オペルの日本語ウェブサイトがオープン 車両の発売は2022年上半期を予定

2021.08.04 自動車ニュース webCG 編集部
オペル・コルサ
オペル・コルサ拡大

グループPSAジャパンは2021年8月4日、かねて日本市場再参入を発表していたオペルブランドの日本語版ウェブサイトをローンチしたと発表した。

モッカ
モッカ拡大
グランドランド
グランドランド拡大
オペル日本語版ウェブサイトのイメージ。
オペル日本語版ウェブサイトのイメージ。拡大
オペルのブランドロゴ。
オペルのブランドロゴ。拡大

2020年2月の時点では2021年中とされていたオペルの再上陸だが、今回は発売およびディーラーオープンを2022年上半期とすることがアナウンスされた。当初の想定を超えるCOVID-19感染症の拡大および半導体の世界的な供給不足などの外的要因が理由と説明されている。

まずは電動化モデルも含めた3車種が導入される。Bセグメントハッチバックの「CORSA(コルサ)」とその電気自動車版である「CORSA-e(コルサe)」、BセグメントSUVの「MOKKA(モッカ)」、そしてCセグメントSUVの「GRANDLAND(グランドランド)」だ。2020年2月のオペル再上陸発表時に予告されていたMPVの「COMBO(コンボ)」も含め、モデルレンジは随時拡大していくという。

(webCG)

関連キーワード:
オペル, 自動車ニュース