KINTOがモータースポーツファン向けの新サービス「MOTORSPORT by KINTO(MOSKIN)」を開始

2025.08.06 自動車ニュース webCG 編集部
【webCG】クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介!
KINTOの新サービス「MOTORSPORT by KINTO(MOSKIN)」のイメージ。
KINTOの新サービス「MOTORSPORT by KINTO(MOSKIN)」のイメージ。拡大

KINTOは2025年8月6日、モータースポーツをより多くの人に手軽に楽しんでもらうための新サービス「MOTORSPORT by KINTO(MOSKIN)」のサービス提供を開始した。

「MOTORSPORT by KINTO(MOSKIN)」のロゴマーク。
「MOTORSPORT by KINTO(MOSKIN)」のロゴマーク。拡大
 
KINTOがモータースポーツファン向けの新サービス「MOTORSPORT by KINTO(MOSKIN)」を開始の画像拡大

MOSKINでは、チューニングを施した高性能スポーツカーに最長2年間乗れる「サブスク」と、サブスクで取り扱うスポーツカーを8時間から借りられる「レンタル」が選べるほか、手軽にサーキット走行にトライできる「サーキットレンタル」、モータースポーツ初心者やインストラクターに教わりながらスポーツ走行を楽しみたい人向けの「走行・体験イベント」も合わせた、計4種類のサービスを用意。「憧れのスポーツドライビングやサーキット走行を、利用者のスタイルに合わせて身近に体験できる機会を提供できる」のがメリットとされている。

利用料金も含めた各プランの概要は、以下のとおり。

(1)サブスク

品質のよいKINTOリースアップ車両(中古車)を厳選し、TOM'Sをはじめとする匠(たくみ)の手でチューンナップ。そのパフォーマンスを、月々定額の利用料(任意保険・メンテナンス込み)で最長2年間、堪能できる。公道以外に、サーキットでのスポーツ走行も可能。車両は計5台で、2025年8月6日から抽選の受け付けが始められる。

取り扱い車種と料金:

  • GR86 by TOM’S×KINTO<MT車>(2台/申込金74万円/月額利用料14万8000円~)
  • GRスープラ by TOM'S×KINTO<MT車>(2台/申込金89万円/月額利用料17万8000円~)
  • GRスープラ by TOM'S×KINTO<AT車>(1台/申込金104万円/月額利用料20万8000円~)

取り扱い店舗:

  • 東京:GR Garage東京三鷹、GR Garage東京蒲田、GR Garage東京北池袋、GR Garage東京深川
  • 静岡:TOM'Sデザインセンター
  • 愛知:GR Garage豊田元町
  • 京都:GR Garage京都伏見

契約期間は最長2年間で、中途解約金は不要。月額利用料には車両本体の代金のほか、架装費用、契約期間中の各種税金(自動車税種別割、重量税等)、自賠責保険、任意保険、メンテナンス費用、消耗品(油脂類等)などが含まれる。

 
KINTOがモータースポーツファン向けの新サービス「MOTORSPORT by KINTO(MOSKIN)」を開始の画像拡大

(2)レンタル

KINTOとTOM'Sが手がけたスポーツカーをレンタルできるサービス。「一度憧れのスポーツカーに乗ってみたかった」「特別な日に特別なクルマに乗ってみたい」「購入やサブスク契約前に試してみたい」といったニーズに応えるとされる。サービスはまず、東京都のTOM'S TOKYO SHOWROOMでの貸し出しとなるが、将来的には別地域でも貸し出すことが検討されている。

取り扱い車種と料金:

  • GR86 by TOM'S×KINTO<MT車>(3万円/8時間~)
  • GRスープラ by TOM'S×KINTO<MT車>(3万5000円/8時間~)
  • GRスープラ by TOM'S×KINTO<AT車>(4万5000円/8時間~)

上記利用料には、車両レンタル料とレンタカー保険料が含まれる。

 
KINTOがモータースポーツファン向けの新サービス「MOTORSPORT by KINTO(MOSKIN)」を開始の画像拡大

(3)サーキットレンタル

モータースポーツ未経験者や、マイカー以外でのサーキット走行を希望する人を対象とした、スポーツ走行のサービス。利用料にはガソリン代や消耗品代、サーキット利用料、動産総合保険料なども含まれているため、手ぶらで手軽にサーキット走行が可能となる。

まずは、千葉県・袖ケ浦フォレストレースウェイ、愛知県・幸田サーキットyrp桐山でのサービス提供を開始。将来的には対象サーキットの拡大も検討しているという。上記2つのサーキットについては、現地での走行申し込みは必要なく、ウェブサイトからの予約が可能なため、よりフレキシブルなスケジューリングが可能となる点もセリングポイントとされている。

取り扱い車種と料金は以下のとおり。

袖ケ浦フォレストレースウェイ

  • トヨタ86(AT車):4万3600円/30分×1枠、 7万7200円/30分×2枠
  • トヨタGRヤリス(MT車):5万3600円/30分×1枠、9万7200円/30分×2枠

幸田サーキットyrp桐山

  • トヨタ・ヴィッツ(MT車):2万4600円/20分×1枠、4万3200円/20分×2枠
  • トヨタ86(MT車):3万0600円/20分×1枠、4万9200円/20分×2枠
 
KINTOがモータースポーツファン向けの新サービス「MOTORSPORT by KINTO(MOSKIN)」を開始の画像拡大

(4)走行・体験イベント

まずは2025年8月と9月に、上記サーキットレンタルで提供している車両や、レンタカーサービスで利用できるチューンナップされたスポーツカーに乗れるオープニングイベントを開催する。開催地と参加費用は以下のとおり。

2025年8月26日

  • 富士スピードウェイCGパーク(P2):2万9800円

2025年9月5日

  • 幸田サーキットyrp桐山:2万7800円

さらに今後は、サブスク契約者向けの走行体験会や、誰でも参加可能な「EVカートで国内Aライセンスが取得できる走行会」など、KINTOならではのイベントも定期的に開催する予定だという。

(webCG)

関連キーワード:
86, スープラ, ヴィッツ, GRヤリス, トヨタ, 自動車ニュース