ボルボV60 T6 AWD R-DESIGN(4WD/6AT)
きっと長く付き合える 2013.07.18 試乗記 長く乗ってこそ、わかることもある。3リッターの「V60 R-DESIGN」で、1泊2日のロングツーリング。晴れも雨も、山坂道も高速も、すべて試して感じたことは?じんわりよさが伝わるタイプ
ボルボ・カー・ジャパンのお誘いで会津・喜多方を訪れた。いわゆるメディア向け試乗会では、主催者がロケーションやスケジュールに趣向を凝らし、ユニークな取り組みをするのがこの業界の慣習なのだが、朝食にラーメンを用意してもらったのは、初めての経験だった。
喜多方ラーメン。嫌いじゃないけれど、さすがに朝からはどうなの? と思ったが、意外にあっさり食べられるんだな。てっきり旅程に盛り込むためにボルボが特別に朝から開店させたのだと思っていたら、ほかにもお客さんがいてびっくり。さらにわれわれが訪れた老舗の満古登(まこと)食堂が特別なわけではなく、朝から開いている店はほかにもあって、つまりこの辺では朝からラーメンはわりと普通のことらしい。
旅のお供は「V60 T6 AWD R-DESIGN」。ボルボはしばしば東京から数百キロ離れた先に目的地を設定し、われわれを遠くまで走らせたがる。前述の通り“趣向を凝らす”ためでもあるが、一番の理由は自社の商品がロングツーリングでこそ真価を発揮すると考えているからだろう。実際、3リッター直6ターボエンジン横置きというユニークなレイアウトを採用するこのクルマも、長時間、高速道路を走れば走るほど、じわじわとよさが伝わってくるタイプだった。