-
1/16世界初となるAMG専売店「AMG東京世田谷」で発表された「AMG GT 4ドアクーペ」。
-
2/16日本のデビューイベントで「AMG GT 4ドアクーペ」の特徴などを紹介した、メルセデスAMG社の商品企画統括サイモン・トムス氏。
-
3/16「AMG GT63 S 4MATIC+」は0-100km/h加速3.2秒、最高速度は315km/hという実力の持ち主。最高出力639ps、最大トルク900Nmの「M177」と呼ばれる4リッターV8ツインターボエンジンを搭載。トランスミッションは9段ATの「AMGスピードシフトMCT」が組み合わされる。
-
4/16ひとりが1基のエンジンの組み立てをゼロから完成まで担当する“ワンマン・ワンエンジン”と呼ばれるAMGの伝統的な作業によって「M177」エンジンは作られている。
-
5/16発表イベントのあと、報道陣のインタビューに応じてくれたサイモン・トムス氏。丁寧に言葉を選び、まじめな人柄を感じさせた。
-
メルセデス・ベンツ AMG GT の中古車webCG中古車検索
-
6/16日本導入記念モデルとして発売される「メルセデスAMG GT63 S 4MATIC+エディション1」。価格は2477万円と発表されている。
-
7/16「AMG GT 4ドアクーペ」のインテリア。12.3インチのワイドディスプレイを2枚並べたメーターパネルが目を引く。V8エンジンをモチーフとした、新しいシフトレバーまわりのデザインは、「AMG GTクーペ」(2ドア)のマイナーチェンジモデルにも採用されている。
-
8/16「エディション1」は4人乗りで、後席シートバックは固定式となる(他モデルは分割可倒式のリアシートを採用)。荷室容量は461リッターで、ゴルフバッグ2セットを搭載可能だという。
-
9/16さまざまな専用装備を採用した導入記念モデル「AMG GT63 S 4MATIC+エディション1」は、乗車定員が4人。通常モデルは5人が定員となる。
-
10/16通常モデルが車速感応型のリトラクタブルリアスポイラーを採用するのに対して、「AMG GT63 S 4MATIC+エディション1」は、角度調整が可能な固定式のリアウイングスポイラーを標準装備している。
-
11/16マグマグレーとブラックのツートンカラーに、イエローのステッチを採用する「AMG GT63 S 4MATIC+エディション1」のインテリア。シートベルトも鮮やかなイエローのカラーでコーディネートされる。
-
12/16後席は大人ふたりがくつろげるスペースを確保(通常モデルは後席に3人乗車が可能)。日常での使い勝手や実用性にこだわった「AMG GT 4ドアクーペ」のセリングポイントでもある。
-
13/16サーキット走行から日常使いまでをカバーするという「AMG GT 4ドアクーペ」。家族でのショッピングやロングドライブだけでなく、サーキットでのドリフトも思いのままだ。
-
14/16「AMG GT 4ドアクーペ」の開発テストを担当したのは、元DTMチャンピオンのベルント・シュナイダー率いる元プロレースドライバーたちが名を連ねるAMGの開発チーム。
-
15/16公道を走るF1マシンといわれるハイパーカー「メルセデスAMG ONE」。AMGが目指す“ヒーローカー”の代表的なモデルだ。開発にはメルセデスAMGチームのF1ドライバーである、バルテリ・ボッタスも関与している。
-
16/16「AMG GT 4ドアクーペ」の発表会でスピーチを行ったメルセデス・ベンツ日本の代表取締役社長兼CEO上野金太郎氏(右)と、車両紹介を担当したメルセデスAMGの商品企画統括サイモン・トムス氏(左)。

櫻井 健一
webCG編集。漫画『サーキットの狼』が巻き起こしたスーパーカーブームをリアルタイムで体験。『湾岸ミッドナイト』で愛車のカスタマイズにのめり込み、『頭文字D』で走りに目覚める。当時愛読していたチューニングカー雑誌の編集者を志すが、なぜか輸入車専門誌の編集者を経て、2018年よりwebCG編集部に在籍。
メルセデス・ベンツ AMG GT の中古車webCG中古車検索
エディターから一言の新着記事
-
第849回:新しい「RZ」と「ES」の新機能をいち早く 「SENSES - 五感で感じるLEXUS体験」に参加して 2025.10.15 レクサスがラグジュアリーブランドとしての現在地を示すメディア向けイベントを開催。レクサスの最新の取り組みとその成果を、新しい「RZ」と「ES」の機能を通じて体験した。
-
第848回:全国を巡回中のピンクの「ジープ・ラングラー」 茨城県つくば市でその姿を見た 2025.10.3 頭上にアヒルを載せたピンクの「ジープ・ラングラー」が全国を巡る「ピンクラングラーキャラバン 見て、走って、体感しよう!」が2025年12月24日まで開催されている。茨城県つくば市のディーラーにやってきたときの模様をリポートする。
-
