水野 和敏 の記事一覧(220件)

水野 和敏
1952年長野県生まれ。長野高専を卒業後、72年に日産自動車に入社。「プリメーラ」(P10)や「スカイライン」(R32)の車両パッケージ開発に携わる。89年にNISMOに出向してグループCカーレースに参戦。日産のレース活動の黄金期を築いた。93年に日産に復帰し、「スカイライン」(V35)や「フェアレディZ」(Z33)などの開発に携わった後、2003年から「GT-R」(R35)プロジェクトにかかわるすべての責任業務を遂行。2013年3月末に同社を退社。2014年9月、台湾・裕隆グループの開発部門に当たる華創車電(ハイテック)の車両開発担当副社長、およびその日本法人である華創日本(ハイテックジャパン)の代表取締役兼最高執行責任者(COO)に就任した。
-
2015.8.28 mobileCG 水野 和敏
「水野和敏的視点」 vol.115 メルセデスAMG C63 S(後編/最終回)
2つの顔を持つ車? 水野和敏氏が「メルセデスAMG C63」の魅力を語る。
-
2015.8.28 水野和敏的視点 水野 和敏
第115回:メルセデスAMG C63 S(後編/最終回)
「日産GT-R」の生みの親・育ての親にして、レース界での活躍やセダンの進化への貢献など、自動車の世界で数々の成果を上げてきた水野和敏氏が話題のクルマを斬る! 「メルセデスAMG C63 S」の後編。水野氏の結論やいかに?
-
2015.8.21 mobileCG 水野 和敏
「水野和敏的視点」 vol.114 メルセデスAMG C63 S(前編)
R35型「日産GT-R」の生みの親、育ての親である水野和敏氏が歯に衣を着せず、本音でクルマを語り尽くす『mobileCG』の特集「水野和敏的視点」。今回は「メルセデス・ベンツCクラス」シリーズの頂点に君臨する「メルセデスAMG C63 S」に試乗する。
-
2015.8.21 水野和敏的視点 水野 和敏
第114回:メルセデスAMG C63 S(前編)
「日産GT-R」の生みの親・育ての親にして、レース界での活躍やセダンの進化への貢献など、自動車の世界で数々の成果を上げてきた水野和敏氏が話題のクルマを斬る! 今回は「Cクラス」の頂点に君臨する「メルセデスAMG C63」を取り上げる。
-
2015.8.14 水野和敏的視点 水野 和敏
第113回:メルセデスAMG GT S(後編)
「日産GT-R」の生みの親・育ての親にして、レース界での活躍やセダンの進化への貢献など、自動車の世界で数々の成果を上げてきた水野和敏氏が話題のクルマを斬る! 「メルセデスAMG GT」の後編。水野氏の結論やいかに?
-
2015.8.7 mobileCG 水野 和敏
「水野和敏的視点」 vol.112 メルセデスAMG GT S(前編)
「日産GT-R」の生みの親・育ての親であるだけでなく、レース界での活躍やセダンの進化への貢献など、自動車の世界で数々の成果を上げてきた水野和敏氏が、本音でクルマを語り尽くす! 今回のテーマは、高性能スポーツカー「メルセデスAMG GT S」。水野氏の評価は?
-
2015.8.7 水野和敏的視点 水野 和敏
第112回:メルセデスAMG GT S(前編)
「日産GT-R」の生みの親・育ての親にして、レース界での活躍やセダンの進化への貢献など、自動車の世界で数々の成果を上げてきた水野和敏氏が話題のクルマを斬る! 「メルセデスAMG GT」の前編。水野氏はスーパーメルセデスをどう見る?
-
2015.7.31 mobileCG 水野 和敏
「水野和敏的視点」 vol.111 マツダ・ロードスターSスペシャルパッケージ(後編)
「日産GT-R」の生みの親・育ての親であるだけでなく、レース界での活躍やセダンの進化への貢献など、自動車の世界で数々の成果を上げてきた水野和敏氏が、本音でクルマを語り尽くす! 新型「マツダ・ロードスター」の後編。水野氏の結論やいかに?
