-
1/18ホンダ・シビックLX
-
2/18シビックEX
-
3/18「シビックEX」のリアビュー。
-
4/18フロントにはハニカムメッシュのグリルを採用。
-
5/18「C」字型のリアコンビランプが目を引く。
-
ホンダ シビック の中古車
-
6/18赤いステッチが目を引く「シビックEX」のインテリア。
-
7/18シートの仕様もグレードによって異なる。
-
8/18後席スペースは従来モデルよりゆとりを増している。
-
9/18446リッターの容量を持つ「シビックEX」の荷室。側壁には、引き出し式のトノカバーが備わる。
-
10/181.5リッター直4ガソリンターボエンジン。
-
11/18トランスミッションはCVTと6段MTから選択可能だ。
-
12/18CVT車には、「ECON」「ノーマル」「スポーツ」の3つのモードを持つドライブモードセレクターも装備される。
-
13/185ツインスポークの18インチホイール。「LX」と「EX」(写真)でカラーリングが異なる。
-
14/18「EX」に備わるフルグラフィックメーター。
-
15/18全車標準装備となるディスプレイオーディオ。
-
16/18ADAS用のフロントワイドビューカメラは約100°の視野角を持つ。
-
17/18予防安全・運転支援システムの機能拡充も、新型「シビック」のトピックだ。
-
18/18エントリーモデルの「LX」。2022年にはハイブリッドモデルや「タイプR」も登場する予定だ。

webCG 編集部
1962年創刊の自動車専門誌『CAR GRAPHIC』のインターネットサイトとして、1998年6月にオープンした『webCG』。ニューモデル情報はもちろん、プロフェッショナルによる試乗記やクルマにまつわる読み物など、クルマ好きに向けて日々情報を発信中です。
ホンダ シビック の中古車
関連記事
-
BMW 740i Mスポーツ(FR/8AT)【試乗記】 2023.1.21 試乗記 BMWの旗艦「7シリーズ」が7代目に進化。迫力のある造形と、大胆な提案を盛り込んだヒューマン・マシン・インターフェイスが話題を呼ぶ新型だが、それらは私たちにどんな感動をもたらしてくれるのか? 走りはどう進化したのか? 実車に触れて確かめた。
-
-
ホンダ・フィットe:HEV RS(FF)【試乗記】 2023.1.13 試乗記 「ホンダ・フィット」に待望の「RS」が復活! ビッグネームの帰還にホンダ党は歓喜するだろうが、そもそも「心地よさ」を売りにしている現行型フィットだけに、いわゆるホットハッチのようなクルマとはちょっと違う。「e:HEV」モデルの仕上がりをリポートする。
-
トヨタGRスープラRZ(FR/6MT)【試乗記】 2023.1.30 試乗記 3リッター直6ターボを搭載した「トヨタGRスープラRZ」に、ファン待望の6段マニュアルトランスミッション車が登場! 気になるその出来栄えは? ライバルとの操作感の違いは? そもそもなぜ、ボクらのココロはMTを求めるのか!? 試乗を通して考えた。
-
第249回:なにごとの おはしますかは しらねども 2023.1.9 カーマニア人間国宝への道 清水草一の話題の連載。あまりの人気に一時受注停止となった新型「ホンダ・シビック タイプR」で夜の首都高に出撃した。環状線を経由しいつものように辰巳PAに向かうと、3代目シビック タイプRに乗るひとりのアメリカ人と出会った。
-
トヨタ・クラウン クロスオーバーRS“アドバンスト”(4WD/6AT)【試乗記】 2023.1.16 試乗記 「トヨタ・クラウン」といえば「ユーザー層の若返り」が積年のテーマだが、すべてが刷新された16代目で、ついにそれが実現しそうだ。走りっぷりは若々しく、何よりも“新しい乗りもの”感にあふれている。ターボハイブリッド車「RS」の仕上がりをリポート。
注目の記事
-
「webCGタイヤカタログ」公開! ジャンル別・目的別検索であなたにぴったりのタイヤがすぐに見つかる。 特集
-
ドライ&ウエットに加えていざという時の雪にも。クムホのプレミアムSUV用タイヤの魅力に迫る。 特集
-
冬用タイヤやチェーンなど、ウインタードライブを楽しむための最新アイテムを紹介する。 特集
webCG MoviesYouTube公式
キャンペーン・お得な情報
この記事を読んだ人が他に読んだ記事
週間アクセスランキングシビック