クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

第922回:増殖したブランド・消えたブランド 2025年「太陽の道」の風景 【マッキナ あらモーダ!】 の画像

YouTube Facebook Twitter

クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック
  • CATEGORY
    記事一覧
  • CAR BRAND
    ブランドで選ぶ
  • FEATURE/ESSAY
    特集・エッセイ
  • PREMIUM
    会員限定記事
  • USED CAR
    中古車を探す
  • MOVIES
    おすすめの動画
  • GUIDE
    徹底比較ガイド
  1. ホーム
  2. エッセイ
  3. マッキナ あらモーダ!
  4. 第922回:増殖したブランド・消えたブランド 2025年「太陽の道」の風景
  5. 画像・写真
ブランド一覧はこちらこの記事を読んだ人が他に読んだ記事試乗記ニュース画像・写真モーターショー自動車ヒストリー特集エッセイクルマ生活Q&AFrom Our StaffデイリーコラムCarScope谷口信輝の新車試乗水野和敏的視点池沢早人師の恋するニューモデル思考するドライバー山野哲也の“目”あの多田哲哉の自動車放談webCGプレミアム記事一覧webCGプレミアムプランとは日刊!名車列伝動画ギャラリープレゼントアウトビルトジャパンニューモデルSHOWCASE失敗しない中古車選びカーマニア人間国宝への道エディターから一言カーテク未来招来マッキナ あらモーダ!読んでますカー、観てますカーおすすめの動画小沢コージの勢いまかせ!!リターンズ自動車保険 トヨタレクサススバルマツダスズキダイハツホンダ日産三菱ポルシェメルセデス・ベンツアウディBMWMINIフォルクスワーゲンボルボルノープジョージャガーアルファ・ロメオフェラーリ
【webCG】もっと安くて満足できる自動車保険は?実際に契約した4804人による評価を見る【2025年】
  • エミリア地方のサービスエリアにいた「フェラーリ12チリンドリ」。この国でフェラーリとの遭遇は極めてまれである。それもそのはず、2024年の新車登録台数は日本の1445台に対し、イタリアは756台にすぎない。2025年5月撮影。

    1/19エミリア地方のサービスエリアにいた「フェラーリ12チリンドリ」。この国でフェラーリとの遭遇は極めてまれである。それもそのはず、2024年の新車登録台数は日本の1445台に対し、イタリアは756台にすぎない。2025年5月撮影。

  • 以下は走行中に助手席から窓越し撮影したものが含まれるので、出来はご容赦いただきたい。隣国から来たクルマのなかには、大切に乗られている古い個体を時折見かける。これはドイツから来た「オペル・オメガB」の後期型。車齢は少なくとも22年だ。2025年6月。

    2/19以下は走行中に助手席から窓越し撮影したものが含まれるので、出来はご容赦いただきたい。隣国から来たクルマのなかには、大切に乗られている古い個体を時折見かける。これはドイツから来た「オペル・オメガB」の後期型。車齢は少なくとも22年だ。2025年6月。

  • 新「ランチア・イプシロン」の右は、今やイタリアではほぼ消滅してしまった「アルファ・ロメオ146」である。フランスの旧意匠のナンバーが付けられていた。以下特記なきものは2025年5月撮影。

    3/19新「ランチア・イプシロン」の右は、今やイタリアではほぼ消滅してしまった「アルファ・ロメオ146」である。フランスの旧意匠のナンバーが付けられていた。以下特記なきものは2025年5月撮影。

  • スイスからやってきた2代目「サーブ9-3ステーションワゴン」。最も若くても23年選手である。

    4/19スイスからやってきた2代目「サーブ9-3ステーションワゴン」。最も若くても23年選手である。

  • こちらはイタリアナンバーの、激レア車「フォルクスワーゲン・パサートCC」である。人気が限定されていたがゆえか、中古車検索サイトでは5000ユーロ(85万円)前後から出品がみられる。

    5/19こちらはイタリアナンバーの、激レア車「フォルクスワーゲン・パサートCC」である。人気が限定されていたがゆえか、中古車検索サイトでは5000ユーロ(85万円)前後から出品がみられる。

