-
1/19
-
2/192022年7月に日本に導入された「Tロック」のマイナーチェンジモデル。外装では前後バンパーやフロントグリルの意匠が変更となり、フロントには新たにLEDのイルミネーションが採用された。
-
3/19内装では、ダッシュボードとドアトリムにステッチの入ったソフト素材やレザレットを採用。ステアリングホイールも新設計のものに替えている。
-
4/19今回の試乗車は「TSIスタイル」。1.5リッターターボエンジンを搭載した、ガソリン車の上級グレードである。
-
5/19今回のマイナーチェンジでは、操作インターフェイスを大幅にデジタル化。「デジタルコックピットプロ」と呼ばれる液晶メーターは、全車標準装備となった。
-
フォルクスワーゲン Tロック の中古車
-
6/19エアコンのコントローラーも写真のとおり総タッチパネル化。一方で、ドライブモードセレクターや予防安全・運転支援システムの操作系には、押しボタンが残された。
-
7/19ボディーカラーは試乗車の「ペトローリアムブルーメタリック」を含む全8種類。「ディープブラックパールエフェクト」を除く7種類では、ルーフの色が黒もしくは白で塗り分けられたツートンカラーとなる。
-
8/19シートの仕様はグレードによって異なり、「TSIスタイル」と「TDIスタイル」には「チタンブラック/アンスラサイト」のファブリックシートが装備される。
-
9/19背高なボディー形状を生かし、リアシートにも十分な乗車スペースを確保。後席用のエアコン吹き出し口や、2つのUSB Type-Cポートも設けられている。
-
10/19荷室容量はVDA計測で445リッター。床面の高さは2段階で調整でき、写真のように深底にできるほか、高床にすれば後席格納時にフラットな床面を得ることができる。
-
11/19インフォテインメント関連では、センターディスプレイを最新のものにリニューアル。ただし、システムそのものの仕上がりはいまひとつで、音声認識の精度やナビゲーションシステムの操作性などにおいて、ライバルに譲るところがあった。
-
12/19今回のマイナーチェンジでは、動力性能や動的質感に関する改良点はアナウンスされていないが、低速域における乗り心地などが、明らかに改善されていた。
-
13/19「TSIスタイル」「TDIスタイル」のタイヤサイズは215/55R17。試乗車にはハンコックのコンフォートタイヤ「ヴェンタス プライム3」が装着されていた。
-
14/19連日のように値上げのニュースが報じられる輸入車ブランド。フォルクスワーゲンも例外ではないが、「Tロック」は「TSIアクティブ」で394万3000円と、どうにか“エントリー価格が300万円台”というレベルに踏みとどまっている。
-
15/19フォルクスワーゲンTロックTSIスタイル
-
16/19
-
17/19
-
18/19
-
19/19

渡辺 敏史
自動車評論家。中古車に新車、国産車に輸入車、チューニングカーから未来の乗り物まで、どんなボールも打ち返す縦横無尽の自動車ライター。二輪・四輪誌の編集に携わった後でフリーランスとして独立。海外の取材にも積極的で、今日も空港カレーに舌鼓を打ちつつ、世界中を飛び回る。
フォルクスワーゲン Tロック の中古車
関連記事
-
フォルクスワーゲン・ポロGTI(FF/7AT)【試乗記】 2023.1.24 試乗記 いよいよ日本に導入された「フォルクスワーゲン・ポロGTI」のマイナーチェンジモデル。小柄なボディーに高出力の2リッター直4ターボエンジンを搭載したパワフルなコンパクトカーは、従来型からいかなる進化を遂げたのか? 実際に乗って確かめた。
-
-
BMW 740i Mスポーツ(FR/8AT)【試乗記】 2023.1.21 試乗記 BMWの旗艦「7シリーズ」が7代目に進化。迫力のある造形と、大胆な提案を盛り込んだヒューマン・マシン・インターフェイスが話題を呼ぶ新型だが、それらは私たちにどんな感動をもたらしてくれるのか? 走りはどう進化したのか? 実車に触れて確かめた。
-
フォルクスワーゲン・ティグアンTSI 4MOTION Rライン(4WD/7AT)【試乗記】 2023.1.31 試乗記 フォルクスワーゲンの正統派SUV「ティグアン」に、4WDモデル「TSI 4MOTION」が登場。スポーティーグレード「Rライン」のステアリングを握り、最高出力190PSの2リッター直4ターボと四輪駆動が織りなす走りや、前輪駆動モデルとのちがいを確かめた。
-
BMW 320iエクスクルーシブ(FR/8AT)【試乗記】 2023.2.3 試乗記 BMWの基幹モデル「3シリーズ」がマイナーチェンジ。新しい操作インターフェイスの機能性は? スタンダードな2リッター直4ガソリンエンジンのフィーリングは? ラインナップの基軸を担う「320i」に試乗し、最新版3シリーズの実力を確かめた。
-
アウディQ4スポーツバック40 e-tronアドバンスト(RWD)【試乗記】 2023.1.27 試乗記 いよいよ日本の道を走りだした、アウディの新たな電気自動車(EV)「Q4 e-tron/Q4スポーツバックe-tron」。その走りは、従来のアウディ製EVとはどこか違うものだった。フォーシルバーリングスのEV拡販の旗手を担う、ニューモデルの実力を報告する。
注目の記事
-
冬用タイヤやチェーンなど、ウインタードライブを楽しむための最新アイテムを紹介する。 特集
-
「webCGタイヤカタログ」公開! ジャンル別・目的別検索であなたにぴったりのタイヤがすぐに見つかる。 特集
-
ドライ&ウエットに加えていざという時の雪にも。クムホのプレミアムSUV用タイヤの魅力に迫る。 特集
webCG MoviesYouTube公式
キャンペーン・お得な情報
この記事を読んだ人が他に読んだ記事
週間アクセスランキングTロック