マツダ・トリビュートの兄弟車「フォード・エスケープ」発売
2000.12.08 自動車ニュースマツダ・トリビュートの兄弟車「フォード・エスケープ」発売(12/8)
フォードジャパンは、マツダと共同開発したSUV「フォード・エスケープ」を、2000年12月6日に発売した。
「エスケープ」は、フォード初の「ライトクロカン4WD」。マツダが10月に先行発売した「トリビュート」の兄弟車だ。プラットフォーム、エンジン、トランスミッションなどの基幹部分を共用。しかし、ボディパネルで共有しているのはルーフだけ。
トリビュートが「SUVなのにスポーツセダンのようなハンドリング」を標榜するのに対し、エスケープはオフロードでの乗り心地、走行性が重視されている。
日本仕様の右ハンドル車は、トリビュート同様山口県にあるマツダの防府工場製。北米向け左ハンドルはフォードのカンザス工場(米ミズーリ州)でつくられる。
ボディサイズは、全長×全幅×全高=4440×1825×1720mm、ホイールベース=2620mm。サスペンションは、前マクファーソンストラット、後マルチリンク式の4輪独立懸架だ。
エンジンは3リッターV6(203ps/27.0kgm)もしくは2リッター直4(129ps/18.7kgm)を横置きし、多板クラッチを用いた「ロータリーブレードカプリング」を介して4輪を駆動する。トランスミッションは、いずれもコラム式4ATである。
価格は、「XLT」直4モデルが217.0万円、同V6が247.0万円。
エスケープとトリビュート、その実力を知りたい方は、web CG人気コーナー「ロードインプレッション」にアクセスされたし。(web CG 有吉)
![]() |