日産 の検索結果 46ページ目
-
2016.6.23 エッセイ 熊倉 重春
第351回:新たな燃料電池が世界を救う!?
日産「e-Bio Fuel-Cell」の将来性を考える2016年6月14日、バイオエタノールを燃料とする、新たな燃料電池車の技術を日産自動車が発表した。同社は、このエコカー開発がモビリティーの未来に大きく貢献すると主張するが……? そのメリットと、いま考えられる課題を報告する。
-
2016.6.16 試乗記 渡辺 敏史
日産GT-R(4WD/6AT)【海外試乗記】
2007年のデビュー以来、最大級の進化。日産が誇るハイパフォーマンスモデル「GT-R」の2017年モデルに、ベルギーのスパ・フランコルシャン・サーキットで試乗。エンジン、ボディー、サスペンションと、各所に施された改良の成果を確かめた。
-
2016.6.14 自動車ニュース 熊倉 重春
日産が新しい燃料電池システム「e-Bio Fuel-Cell」を発表
日産自動車は2016年6月14日、バイオエタノールから発電した電気で走行する、新しい燃料電池システム「e-Bio Fuel-Cell」の技術を開発したと発表した。
-
2016.6.8 試乗記 山田 弘樹
2016ワークスチューニンググループ合同試乗会(後編:無限/NISMO編)【試乗記】
自動車メーカー直系の4ブランドが手がけたチューニングカーに試乗。TRDとSTIの“作品”に触れた前編に続いては、無限の手になる特別な「S660」と「シビック タイプR」、さらに、NISMOがカスタマイズした「GT-R」「セレナ」「エクストレイル」の走りを報告する。
-
2016.6.1 自動車ニュース webCG 編集部
日産が「ウイングロード」の装備を強化
日産が「ウイングロード」の仕様の一部を変更。全車にリアヒーターダクト、ヒーター付きドアミラー、スチール製リアワイパーを標準装備した。オーテックが手がけるカスタマイズモデルの「ライダー」や福祉車両についても同様の変更がなされている。
-
2016.5.30 自動車ニュース webCG 編集部
「日産GT-R NISMO」が2017年モデルに進化
日産が「GT-R NISMO」の2017年モデルを発表した。外装ではフロントまわりの改良によって空力性能を向上。大幅に剛性を高めたボディーに合わせて足まわりも再セッティングしており、ロードホールディング性能を向上させているという。
-
2016.5.12 自動車ニュース webCG 編集部
日産が三菱自株の34%を取得、筆頭株主へ
日産自動車と三菱自動車が、戦略的アライアンスに関する覚書の締結を発表。横浜で記者会見を実施した。取り決めによると日産は2370億円を出資して三菱株の34%を取得する予定で、それが実現すると日産は三菱自動車の筆頭株主となる。
-
2016.5.11 自動車ニュース webCG 編集部
安全装備が充実した、「日産ノート」の特別仕様車が登場
日産自動車は2016年5月11日、コンパクトカー「ノート」に特別仕様車「Vセレクション+Safety II」を設定。同日、販売を開始した。
-
2016.4.25 自動車ニュース webCG 編集部
日産、新型ティーダを北京で披露【北京ショー2016】
日産自動車は2016年4月25日、北京モーターショー2016(プレスデー:4月25日~26日、一般公開日:4月29日~5月4日)において新型「ティーダ」を初公開するとともに、新型「マキシマ」を発売した。
-
2016.4.20 自動車ニュース webCG 編集部
三菱がeKワゴンなどの燃費試験で不正行為
三菱自動車は2016年4月20日、同社が国土交通省へ提出した燃費試験データについて、実際よりもよく見せるために不正な操作を行っていたと発表した。該当車種は三菱の「eKワゴン」「eKスペース」、日産の「デイズ」「デイズルークス」の計4車種。
-
2016.4.14 自動車ニュース webCG 編集部
日産、中型SUVコンセプトカーを披露【北京ショー2016】
日産自動車は北京モーターショー2016で、同社の高級ブランドであるインフィニティの中型SUVにおけるブランドビジョンを示したコンセプトカー「QX Sport Inspiration」を世界初公開する。
-
2016.4.14 エッセイ 矢貫 隆
第27回:元リーフタクシー運転手、最新型リーフに仰天する(最終回)
俺、感動しちゃったよ(小さな旅編)最新型「日産リーフ」で横浜から小田原の漁港に向かった、元リーフタクシー運転手の矢貫 隆。「航続距離200kmはいける」「約6000基の急速充電器」という数字のすごさを実感しながら、今回の旅を振り返る。
-
2016.4.7 エッセイ 矢貫 隆
第26回:元リーフタクシー運転手、最新型リーフに仰天する(その4)
小田原丼(小さな旅編)最新「リーフ」に試乗し、その電費向上を実感した元リーフタクシー運転手の矢貫 隆。これならちょっとした旅にもでられるかも!? 横浜から足を伸ばして小田原の漁港へとリーフを走らせた。
-
2016.4.5 試乗記 塩見 智
日産小型商用車(LCV)取材会【試乗記】
日産の小型商用車(LCV)がずらりとそろうオールラインナップ試乗会に参加。北米専用のフルサイズピックアップトラックの「タイタンXD」からEVの「e-NV200」まで、今の日産を代表する商用車のステアリングを握った。
-
2016.4.4 自動車ニュース webCG 編集部
日産ティアナにカーナビ標準装備の新グレード
日産の4ドアセダン「ティアナ」に、純正カーナビゲーションシステムを標準装備した新グレード「XVナビAVMパッケージ」「XLナビAVMパッケージ」が登場した。これにともない、ナビ非装着の上級グレード「XV」は廃止となった。
-
2016.4.4 自動車ニュース webCG 編集部
日産エルグランドの装備が充実
日産自動車は2016年4月4日、「エルグランド」の2.5リッターエンジン搭載車「250ハイウェイスタープレミアム」と「250ハイウェイスタープレミアム アーバンクロム」の一部仕様を向上させ、同日発売した。
-
2016.4.1 画像・写真 webCG 編集部
2017年型 日産GT-R
日産自動車は2016年4月1日、ハイパフォーマンスカー「GT-R」の2017年モデルを国内で初めて公開した。お披露目の会場となった日産グローバル本社に並んだ、最新型の姿を写真で紹介する。
-
2016.4.1 自動車ニュース webCG 編集部
日産、GT-Rの2017年モデルを国内初披露
日産自動車は2016年4月1日、ハイパフォーマンスカー「GT-R」の2017年モデルを、国内で初めて公開した。
-
2016.3.31 エッセイ 矢貫 隆
第25回:元リーフタクシー運転手、最新型リーフに仰天する(その3)
リーフとリーフを取り巻く環境(都心ドライブ編)最新型「リーフ」で2年半振りに都内をドライブした、元リーフタクシー運転手の矢貫 隆は、その電費の良さに驚くと共に、電気自動車を取り巻く環境の大きな変化を実感したのだった。