メルセデスAMG E53 4MATIC+(後編)
2019.02.14 谷口信輝の新車試乗 「これは、真面目に欲しいクルマです!」 レーシングドライバー谷口信輝にそこまで言わせた、メルセデスの高性能セダン「AMG E53 4MATIC+」。プロが高評価を与えたポイントについて報告する。安定して心地よく速い
谷口信輝が試乗直後から称賛の言葉を連発したメルセデスAMG E53 4MATIC+。後編では、その魅力をより詳細に語ってもらった。まずは心臓部というべきエンジンから。
「最初はコンフォートモードで走っていたんですが、スポーツモードに切り替えるとさらにやる気が出てきてエキゾーストノートも大きくなるし、スロットルペダルを思いっきり踏んで加速すると『パスッ!』っていうシフトカットっぽい音を響かせるようになる。コンフォートでも条件次第ではこの音が聞こえることもあるんですが、その辺はスポーツとかスポーツプラスのほうが、さらに“やる気モード”になって、『なかなかいいじゃん!』と思いました」
エンジンのレスポンスはどうだったのか?
「正直、好きですね。鈍くささもないし、不満はなにひとつない。なんでだろう? メチャクチャ速いというわけではないんだけれど、なんかいいんですよね、このエンジン。どんなに踏んでもドライバーを怖がらせるような加速をするわけじゃなくて、安定して心地よく速いから安心していられる、ということでしょうかね」
おそらく、最高出力22ps、最大トルク250Nmの電気モーターと、ターボチャージャーと違って素早く過給圧を高められる電動スーパーチャージャーの効果が相まって、全域にわたってレスポンスよく、そしてリニアリティーの高いパワーを発揮するために「安定して心地よく速い」とドライバーに感じさせることができるのだろう。
「なるほど、そうなんですか」と谷口。
「とにかく、予想できないようなパワーがドカンと飛び出すことがない。それでいて十分以上に速い。そんなところがこのエンジンの魅力ですね」
この記事は会員限定公開です。webCGプレミアムプラン会員に登録すると<月額550円(税込)>、続きを読むことができます。
登録初月無料! | クレジットカードで会員登録いただくと、ご契約いただいた日からその月の末日までが無料になります。いつでも解約可能です。 |
---|
- 毎月20本以上、新型車の試乗記が先取りで読める!
- 人気のさまざまな連載エッセイも、いち早く読める!
- 100車種超! 「谷口信輝の新車試乗」がぜんぶ読める!
- あの漫画家・池沢早人師の特集記事も堪能できる!
- 頭脳派レーシングドライバー山野哲也の車評が分かる!
- 『日刊!名車列伝』で世界の名車に毎日触れられる!
- 自動車メーカー関連グッズのプレゼントに応募できる!
- 話題のニューモデルのアツい走りが動画で見られる!