クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

webCGプレミアムプラン限定記事一覧

  • 2023.8.27 思考するドライバー 山野哲也の“目” 山野 哲也

    メルセデス・ベンツEQS450 4MATIC SUV(後編)

    レーシングドライバー山野哲也が「メルセデス・ベンツEQS SUV」に試乗。専用プラットフォームを使うスリーポインテッドスターの電気自動車だが、山野は懐かしさを感じたという。最新の技術が生み出す王道のテイストとは?

  • 2023.8.24 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝

    TOM'S GRヤリス(後編)

    モータースポーツ界の雄、TOM'S(トムス)が「トヨタGRヤリス」をチューンしたら……? さまざまなスペシャルアイテムで武装した「TOM'S GRヤリス」に乗った印象を谷口信輝が語る。

  • 2023.8.20 思考するドライバー 山野哲也の“目” 山野 哲也

    メルセデス・ベンツEQS450 4MATIC SUV(前編)

    レーシングドライバー山野哲也が「メルセデス・ベンツEQS SUV」に試乗。クルマを降りるや真っ先に挙げたのはステアリング操作に対する反応についてだった。「これは面白い」とは果たして何を指しているのだろうか。

  • 2023.8.17 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝

    TOM'S GRヤリス(前編)

    ただでさえ高性能な「トヨタGRヤリス」に、さらなる高みを目指してチューニングが施された「TOM'S GRヤリス」。磨き抜かれたその走りを、レーシングドライバー谷口信輝はどう評価する?

  • 2023.8.10 あの多田哲哉の自動車放談 多田 哲哉

    プジョー408 GTハイブリッド(後編)

    プジョーの新型車「408」は、「セグメントやカテゴリーを超越する」と説明される個性的なフランス車だ。そんな力作を、さまざまな車両を開発してきた多田哲哉さんはどう見るのか? 率直な感想を聞いた。

  • 2023.8.3 あの多田哲哉の自動車放談 多田 哲哉

    プジョー408 GTハイブリッド(前編)

    ファストバックとクロスオーバーを融合したという、プジョーの新たな4ドアモデル「408」。車両開発者として長年プジョーを意識してきた多田哲哉さんが、乗り味の特徴について語る。

  • 2023.7.30 思考するドライバー 山野哲也の“目” 山野 哲也

    BMW i7 xDrive60エクセレンス(後編)

    前後にモーターを積む「BMW i7 xDrive60エクセレンス」はシステム出力544PSという怪力の持ち主でありながら、一方で車両重量は2690kgにも達するヘビー級でもある。レーシングドライバー山野哲也は、その動力性能をいかにジャッジするのだろうか。

  • 2023.7.27 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝

    日産GT-RプレミアムエディションT-spec 2024年モデル(後編)

    一時の販売停止から見事に復活を遂げた“日本生まれのスーパーカー”「日産GT-R」。最新2024年モデルをワインディングロードで走らせた谷口信輝が、その到達点と魅力について熱く語る。

  • 2023.7.23 思考するドライバー 山野哲也の“目” 山野 哲也

    BMW i7 xDrive60エクセレンス(前編)

    レーシングドライバー山野哲也が「BMW i7」に試乗。全長5mを優に超えるサルーンではあるものの、山野は何よりもそのハンドリングに引かれたという。ボディーが大きくてもパワーソースが電気でも、BMWの目指す味わいは変わらないのだ。

  • 2023.7.20 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝

    日産GT-RプレミアムエディションT-spec 2024年モデル(前編)

    日産が「R35型の集大成」と胸を張る、ハイパフォーマンスカー「日産GT-R」の2024年モデル。トータルバランスをさらに追求したとされる最新型を、レーシングドライバー谷口信輝はどう評価する?

  • 2023.7.13 あの多田哲哉の自動車放談 多田 哲哉

    ポルシェ・タイカン ターボ クロスツーリスモ(後編)

    ポルシェに強い関心を寄せる元トヨタの多田哲哉さんは、高性能BEV「タイカン ターボ クロスツーリスモ」に触れて、またも大いに驚かされたという。専門家も感心する、その特異なところとは?

  • 2023.7.6 あの多田哲哉の自動車放談 多田 哲哉

    ポルシェ・タイカン ターボ クロスツーリスモ(前編)

    600PSオーバーのシステム最高出力を誇る、ポルシェの高性能BEV「タイカン ターボ クロスツーリスモ」。トヨタでスポーツカーの開発を取りまとめた多田哲哉さんは、その走りに何を感じたのか?

  • 2023.7.2 思考するドライバー 山野哲也の“目” 山野 哲也

    アルファ・ロメオ・トナーレTi(後編)

    レーシングドライバー山野哲也が「アルファ・ロメオ・トナーレ」に試乗。前編ではそのハンドリングを絶賛した山野だが、マイルドハイブリッドパワートレインの印象はどんなものか。“アルファの初物”という言葉には少し危険な香りが漂うが……。

  • 2023.6.29 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝

    スバル・クロストレック リミテッド(後編)

    フルモデルチェンジにあたり、動的質感にも磨きがかけられたという「スバル・クロストレック」。実際にステアリングを握ったレーシングドライバー谷口信輝が、走りの印象を語る。

  • 2023.6.25 思考するドライバー 山野哲也の“目” 山野 哲也

    アルファ・ロメオ・トナーレTi(前編)

    レーシングドライバー山野哲也が「アルファ・ロメオ・トナーレ」に試乗。アルファにとって2番目のSUVは、アルファにとって初の電動化モデルでもある。箱根のワインディングロードでの印象を聞いてみよう。

  • 2023.6.22 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝

    スバル・クロストレック リミテッド(前編)

    スバルの売れ筋モデル「クロストレック」に、レーシングドライバー谷口信輝が試乗。今やファミリーカーの王道ともいうべきコンパクトSUVだが、クルマとしての仕上がりはどうなのか?

  • 2023.6.15 あの多田哲哉の自動車放談 多田 哲哉

    日産エクストレイルG e-4ORCE(後編)

    「“技術の日産”が帰ってきた!」とうわさの新型「日産エクストレイル」。なかでも、特に注目を集めているのがパワーユニットとシャシー制御だ。ワインディングロードで体験した多田さんに、率直な感想を聞いた。

  • 2023.6.8 あの多田哲哉の自動車放談 多田 哲哉

    日産エクストレイルG e-4ORCE(前編)

    新開発の電動パワートレインを搭載し、最新のシャシー制御技術を盛り込んだ、日産自慢のSUV「エクストレイル」。その仕上がりを、車両開発のプロである多田哲哉さんはどのように評価する?

  • 2023.6.4 思考するドライバー 山野哲也の“目” 山野 哲也

    ホンダZR-V e:HEV Z(後編)

    レーシングドライバー山野哲也が「ホンダZR-V」に試乗。前編では機能性にちょっと“お小言”をこぼした山野だが、ことドライビングフィールに関しては抜群だったようだ。パワートレインやシャシーの印象を聞いてみよう。

  • 2023.6.1 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝

    ポルシェ718ケイマンGT4 RS(後編)

    MRポルシェの最高峰「718ケイマンGT4 RS」に谷口信輝が試乗。この高性能スポーツカーを格別なものにしている、特筆すべき性質とは何なのか? 走りのプロが熱く語る。

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。