-
1/25
-
2/25
2013年11月に世界初公開されたポルシェのSUV「マカン」。そのマイナーチェンジモデルは、2018年7月の上海モーターショーでデビューした。国内では2019年夏に発売される。
-
3/25最新の「マカン」では、音声認識機能を持つコネクティビティーシステム「ポルシェコミュニケーションマネージメント(PCM)」が利用できる。
-
4/25試乗車の前席は、オプションの18Way電動アダプティブスポーツシート(29万2000円)。シートヒーターは別途6万9000円のオプション扱いとなる。
-
5/25
国内ではまず、2リッター直4ターボの「マカン」と3リッターV6ターボの「マカンS」がラインナップされる。さらなる高性能モデルも、今後追加される見込み。
-
ポルシェ マカン の中古車
-
6/25左右が独立していたリアコンビランプは、発光式ストリップで連結。水平基調のデザインに改められた。
-
7/25フロントまわり。マイナーチェンジを機に、グリルの開口部が大型化されている。
-
8/25他のポルシェ車にも見られる4灯式LEDヘッドランプも最新型の特徴となっている。
-
9/25従来型からリファインされた2リッター直4ターボエンジン。15psと20Nmアップの最高出力252ps、最大トルク370Nmを発生する。
-
10/25「マカン」の駆動方式は4WDのみ。オプションでエアサスペンションが選択できる。
-
11/25ボディーカラーは写真の「マンバグリーンメタリック」を含む全8色。ドアの下方に装着されるドレスアップパネル「サイドブレード」は、試乗車ではボディーカラー同色(9万4000円のオプション)となっている。
-
12/25スイッチ類が整然と並んだセンターコンソール。空調に関するものは奥側に、走行性能に関わるものは手前側に配される。
-
13/25「スポーツクロノパッケージ」を選択した試乗車には、ステアリングホイールのセンター右下に、ダイヤル式の走行モードセレクターが備わる。
-
14/25運転支援システムのグレードアップもマイナーチェンジのトピック。「アダプティブクルーズコントロール」には新たにステアリング支援機能が追加されており、渋滞時に停止と発進を自動的に繰り返す「トラフィックジャムアシスト」も備わる。
-
15/25オプションの「ポルシェアクティブサスペンションマネージメント」装着車では、路面状況やドライビングスタイルに応じて各ダンパーの減衰力が無段階に調整される。
-
16/25メーターパネルは3連式。右端はさまざまな車両情報が表示可能な液晶画面になっている。
-
17/25後席の中央の背もたれは、左右席用のカップホルダー付きアームレストを兼ねる。
-
18/255人乗車時の荷室の様子。積載した荷物を安定させられる、調節式のバーも備わる。
-
19/25今回の試乗では、190kmほどの距離を走行。燃費は満タン法で8.7km/リッター、車載の燃費計で8.3km/リッターを記録した。
-
20/25ポルシェ・マカン
-
21/25試乗車のホイールは、19インチの「マカンデザインホイール」(オプション)。標準のサイズは18インチとなっている。
-
22/2510.9インチのタッチスクリーン。隣接するエアコン吹き出し口は縦長から横長のデザインに変更された。
-
23/25センターコンソールの後端には、後席用の独立式エアコンスイッチとUSBソケットが用意される。
-
24/25前席アームレストの下にある小物入れにもUSBソケットが備わる。写真は、左側が車両前方である。
-
25/2540:20:40分割可倒式の後席をたたみ、積載スペースを最大化した状態の荷室。スクエアな空間が広がる。

青木 禎之
15年ほど勤めた出版社でリストラに遭い、2010年から強制的にフリーランスに。自ら企画し編集もこなすフォトグラファーとして、女性誌『GOLD』、モノ雑誌『Best Gear』、カメラ誌『デジキャパ!』などに寄稿していましたが、いずれも休刊。諸行無常の響きあり。主に「女性とクルマ」をテーマにした写真を手がけています。『webCG』ではライターとして、山野哲也さんの記事の取りまとめをさせていただいております。感謝。
ポルシェ マカン の中古車
関連記事
-
ポルシェ・マカンT(4WD/7AT)【海外試乗記】 2022.7.26 アウトビルトジャパン モデルネームにポルシェ伝統の「T」を持つ「マカンT」はダイナミクス性能を強化されたスペシャルモデルだ。ボディータイプこそSUVであるものの、真のパフォーマンスはコーナリング時に味わえる。この俊敏さはポルシェならではといえるだろう。
-
-
ポルシェ・マカンGTS(4WD/7AT)【試乗記】 2022.4.8 試乗記 改良型「ポルシェ・マカンGTS」に試乗。内外装のブラッシュアップとともに注目すべきは、最高出力が440PSに向上した2.9リッターV6ターボと、標準装備されるスポーツエアサスペンションのパフォーマンスだ。果たしてその走りやいかに。
-
ポルシェ・マカン(4WD/7AT)【試乗記】 2022.3.19 試乗記 デビューから8年以上がたち、ポルシェのトップセラーとなったSUV「マカン」。そんな人気もたゆまぬ改良あってのものに違いないが、最新のマイナーチェンジモデルの仕上がりはどうか? ベーシックモデルに試乗して確かめた。
-
「ポルシェ・マカン」の改良モデル登場 全モデルでエンジンがパワーアップ 2021.7.21 自動車ニュース ポルシェジャパンは2021年7月20日、コンパクトSUV「マカン」の改良モデルを発表した。今回導入するのは「マカン」と「マカンS」、「マカンGTS」の3バージョン。内外装のブラッシュアップに加え、全モデルともパワーアップした最新エンジンを搭載している。
-
ポルシェ911ターボ(4WD/8AT)【試乗記】 2021.7.3 試乗記 最高出力580PS、最大トルク750N・mのパフォーマンスを誇る「ポルシェ911ターボ」に試乗。さまざまなステージで600km以上を走り込むと、先に登場した上位モデル「ターボS」とのちがいが見えてきた。果たしてこの“素のターボ”を選ぶ意味とは?
注目の記事
-
冬用タイヤやチェーンなど、ウインタードライブを楽しむための最新アイテムを紹介する。 特集
-
「webCGタイヤカタログ」公開! ジャンル別・目的別検索であなたにぴったりのタイヤがすぐに見つかる。 特集
-
ドライ&ウエットに加えていざという時の雪にも。クムホのプレミアムSUV用タイヤの魅力に迫る。 特集
webCG MoviesYouTube公式
キャンペーン・お得な情報
この記事を読んだ人が他に読んだ記事
週間アクセスランキングマカン