-
2015.7.31 水野和敏的視点 水野 和敏
第111回:マツダ・ロードスターSスペシャルパッケージ(後編)
「日産GT-R」の生みの親・育ての親であるだけでなく、レース界での活躍やセダンの進化への貢献など、自動車の世界で数々の成果を上げてきた水野和敏氏が、本音でクルマを語り尽くす! 新型「マツダ・ロードスター」の後編。水野氏の結論やいかに?
-
2015.7.24 mobileCG 水野 和敏
「水野和敏的視点」 vol.110 マツダ・ロードスターSスペシャルパッケージ(前編)
R35型「日産GT-R」の生みの親、育ての親である水野和敏氏が歯に衣を着せず、本音でクルマを語り尽くす『mobileCG』の特集「水野和敏的視点」。今回は初心にかえって軽量コンパクトを目 指した4代目「マツダ・ロードスター」を取り上げる。
-
2015.7.24 水野和敏的視点 水野 和敏
第110回:マツダ・ロードスターSスペシャルパッケージ(前編)
「日産GT-R」の生みの親・育ての親であるだけでなく、レース界での活躍やセダンの進化への貢献など、自動車の世界で数々の成果を上げてきた水野和敏氏が、本音でクルマを語り尽くす! 今回は新型「マツダ・ロードスター」を取り上げる。
-
2015.7.17 mobileCG 水野 和敏
「水野和敏的視点」 vol.109 ホンダ・ステップワゴンG・EX(後編)
R35型「日産GT-R」の生みの親、育ての親である水野和敏氏が歯に衣を着せず、本音でクルマを語り尽くす『mobileCG』の特集「水野和敏的視点」。前回に続き、今回もホンダの新型「ステップワゴン」を取り上げる。
-
2015.7.17 水野和敏的視点 水野 和敏
第109回:ホンダ・ステップワゴンG・EX(後編)
R35型「日産GT-R」の生みの親、育ての親であるだけでなく、レース界での活躍やセダンの進化への貢献など、自動車の世界で数々の成果を上げてきた水野和敏氏。そんな氏が歯に衣を着せず、本音でクルマを語り尽くすのが当特集。前回に続き、今回もホンダの新型「ステップワゴン」を取り上げる。
-
2015.7.10 mobileCG 水野 和敏
「水野和敏的視点」 vol.108 ホンダ・ステップワゴンG・EX(前編)
「わくわくゲート」の本当のすごさとは? 水野和敏氏が「ステップワゴン」に試乗。
-
2015.7.10 水野和敏的視点 水野 和敏
第108回:ホンダ・ステップワゴンG・EX(前編)
R35型「日産GT-R」の生みの親、育ての親であるだけでなく、レース界での活躍やセダンの進化への貢献など、自動車の世界で数々の成果を上げてきた水野和敏氏。そんな氏が歯に衣を着せず、本音でクルマを語り尽くすのが当特集。今回はタテにもヨコにも開くテールゲート「わくわくゲート」が話題になっている新型「ホンダ・ステップワゴン」を取り上げる。
-
2015.7.3 mobileCG 水野 和敏
「水野和敏的視点」 vol.107 フォード・マスタング 50 YEARS EDITION(後編)
このエンジン、この空力ボディー。水野和敏氏が新型「マスタング」を絶賛!
-
2015.7.3 水野和敏的視点 水野 和敏
第107回:フォード・マスタング 50 YEARS EDITION(後編)
R35型「日産GT-R」の生みの親、育ての親であるだけでなく、レース界での活躍やセダンの進化への貢献など、自動車の世界で数々の成果を上げてきた水野和敏氏。そんな氏が歯に衣を着せず、本音でクルマを語り尽くすのが当特集。前回に続き、今回も新型「フォード・マスタング」に試乗する。
-
2015.6.26 mobileCG 水野 和敏
「水野和敏的視点」 vol.106 フォード・マスタング 50 YEARS EDITION(前編)
外観はレトロ、でも中身は最新。水野和敏氏は新型「マスタング」をこう見る。
-
2015.6.26 水野和敏的視点 水野 和敏
第106回:フォード・マスタング 50 YEARS EDITION(前編)
R35型「日産GT-R」の生みの親、育ての親であるだけでなく、レース界での活躍やセダンの進化への貢献など、自動車の世界で数々の成果を上げてきた水野和敏氏。そんな氏が歯に衣を着せず、本音でクルマを語り尽くすのが当特集。今回は新型「フォード・マスタング」を取り上げる。