クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

グレカーレ の検索結果

  • 2023.8.10 試乗記 今尾 直樹

    マセラティ・グレカーレ トロフェオ(4WD/8AT)【試乗記】

    マセラティの新型SUV「グレカーレ」のなかでも、530PSの3リッターV6ターボを搭載した最上級グレードが「トロフェオ」だ。スーパースポーツ「MC20」ゆずりの心臓を持つ特異な一台は、「SUVの皮をかぶったグラントゥーリズモ」ともいうべきモデルに仕上がっていた。

  • 2023.7.24 試乗記 佐野 弘宗

    マセラティ・グレカーレ モデナ(4WD/8AT)【試乗記】

    マセラティの伝統的手法にデジタルが融合したインテリアと、最高出力330PSの48Vマイルドハイブリッドパワートレインが関心を集める「グレカーレ モデナ」。走りの魅力や仮想敵とされる「ポルシェ・マカン」との違いを確かめるべく、ロングドライブに連れ出した。

  • 2023.6.26 試乗記 サトータケシ

    マセラティ・グレカーレ トロフェオ(4WD/8AT)【試乗記】

    マセラティのミドシップスポーツ「MC20」譲りのパワーユニットを搭載するハイパフォーマンスSUV「グレカーレ トロフェオ」に試乗。最高出力530PSを誇る3リッターV6ツインターボと、エアサスを標準装備する4WDシャシーが織りなす走りやいかに。

  • 2023.6.20 試乗記 サトータケシ

    マセラティ・グレカーレ モデナ(4WD/8AT)【試乗記】

    イタリアが誇る名門マセラティのエントリーSUV「グレカーレ」は、カーマニアやセレブリティーを中心としたこれまでの顧客とは少し異なる層にも注目されているという。48Vマイルドハイブリッドシステムを搭載する中間グレード「モデナ」に試乗し、人気の秘密を探ってみた。

  • 2023.3.3 自動車ニュース webCG 編集部

    「マセラティ・グレカーレ」3モデルが勢ぞろい 3都市で実車の展示イベント開催

    マセラティ ジャパンは2023年3月3日、新型SUV「グレカーレ」のフルラインナップ展示会「マセラティ グレカーレ エキシビジョン デイズ」を国内3都市において開催すると発表した。

  • 2023.3.2 JAIA輸入車試乗会2023 関 顕也

    輸入車チョイ乗りリポート 第3回:かわいい子にはドライブさせよ

    いま新車で買える輸入車のなかで、「家族みんなが笑顔になれるファミリーカー」を選ぶとしたら? もうすぐ2人目が生まれて4人家族になるwebCG関は、さまざまなクルマが並ぶJAIA(日本自動車輸入組合)の試乗会で、この4台をチョイスした。

  • 2023.2.21 webCG Movies webCG 編集部

    動画で見る「マセラティ・グレカーレGT」

    ラグジュアリーと最高のパフォーマンスを日常化するという、マセラティ第2のSUV「グレカーレ」が上陸。このうちマイルドハイブリッドシステムを搭載する「GT」グレードの内装と外装を動画で紹介する。

  • 2023.2.17 試乗記 高平 高輝

    マセラティ・グレカーレGT(4WD/8AT)【試乗記】

    「マセラティ・グレカーレ」がいよいよ日本の道を走り始めた。今回の試乗車「GT」は位置づけとしてはエントリーグレードだが、まさに「グランドツアラー」の名にふさわしい走りが味わえる。官能性とともに最新技術も手にしたマセラティである。

  • 2022.9.30 From Our Staff CAR GRAPHIC 編集部

    『CAR GRAPHIC』2022年11月号発売 「フェラーリ・プロサングエ」の素顔に迫る

    『CG』2022年11月号では、フェラーリの4ドアクロスオーバー「プロサングエ」をフィーチャー。50周年を迎えたBMW Mの特集では、アイコニックな「M1」をはじめとする9車種の試乗インプレッションに注目!

  • 2022.9.1 From Our Staff CAR GRAPHIC 編集部

    『CAR GRAPHIC』2022年10月号発売 時空を超える2台の跳ね馬を試す

    『CG』2022年10月号には、1960年代の歴史的名車にインスパイアされた2台のフェラーリが登場。人気のSUVを6台集めて実施した、CG伝統の企画「ジャイアントテスト」にも注目!

