-
1/19
-
2/19トヨタがダイハツからOEM供給を受けて販売する「ライズ」。姉妹車の「ロッキー」が六角形のフロントグリルを採用するのに対し、ライズは台形のグリルとなる。
-
3/19ボディーサイズは全長×全幅×全高=3995×1695×1620mm。5ナンバー規格におさまっている。
-
4/19スパッと切り落としたように平面的なリアデザインが特徴的だ。
-
5/19テスト車は最上級グレード「Z」のFF車。専用デザインの17インチタイヤ&ホイールが標準装備となる(他グレードは16インチが標準)。
-
トヨタ ライズ の中古車
-
6/19パワーユニットは最高出力98PS、最大トルク140N・mの1リッター直3ターボエンジン。軽量なボディーも相まって加速は軽快だ。
-
7/19ドアハンドルやエアコンの吹き出し口などを角張ったデザインにすることで“ギア感”を演出している。
-
8/19「Z」には本革巻きのステアリングホイールが標準装備。右スポーク上の「PWR」ボタンを押すとエンジン回転数が高く保たれるようになる。
-
9/19トランスミッションはベルト式のCVTとギア駆動を組み合わせた「D-CVT」。シフトセレクターはセンターコンソールよりも一段高いところにレイアウトされる。
-
10/19全車速追従機能付きのアダプティブクルーズコントロールは「Z」のみに設定されている。
-
11/19メーターパネルはフル液晶タイプ。表示パターンはさまざまに変更できるが、右側の速度計と燃料系の部分は固定表示となっている。
-
12/19メーターパネルにアナログ時計を表示したところ。上の写真ではデジタル時計だった部分が日付表示に変わっているところが親切だ。
-
13/19右のリアフェンダー上部。テスト車ではドアとクオーターパネルのチリが微妙に合っていなかった。
-
14/19テスト車のボディーカラーは「ダイハツ・ロッキー」には設定のない(=「ライズ」専用色)「ターコイズブルーマイカメタリック」と、「ブラックマイカメタリック」ルーフのツートン。
-
15/19「Z」には赤のパイピング入りのシート表皮が標準装備となる。
-
16/19リアシートの足元空間はご覧のとおりの広さ。背もたれには2段階の角度調整機構が備わる。
-
17/19荷室の容量は369リッター。床下には80リッター(FF車の場合。4WD車は38リッター)の収納スペースが備わっている。
-
18/19トヨタ・ライズZ
-
19/19

下野 康史
自動車ライター。「クルマが自動運転になったらいいなあ」なんて思ったことは一度もないのに、なんでこうなるの!? と思っている自動車ライター。近著に『峠狩り』(八重洲出版)、『ポルシェよりフェラーリよりロードバイクが好き』(講談社文庫)。
トヨタ ライズ の中古車
関連記事
-
トヨタ・ライズZ(FF/CVT)【試乗記】 2020.1.21 試乗記 トヨタの新型SUV「ライズ」に試乗。全長4m以下のコンパクトなボディーに広い室内、そしてパワフルな1リッターエンジンなどさまざまな魅力を備えた同車だが、リポーターが何よりもしびれたのはその“軽さ”だった。
-
-
トヨタ・シエンタ ハイブリッドZ(FF/CVT)【試乗記】 2022.12.16 試乗記 GRやレクサスのスポーツカーやラグジュアリーカーも元気だが、やはりトヨタの本分は実用車だ。ことに新型「シエンタ」の仕上がりは秀逸で、7人乗車が可能な5ナンバーミニバンとして、まず間違いのない選択といえるだろう。
-
ダイハツ・ロッキー プレミアムG HEV(FF)/トヨタ・ライズZ(FF/CVT)【試乗記】 2021.12.13 試乗記 人気の小型SUV「ダイハツ・ロッキー」「トヨタ・ライズ」にハイブリッド車が登場。その中身はエンジンから新開発したというシリーズ式ハイブリッドだ。シリーズ式で先を行くのは日産だが、やはりトヨタ(系)の“後出し”が強いのか!?
-
マツダがロータリーエンジン搭載の新型車を世界初公開 2023.1.13 自動車ニュース マツダは2023年1月13日、ロータリーエンジンを発電機として使用するプラグインハイブリッドモデル「MX-30 e-SKYACTIV R-EV(エムエックスサーティー イースカイアクティブ アールイーブイ)」をブリュッセルモーターショーで初公開した。
-
ホンダ・フィットe:HEVクロスター(4WD)【試乗記】 2023.1.14 試乗記 利便性の高さが自慢の、ホンダのユーティリティーコンパクト「フィット」がマイナーチェンジ。改良前のモデルと比べて、どこに手が加わり、どのような進化を遂げたのか? SUVテイストあふれる「e:HEVクロスター」の4WDモデルに試乗し、その仕上がりを確かめた。
注目の記事
-
ドライ&ウエットに加えていざという時の雪にも。クムホのプレミアムSUV用タイヤの魅力に迫る。 特集
-
冬用タイヤやチェーンなど、ウインタードライブを楽しむための最新アイテムを紹介する。 特集
-
「webCGタイヤカタログ」公開! ジャンル別・目的別検索であなたにぴったりのタイヤがすぐに見つかる。 特集
webCG MoviesYouTube公式
キャンペーン・お得な情報
この記事を読んだ人が他に読んだ記事
週間アクセスランキングライズ