第11回:2017年はロータス史上最速の量産車を導入!
インポーターに聞きました~ロータス編~
2017.03.31
JAIA輸入車試乗会2017
スパルタンなスポーツカーにこだわったラインナップで、コアなファンを獲得し続けているロータス。現在、注目を集めているモデルや、2017年に導入が予定されているニューマシンの話を聞いた。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
――昨年度(2016年)の日本市場における販売状況はいかがでしたか?
前半は販売が伸び悩み、どうなることかと思いましたが、8月の「エキシージ スポーツ350」の発表や、11月に価格改定を行って以降は、少しずつ上昇傾向となりました。ひと安心です。
――現在、販売をけん引している車種、またイチオシの車種はどのモデルですか?
いつの時期も、販売をけん引してくれるのはやっぱり「エリーゼ」です。本当に頭が下がります。エリーゼさん、これからもよろしくお願いします。
――今年導入を予定している車種、注目の車種はありますか。可能ならば大まかな導入時期も教えてください。
現在注目の車種は、1月の東京オートサロンでも展示した「3イレブン」です。これは速いですよ。秋にはデリバリーが開始できるかと思います。それ以外にも、4月以降に「エキシージ スポーツ380」や、「エヴォーラ410」の導入を予定しています。楽しみに待っていてください。
――全国のwebCG読者へ一言、2017年の活動をアピールしてください。
2017年も4月2日に、富士スピードウェイにてジャパン・ロータスデーを開催します。昨年は、とんでもない大雨に降られてしまったので、今年は絶対に晴れてほしいんです。皆さんもお祈りしてください(笑)。
(インタビューとまとめ=webCG 藤沢 勝/写真=峰 昌宏、エルシーアイ、webCG)

藤沢 勝
webCG編集部。会社員人生の振り出しはタバコの煙が立ち込める競馬専門紙の編集部。30代半ばにwebCG編集部へ。思い出の競走馬は2000年の皐月賞4着だったジョウテンブレーヴと、2011年、2012年と読売マイラーズカップを連覇したシルポート。