  • 2022.8.1 From Our Staff CAR GRAPHIC 編集部

    『CAR GRAPHIC』2022年9月号発売 新型「日産フェアレディZ」に初試乗

    『CG』2022年9月号では、新型「日産フェアレディZ」の試乗記を紹介。「ダットサン・スポーツ1600」や「ジャガーEタイプ」といった名車を含む、オープンカー特集も必読!

  • 2022.6.30 From Our Staff CAR GRAPHIC 編集部

    『CAR GRAPHIC』2022年8月号発売 クルマの“軽さ”を見つめ直す

    『CG』2022年8月号では、新旧「アルピーヌA110」や「ダラーラ・ストラダーレ」、初代「ロータス・エリーゼ」などのライトウェイトなモデルをフィーチャー。1966年製「MGB Mk.1」の試乗リポートも必読!

  • 2022.6.1 From Our Staff CAR GRAPHIC 編集部

    『CAR GRAPHIC』2022年7月号発売 新型「プジョー308」はCセグメントを変えるか?

    『CG』2022年7月号では、新型「プジョー308」を徹底テスト。さまざまなライバル車同士を比べてみる巻頭特集や、CG創刊当時のクルマにもう一度乗ってみる特別企画「Back to 1962―1962年の車を2022年の道へ」にも注目。

  • 2022.5.24 自動車ニュース webCG 編集部

    マセラティが新型SUV「グレカーレ」の価格発表 国内受注もスタート

    マセラティ ジャパンは2022年5月24日、新型車「グレカーレ」の国内販売価格を発表するとともに、オーダーの受け付けを開始した。デリバリーの開始時期は2023年の初春になる見込み。

  • 2022.4.29 From Our Staff CAR GRAPHIC 編集部

    『CAR GRAPHIC』2022年6月号発売 2台のV6フェラーリを堪能

    『CG』2022年6月号では、フェラーリが開発した新旧V6ミドシップスポーツを紹介。いま最も注目されている電気自動車の、JARI(日本自動車研究所)における性能計測や比較試乗も必見!

  • 2022.4.21 エッセイ 大矢 アキオ

    第753回:クルマは幸運? イタリアらしさを前面に出さないイタリアンブランドの秘密

    イタリアンブランドといえば憧れの対象として語られることが多いが、あえてイタリア発であることを前面に出さないブランドがある。自動車業界では少ないのだが、それはある業種で特に顕著であり、明確な理由も存在している。大矢アキオが解説する。

  • 2022.4.18 デイリーコラム 関 顕也

    「ポルシェ・マカン」に続け!? 新型SUV「マセラティ・グレカーレ」の胸算用

    いよいよベールを脱いだ、マセラティの新型SUV「グレカーレ」。日本でも2022年の初夏にはオーダー可能となるが、その勝算やいかに? 同モデルからブランドそのものの認知度も変わると意気込む、関係者に話を聞いた。

  • 2022.4.12 試乗記 山崎 元裕

    マセラティ・グレカーレ トロフェオ(4WD/8AT)/グレカーレGT(4WD/8AT)【海外試乗記】

    「レヴァンテ」に続く、マセラティ史上2台目となるSUV「グレカーレ」にイタリア本国で試乗。個性的な内外装や、ミドシップスポーツ「MC20」譲りのパワーユニットなどトピックにあふれるミドルクラスSUVの仕上がりを、日本上陸を前に確かめた。

  • 2022.4.1 画像・写真 webCG 編集部

    マセラティ・グレカーレ

    2022年4月1日、東京・渋谷区の代官山T-SITE GARDEN GALLERYにおいて、マセラティの新型SUV「グレカーレ」が披露された。国内でのデリバリーは2023年の早春に始まるというニューモデルの姿を、写真で紹介する。

  • 2022.3.23 自動車ニュース webCG 編集部

    マセラティ第2のSUV「グレカーレ」がデビュー

    伊マセラティは2022年3月22日(現地時間)、新型SUV「グレカーレ」を発表した。直4エンジンのマイルドハイブリッドモデルと高性能なV6エンジン搭載車がラインナップされ、1年後には100%EV「フォルゴーレ」も追加される。

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。