三菱 eKスペース 公式サイト
-
1/9「三菱eKスペース」(写真左)と「eKクロス スペース」。
-
2/9「eKクロス スペース」は「デリカD:5」や「eKクロス」に続いて「ダイナミックシールド」を採用した。
-
3/9タイヤを車体の四隅に配したデザインとすることで、しっかりと路面をつかんで踏ん張るイメージを強調した。
-
4/9従来モデルよりもテールランプ間の距離を拡大することで、実際よりもワイドに見えるようにしている。
-
5/9水平基調のインストゥルメントパネルやタッチパネル式エアコンの操作系などは「eKクロス」のものを踏襲する。
-
三菱 の中古車webCG中古車検索三菱 eKスペース 公式サイト
-
6/9合成皮革とはっ水ファブリックを組み合わせたシート表皮はオプションにて設定される。
-
7/9リアシートには左右独立式のスライド機構を搭載。スライド幅は320mmにも達する。
-
8/9助手席のリクライニングレバーが右側にも備わっており、ドライバーが操作できるようになっている。
-
9/9運転支援装備「MI-PILOT」の操作スイッチはステアリングスポーク上にレイアウトされる。