第48回「BMW i3」(前編)
2014.05.09 水野和敏的視点「スペシャルチーム」が開発した?
私が言い続けてきた真のEVがやっと姿を現しました。所有や購入の仕方までを含めて、今までのクルマの概念を変える――BMW i3は、この新しい世界へのスタートを切ってくれたクルマです。
今回の試乗に先立ち、まずはプレス試乗会でi3に乗ったのですが、その時最初に感じたのは、「既存の組織とは違うスペシャルチームが開発したな」ということでした。つまり、私が「日産GT-R」の開発でやったのと同じことがi3でも行われたのではないかと感じたのです。
かつて私はGT-Rを開発するに当たり、本質に基づいた価値観をきちんと訴求するために、従来のクルマの開発組織から切り離された、独立した「GT-Rチーム」を作り、そのスペシャルチームが既存の概念を捨て、新しい基準や評価方法でクルマを作るという手法を用いました。それと同じにおいを、ドライバーズシートに座って走り始めた瞬間、「ん? これは!」と感じたのです。
オーナーの方には申し訳ないのですが、i3は「日産リーフ」や「三菱i-MiEV」といったEVとは次元がまったく違います。リーフやi-MiEVは、残念ながら今あるクルマの枠組みの中で、EVのパーツをはめ込んだだけ。極論すれば、ベース車からエンジンとガソリンタンクを外して、その代わりにモーターとバッテリーを載せたクルマです。通常のモデルラインナップに、EVというバリエーションを単に加えたにすぎず、「EVとは何なのか?」という本質的な問いには、まだ何も答えていないように思えるのです。
内燃機関を搭載するクルマは、内燃機関が生み出すすさまじい振動や700度前後の熱、あるいはとんでもない排気音から逃れることができません。そういったものの処理、つまりエンジンやトランスミッションを搭載するための空間確保に始まり、排気管とマフラーや遮熱処理、そしてとてつもない量の遮音材などがいらず、パワートレインを人から隔離する必要がなくなった時、「では、クルマはどう人やその生活と一体になれるか?」という問いかけに、真摯(しんし)に応えようとしたのか? i3と既存のEVの間には、その差があるということです。
![]() |
![]() |
![]() |
この記事は会員限定公開です。webCGプレミアムプラン会員に登録すると<月額550円(税込)>、続きを読むことができます。
登録初月無料! | クレジットカードで会員登録いただくと、ご契約いただいた日からその月の末日までが無料になります。いつでも解約可能です。 |
---|
- 毎月20本以上、新型車の試乗記が先取りで読める!
- 人気のさまざまな連載エッセイも、いち早く読める!
- 100車種超! 「谷口信輝の新車試乗」がぜんぶ読める!
- あの漫画家・池沢早人師の特集記事も堪能できる!
- 頭脳派レーシングドライバー山野哲也の車評が分かる!
- 『日刊!名車列伝』で世界の名車に毎日触れられる!
- 自動車メーカー関連グッズのプレゼントに応募できる!
- 話題のニューモデルのアツい走りが動画で見られる!
-
大容量の新型バッテリーを搭載した「BMW i3」発売 2019.2.6 自動車ニュース BMWジャパンは2019年2月6日、電気自動車「BMW i3」に新型のリチウムイオンバッテリーを搭載し、同日に販売を開始した。総電力量は33kWhから42kWhに増加し、「レンジ・エクステンダー装備車」では最大航続距離466kmを達成している。
-
-
BMW i3スイート レンジ・エクステンダー装備車(RR)【試乗記】 2017.5.3 試乗記 マイナーチェンジにより、400kmにせまる一充電走行可能距離を実現したBMWの電気自動車「i3」。レンジ・エクステンダーを搭載した最上級グレード「スイート」の試乗を通し、類例のないその魅力をあらためて確かめた。
-
BMW i3(RR)/i3 レンジ・エクステンダー装備車(RR)【試乗記】 2014.3.22 試乗記 「BMW i3」がいよいよ日本に上陸。EV、そしてRRレイアウトと、BMWの市販モデルとしては異例ずくめの一台だが、新しいのはクルマそのものだけではなかった。
-
ホンダ・フィットe:HEV RS(FF)【試乗記】 2023.1.13 試乗記 「ホンダ・フィット」に待望の「RS」が復活! ビッグネームの帰還にホンダ党は歓喜するだろうが、そもそも「心地よさ」を売りにしている現行型フィットだけに、いわゆるホットハッチのようなクルマとはちょっと違う。「e:HEV」モデルの仕上がりをリポートする。
-
テスラが「モデル3」「モデルY」の価格を改定 約10%の値下げを実施 2023.1.6 自動車ニュース テスラ ジャパンは2023年1月6日、テスラのセダン「モデル3」とSUV「モデルY」の国内販売価格を改定した。値下げ幅はいずれも約10%で、最も差額の大きな「モデルYパフォーマンス」は82万4000円安となる。