第847回:走りにも妥協なし ミシュランのオールシーズンタイヤ「クロスクライメート3」を試す 2025.10.3 2025年9月に登場したミシュランのオールシーズンタイヤ「クロスクライメート3」と「クロスクライメート3スポーツ」。本格的なウインターシーズンを前に、ウエット路面や雪道での走行性能を引き上げたという全天候型タイヤの実力をクローズドコースで試した。
-
第846回:氷上性能にさらなる磨きをかけた横浜ゴムの最新スタッドレスタイヤ「アイスガード8」を試す 2025.10.1 横浜ゴムが2025年9月に発売した新型スタッドレスタイヤ「アイスガード8」は、冬用タイヤの新技術コンセプト「冬テック」を用いた氷上性能の向上が注目のポイント。革新的と紹介されるその実力を、ひと足先に冬の北海道で確かめた。
-
第845回:「ノイエクラッセ」を名乗るだけある 新型「iX3」はBMWの歴史的転換点だ 2025.9.18 BMWがドイツ国際モーターショー(IAA)で新型「iX3」を披露した。ざっくりといえば新型のSUVタイプの電気自動車だが、豪華なブースをしつらえたほか、関係者の鼻息も妙に荒い。BMWにとっての「ノイエクラッセ」の重要度とはいかほどのものなのだろうか。
新着記事
-
NEW
開幕まで1週間! ジャパンモビリティショー2025の歩き方
2025.10.22デイリーコラム「ジャパンモビリティショー2025」の開幕が間近に迫っている。広大な会場にたくさんの展示物が並んでいるため、「見逃しがあったら……」と、今から夜も眠れない日々をお過ごしの方もおられるに違いない。ずばりショーの見どころをお伝えしよう。 -
NEW
レクサスLM500h“エグゼクティブ”(4WD/6AT)【試乗記】
2025.10.22試乗記レクサスの高級ミニバン「LM」が2代目への代替わりから2年を待たずしてマイナーチェンジを敢行。メニューの数自体は控えめながら、その乗り味には着実な進化の跡が感じられる。4人乗り仕様“エグゼクティブ”の仕上がりを報告する。 -
NEW
第88回:「ホンダ・プレリュード」を再考する(前編) ―スペシャリティークーペのホントの価値ってなんだ?―
2025.10.22カーデザイン曼荼羅いよいよ販売が開始されたホンダのスペシャリティークーペ「プレリュード」。コンセプトモデルの頃から反転したようにも思える世間の評価の理由とは? クルマ好きはスペシャリティークーペになにを求めているのか? カーデザインの専門家と考えた。 -
トヨタ・カローラ クロスGRスポーツ(4WD/CVT)【試乗記】
2025.10.21試乗記「トヨタ・カローラ クロス」のマイナーチェンジに合わせて追加設定された、初のスポーティーグレード「GRスポーツ」に試乗。排気量をアップしたハイブリッドパワートレインや強化されたボディー、そして専用セッティングのリアサスが織りなす走りの印象を報告する。 -
SUVやミニバンに備わるリアワイパーがセダンに少ないのはなぜ?
2025.10.21あの多田哲哉のクルマQ&ASUVやミニバンではリアウィンドウにワイパーが装着されているのが一般的なのに、セダンでの装着例は非常に少ない。その理由は? トヨタでさまざまな車両を開発してきた多田哲哉さんに聞いた。 -
2025-2026 Winter webCGタイヤセレクション
2025.10.202025-2026 Winter webCGタイヤセレクション<AD>2025-2026 Winterシーズンに注目のタイヤをwebCGが独自にリポート。一年を通して履き替えいらずのオールシーズンタイヤか、それともスノー/アイス性能に磨きをかけ、より進化したスタッドレスタイヤか。最新ラインナップを詳しく紹介する。
注目のキーワード
注目の記事
-
ルノーは燃費だけのハイブリッドはつくらない。最新の「ルーテシア」をドライブした。 特集
-
この冬注目のオールシーズンタイヤと最新スタッドレスタイヤをwebCGが独自にリポート。 特集
-
クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集
キャンペーン・お得な情報
週間アクセスランキングAMG GT
-
「メルセデスAMG GTクーペ」にサーキット向けの新グレード「AMG GT63 PRO 4MATIC+ クーペ」が登場 2025.10.16 自動車ニュース
-
【ニューモデル情報】2025年までに出るメルセデスとAMGの新型車を一挙紹介! 2023.7.28 アウトビルトジャパン
-
「メルセデスAMG GTクーペ」に2リッターターボ搭載の新グレード「GT43」が登場 2024.11.29 自動車ニュース
-
メルセデスAMG GT63 PRO 4MATIC+(4WD/9AT)【海外試乗記】 2024.10.23 試乗記
-
メルセデスAMG GT63 4MATIC+ クーペ(4WD /9AT)【試乗記】 2024.7.9 試乗記