-
1/19
-
2/19充実した装備と高められた動力性能が特徴の最上級グレード「GTS」。「718ボクスターGTS」は2017年12月のロサンゼルスショーで発表された。
-
3/19外観では、ブラックで統一された各部の装飾や、リップスポイラー付きのフロントエプロンにより、他のグレードと見分けられる。
-
4/19直径360mmのステアリングホイールをはじめ、各所にアルカンターラが用いられたインテリア。いたる所に「GTS」のロゴがあしらわれている。
-
5/19よりスポーティーな味付けの専用サスペンションにより、車高は「718ボクスターS」より10mm低められている。
-
ポルシェ 718ボクスター の中古車webCG中古車検索
-
6/19標準装備される電動調整機構付きのスポーツシートプラス。ヘッドレストには「GTS」のロゴが刺しゅうされている。
-
7/19ブラック塗装の20インチアルミホイール。タイヤサイズは前が235/35ZR20、後ろが265/35ZR20で、テスト車には「ミシュラン・パイロットスポーツ4S」が装着されていた。
-
8/19ダッシュボード上部に備わるアナログ式のストップウオッチ。「718ボクスターGTS」には、ダイナミックトランスミッションマウントや「PSMスポーツモード」を含む、「スポーツクロノパッケージ」が標準装備される。
-
9/19ドライビングモードを切り替えるステアリングホイールのダイヤル式コントローラー。ドライバーが各種パラメーターを個別に調整することも可能となっている。
-
10/192.5リッターターボエンジンの最高出力は365ps、最大トルクは、PDK仕様は430Nm、MT仕様は420Nmとなっている。
-
11/19「718ボクスターGTS」には、コーナリング時のトラクションを高める機械式LSDやトルクベクタリングシステムなどが標準装備される。
-
12/19トランスミッションのギア比は、6段MT、7段PDKともに「718ボクスター/718ボクスターS」と同じ。MT仕様で3.89、PDK仕様で3.62という最終減速比も共通である。
-
13/19可変ダンパーの減衰力やエキゾーストシステムの音量の調整、可動式リアウイングの操作などは、センターコンソールのスイッチで行う。
-
14/19スタビリティーコントロールで「PSMスポーツモード」を選択すると、システムがより大きなスリップアングルとリアタイヤのスリップを許容するようになり、より大胆なコーナリングを楽しめる。
-
15/19MT仕様の動力性能は,0-100km/h加速が4.6秒、最高速が290km/hとアナウンスされている。
-
16/19遮音性の高い電動開閉式のソフトトップや、フロントとリアに2カ所備えられたラゲッジコンパートメントなど、実用性の高さは「718ボクスター/718ボクスターS」と変わらない。
-
17/19ブラックで仕上げられたセンター2本出しのスポーツテールパイプ。「718ボクスターGTS」のエキゾーストシステムにはフラップコントロールが装備されており、状況に応じてスポーティーなサウンドを楽しむことができる。
-
18/19ドイツのニュルブルクリンク北コースにおいて、従来モデルより13秒も速い7分40秒というタイムを記録したという「718ボクスターGTS」は、高い動力性能と操る楽しさを両立したモデルとなっていた。
-
19/19ポルシェ・ボクスターGTS

櫻井 健一
webCG編集。漫画『サーキットの狼』が巻き起こしたスーパーカーブームをリアルタイムで体験。『湾岸ミッドナイト』で愛車のカスタマイズにのめり込み、『頭文字D』で走りに目覚める。当時愛読していたチューニングカー雑誌の編集者を志すが、なぜか輸入車専門誌の編集者を経て、2018年よりwebCG編集部に在籍。
ポルシェ 718ボクスター の中古車webCG中古車検索
関連記事
-
500PSの4リッター自然吸気エンジンを搭載 「ポルシェ718スパイダーRS」受注開始 2023.5.11 自動車ニュース ポルシェジャパンは2023年5月10日、オープントップの高性能スポーツカー「ポルシェ718スパイダーRS」の国内導入を発表。同日、予約注文の受け付けを開始した。
-
-
ベントレーがW12エンジンを搭載した特別仕様車「スピードエディション12」を発表 2023.5.12 自動車ニュース 英ベントレーモーターズは2023年5月9日(現地時間)、W12エンジンを搭載した特別仕様車「スピードエディション12」を、「ベンテイガ」「フライングスパー」「コンチネンタルGT」「コンチネンタルGTC」の4モデルに設定すると発表した。
-
シボレー・コルベットZ06(MR/8AT)【海外試乗記】 2023.5.20 アウトビルトジャパン レースカーのごとき走りとソウルフルなサウンドで私たちを魅了した「シボレー・コルベットZ06」だが、その音は欧州向けにトーンダウンされたものだった。オリジナルはどれだけ違うのか? 走りはどうなのか? そのフィーリングを確かめてみよう。
-
ケータハムが「EVセブン」を発表 車重700kg未満のライトウェイトEVスポーツ 2023.5.24 自動車ニュース 英ケータハムがコンセプトモデル「EVセブン」を発表。既存の「ケータハム・セブン」のシャシーに、容量51kWhの液冷式バッテリーと最高出力240BHPのモーターを搭載したモデルで、700kg未満をうたう軽量な車重とも相まって、高い動力性能を実現しているという。
-
TOM'S GRヤリス(4WD/6MT)【試乗記】 2023.5.8 試乗記 モータースポーツの第一線で活躍するTOM'Sが、「トヨタGRヤリス」をベースにコンプリートカーを開発。名門が2年の歳月をかけて完成させた「TOM'S GRヤリス」は、サーキットを走り込む人にこそ薦めたい、無二のクラブスポーツに仕上がっていた。
注目のキーワード
注目の記事
-
あのボルボのEVもエニカでカーシェア! しかも大幅値引きで乗れる、今だけのキャンペーンとは? 特集
-
ルノーは燃費だけのハイブリッドはつくらない。「アルカナ」の新グレードの魅力をリポート。 特集
-
クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集
webCG MoviesYouTube公式
キャンペーン・お得な情報
この記事を読んだ人が他に読んだ記事
週間アクセスランキング718ボクスター