-
1/11元カメラマンでカーマニア仲間のクマと久々の再会!
-
2/119年前にクマと一緒に行った筑波サーキットの走行会にて。
-
3/11クマは現在も「トヨタ・カローラレビン(AE86)」を所有していた。
-
4/11クマが最近購入した「BMW 330ci」。
-
5/11クマの愛車、「ホンダ・ビート」。
-
ダイハツ の中古車
-
6/11「BMW 330ci」は15万円で購入。
-
7/11クマが以前所有していた「ダイハツ・エッセ」。
-
8/11筆者もかつてオレンジ色の「エッセ」を所有。“みかんちゃん”と名付け、日常の足としていた。
-
9/11クマの何台目かのハチロク。
-
10/11クマが自分でエンジンを載せ替え中のハチロク。
-
11/11クマは現在も自分で“ハコ替え”を行い、ドリフトの聖地、福島のエビスサーキットへ出撃している。

清水 草一
お笑いフェラーリ文学である『そのフェラーリください!』(三推社/講談社)、『フェラーリを買ふということ』(ネコ・パブリッシング)などにとどまらず、日本でただ一人の高速道路ジャーナリストとして『首都高はなぜ渋滞するのか!?』(三推社/講談社)、『高速道路の謎』(扶桑社新書)といった著書も持つ。慶大卒後、編集者を経てフリーライター。最大の趣味は自動車の購入で、現在まで通算47台、うち11台がフェラーリ。本人いわく「『タモリ倶楽部』に首都高研究家として呼ばれたのが人生の金字塔」とのこと。
ダイハツ の中古車
新着記事
-
NEW
雪道行くならAnycaでカーシェア 今なら大幅割引のクーポンも!
2023.2.1From Our Staff「降った」「積もった」で必要に迫られる、雪道を行くための冬用タイヤ。ならばいっそのこと、そのタイヤを装着したクルマをカーシェアしてはいかがでしょう? 今ならAnycaのお得な割引キャンペーンも使えます。 -
NEW
マツダCX-90
2023.2.1画像・写真マツダが発表した新型クロスオーバー「CX-90」。その意匠はマツダのデザインテーマ「魂動(こどう)-SOUL of MOTION」と「引き算の美学」によるシンプルな造形を特徴とし、インテリアでは空間全体で日本の美意識を表現したという。その姿を写真で紹介する。 -
NEW
利便性は「5ドア」、極めるなら「3ドア」 2つの「ジムニー」を比べてみる
2023.2.1デイリーコラムインドで発表された「ジムニー5ドア」は既存のジムニーの弱点とされていた部分の多くが解消されているのだから行列必至なわけだが、果たしてそこまで万能なのだろうか。5ドアと3ドア、それぞれのいいところを考えてみる。 -
NEW
フォルクスワーゲンTロックR(4WD/7AT)【試乗記】
2023.2.1試乗記フォルクスワーゲンのクロスオーバーSUV「Tロック」にハイパフォーマンスバージョン「R」が追加された。最高出力300PSのエンジンを積むだけあって速さは格別だが、速いだけではないのがこのクルマならではの特徴だ。高価ではあるものの、確かにそれだけの価値がある。 -
数字が車名になっているクルマ特集
2023.2.1日刊!名車列伝過去のクルマを振り返ると、しゃれたペットネームではなく、数字を車名に採用しているモデルがたくさんあります。今月は、さまざまなメーカー/ブランドの“数字車名車”を日替わりで紹介します。 -
動画で見る「レクサスIS500“Fスポーツ パフォーマンス ファーストエディション”」
2023.1.31webCG Movies自然吸気の5リッターV8エンジンを搭載する「レクサスIS500」。そのハイパフォーマンスを予感させるエクステリアや、大人のスポーツセダンにふさわしい上質なインテリアを、動画で紹介する。
注目の記事
-
冬用タイヤやチェーンなど、ウインタードライブを楽しむための最新アイテムを紹介する。 特集
-
「webCGタイヤカタログ」公開! ジャンル別・目的別検索であなたにぴったりのタイヤがすぐに見つかる。 特集
-
カーシェアリングサービス「Anyca」の人気の秘密は? 大幅割引のキャンペーン情報も! 特集
webCG MoviesYouTube公式
キャンペーン・お得な情報
この記事を読んだ人が他に読んだ記事
週間アクセスランキング総合