-
1/19
-
2/19快適な長距離ドライブを強く意識して開発された「マクラーレンGT」。日本国内では、2019年10月からデリバリーが始められる。
-
3/19室内のトリムにはナッパレザーが採用されている。オプションでソフトグレインラグジュアリーレザーやアルカンターラにも変更可能。
-
4/19シートは快適性に配慮したコンフォートタイプが標準。グランドツーリングを意識した「GT」ならではの装備といえる。
-
5/19外光の透過率を変えられるエレクトロミックパノラマルーフも、オプションとして用意される。
-
6/19「マクラーレンGT」にはリフトアップ機構が備わっており、必要に応じてフロントのグランドクリアランスを20mm拡大(110mm→130mm)できる。
-
7/19メーターパネルは12.3インチの液晶タイプ。センターコンソールには7インチの縦型タッチスクリーンが装着される。これらの表示グラフィックスは航空機で使われるものを模している。
-
8/19ギアセレクターはスイッチ式。走行モードの選択スイッチやエンジンの始動ボタンとともに、センターコンソールに集約されている。
-
9/19「マクラーレンGT」の燃料タンクの容量は72リッター。欧州複合モードの燃費値は10.8リッター/100kmで、一給油あたり400マイル(約650km)の航続が可能とされる。
-
10/19乾燥重量1466kgという車体の軽さもセリングポイントのひとつ。前後の重量配分は42.5:57.5と公表される。
-
11/19フロントボンネットの下には、容量150リッターのラゲッジスペースが確保されている。
-
12/19筆者のスーツケースをリアの荷室(容量420リッター)に積み込んだ様子。テールゲートはガラス製で、ソフトクローズ機能も備わる。
-
13/190-100km/h加速に要する時間は3.2秒。最高速は326km/hとなっている。100km/hからの制動では32mで停止可能。
-
14/19キャビン後方におさまるパワーユニットは4リッターV8ツインターボエンジン。最大トルクは630N・mで、その95%以上を3000-7500rpmの広範囲にわたって発生する。
-
15/19試乗中の筆者。この写真から、グラスエリアの広さや、キャビンから荷室へのアクセスのよさがお分かりいただけるだろうか。
-
16/19「マクラーレンGT」には、専用のゴルフバッグや衣料品のキャリアケースが用意される。カラーや素材のバリエーションもさまざま。
-
17/19「マクラーレンGT」のスタート価格は英国で1万6300ポンド、米国で2万1000ドル。国内での価格は2645万円からとなっている。
-
18/19マクラーレンGT
-
19/19アルミホイールはシルバー仕上げの7スポーク鋳造ホイールが標準。オプションで15スポークの鍛造ホイール(写真)に変更できる。
-
マクラーレン765LT 2020.11.5 画像・写真 マクラーレンが「765LT」を日本で公開。「720S」をベースとした高性能バージョンで、4リッターV8ターボエンジンは最高出力765PS、最大トルク800N・mを発生。0-100km/h加速は2.8秒という動力性能を誇る。新たなスーパースポーツモデルの姿を、写真で紹介する。
-
-
マクラーレン720Sラグジュアリー(MR/7AT)【試乗記】 2018.1.23 試乗記 最新のカーボンファイバーシャシーや最高出力720psのターボエンジンが与えられた、マクラーレンの中核モデル「720S」に試乗。歴代のマクラーレンを含む、さまざまなスーパースポーツに接してきた清水草一が、その実力を報告する。
-
フェラーリF8トリブート(MR/7AT)【試乗記】 2020.10.14 試乗記 「フェラーリF8トリブート」に試乗。一般公道で試す限り、この最新ミドシップベルリネッタの仕上がりに隙はまったく見られない。純粋な内燃機関車としては最後のV8モデルといううわさがあるが、その真偽は別に、フェラーリはこれでひとつの頂点に達したといえるだろう。
-
世界限定765台 「マクラーレン765LT」の動力性能が明らかに 2020.9.29 自動車ニュース マクラーレン・オートモーティブは2020年9月29日、新型車「765LT」について追加情報を発信した。世界限定765台のみが販売される予定となっており、空力性能を追求した軽量ボディーに最高出力765PSのV8ツインターボエンジンを搭載している。
-
マクラーレン720Sスパイダー(MR/7AT)【試乗記】 2020.6.2 試乗記 50km/hまでであれば走行中でも開閉可能な電動リトラクタブルルーフを有す、マクラーレンのオープンモデル「720Sスパイダー」に試乗。720PSの大パワーとオープンエアドライブの組み合わせを、ワインディングロードで味わった。