー。マツダはマイナーチェンジを施した「マツダ6ワゴン(日本名:アテンザワゴン)」を発表した。その姿を写真で紹介する。
-
2018.3.11 画像・写真 webCG 編集部
ジュネーブモーターショー2018(その33)
ジュネーブショー2018開幕! ランドローバーはフルサイズラグジュアリーSUVクーペ「レンジローバーSVクーペ」を発表。999台の限定車として販売する。その姿を写真で紹介する。
-
2018.3.11 画像・写真 webCG 編集部
ジュネーブモーターショー2018(その32)
ボルボ・カー・グループの中で電動のハイパフォーマンスカーを扱う新しい独立ブランド「ポールスター」が独自にブースを設け、スポーツモデル「ポールスター1」を展示した。その姿を写真で紹介する。
-
2018.3.11 画像・写真 webCG 編集部
ジュネーブモーターショー2018(その31)
2018年3月6日に開幕した第88回ジュネーブ国際モーターショー。イギリスのモーガンにイードン・グリーン、アメリカのヘネシーにドバイのフェニアと、会場に集ったエキゾチックカーメーカーの展示を写真で紹介する。
-
2018.3.11 画像・写真 webCG 編集部
ジュネーブモーターショー2018(その30)
インドのタタが2台の新しいクロスオーバーコンセプトを披露。第88回ジュネーブ国際モーターショー(開催期間:2018年3月6日~18日)におけるタタブースを、韓国のサンヨンのブースなどと併せて写真で紹介する。
-
2018.3.11 画像・写真 webCG 編集部
ジュネーブモーターショー2018(その29)
キアは同社の主力Cセグメントハッチバック「シード」の新型を初公開した。第88回ジュネーブ国際モーターショー(開催期間:2018年3月6日~18日)におけるキアブースを写真で紹介する。
-
2018.3.11 画像・写真 webCG 編集部
ジュネーブモーターショー2018(その28)
コンセプトサルーン「ル フィル ルージュ」がヒュンダイの近未来のデザインを示唆。第88回ジュネーブ国際モーターショー(開催期間:2018年3月6日~18日)におけるヒュンダイブースを写真で紹介する。
-
2018.3.11 画像・写真 webCG 編集部
ジュネーブモーターショー2018(その27)
2018年3月6日に開幕した第88回ジュネーブ国際モーターショー。VWグループのシュコダは、天然ガス(CNG)も使用できるガソリンハイブリッド車「ビジョンX」を公開した。同じくVW傘下のセアトと併せて、ブースを写真で紹介する。
-
2018.3.11 画像・写真 webCG 編集部
ジュネーブモーターショー2018(その26)
2018年3月6日に開幕した第88回ジュネーブ国際モーターショー。FCA傘下のジープブランドは新型「ラングラー」と「チェロキー」のマイナーチェンジモデルを欧州初公開した。その姿を写真で紹介する。
-
試せば分かる“ワンランク上”の実力。クムホのスタンダードタイヤ「エコウィングES31」の魅力に迫る。 特集
-
話題の「BYD ATTO 3」もお得にカーシェア! エニカ(Anyca)で使える割引キャンペーンとは? 特集
-
クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集
-
ルノーは燃費だけのハイブリッドはつくらない。「アルカナ」の新グレードの魅力をリポート。 特集