  • 【写真06】ルーマニアのナンバープレートが付けられた「アウディR8」。フィレンツェ―ボローニャ間で2025年6月。

    6/19【写真06】ルーマニアのナンバープレートが付けられた「アウディR8」。フィレンツェ―ボローニャ間で2025年6月。

  • 【写真07】スロベニアからやってきた独モレーロ製高級モーターホーム。

    7/19【写真07】スロベニアからやってきた独モレーロ製高級モーターホーム。

  • アウトストラーダA9を降り、高級リゾート地コモで。イタリア人と思われるカップルが乗っていた「BYDシールU」。

    8/19アウトストラーダA9を降り、高級リゾート地コモで。イタリア人と思われるカップルが乗っていた「BYDシールU」。

  • 「BYDドルフィン サーフ」8台が陸送中。

    9/19「BYDドルフィン サーフ」8台が陸送中。

  • 「MG4エレクトリック」。同ブランドにおけるトップセラーでガソリンエンジンの「ZS」と同様に、頻繁に見かけるモデルだ。

    10/19「MG4エレクトリック」。同ブランドにおけるトップセラーでガソリンエンジンの「ZS」と同様に、頻繁に見かけるモデルだ。

  • 【写真11】BYD系のプレミアムブランド、デンツァの車両を陸送中。左にはMGの姿が。

    11/19【写真11】BYD系のプレミアムブランド、デンツァの車両を陸送中。左にはMGの姿が。

  • 中国・奇瑞製モデルのノックダウンキットをイタリアで組み立てている、DRのモデル。

    12/19中国・奇瑞製モデルのノックダウンキットをイタリアで組み立てている、DRのモデル。

  • DRのサブブランドとして、近年投入されたエヴォの車両。

    13/19DRのサブブランドとして、近年投入されたエヴォの車両。

  • 南部ポミリアーノ・ダルコの工場から次々と運ばれてくる3代目「フィアット・パンダ」。

    14/19南部ポミリアーノ・ダルコの工場から次々と運ばれてくる3代目「フィアット・パンダ」。

  • こちらは「フィアット600」。ポーランドのティヒ工場製である。2025年6月。

    15/19こちらは「フィアット600」。ポーランドのティヒ工場製である。2025年6月。

  • このようなブランドも、ということでインドの「マヒンドラKUV 100NXT」。同ブランドは地道にディーラーを構築中。その前を走るのは本格的にデリバリーが始まった「アルファ・ロメオ・ジュニア」。2025年6月。

    16/19このようなブランドも、ということでインドの「マヒンドラKUV 100NXT」。同ブランドは地道にディーラーを構築中。その前を走るのは本格的にデリバリーが始まった「アルファ・ロメオ・ジュニア」。2025年6月。

  • Lynk&Coの看板車種「01」。

    17/19Lynk&Coの看板車種「01」。

  • エミリア地方で見かけたマセラティのサービスカー。

    18/19エミリア地方で見かけたマセラティのサービスカー。

  • Lynk&Coと同じ吉利・ボルボ系で、BEVブランド、ポールスターのモデル。

    19/19Lynk&Coと同じ吉利・ボルボ系で、BEVブランド、ポールスターのモデル。

大矢 アキオ

大矢 アキオ

Akio Lorenzo OYA 在イタリアジャーナリスト/コラムニスト。日本の音大でバイオリンを専攻、大学院で芸術学、イタリアの大学院で文化史を修める。日本を代表するイタリア文化コメンテーターとしてシエナに在住。NHKのイタリア語およびフランス語テキストや、デザイン誌等で執筆活動を展開。NHK『ラジオ深夜便』では、24年間にわたってリポーターを務めている。『ザ・スピリット・オブ・ランボルギーニ』(光人社)、『メトロとトランでパリめぐり』(コスミック出版)など著書・訳書多数。近著は『シトロエン2CV、DSを手掛けた自動車デザイナー ベルトーニのデザイン活動の軌跡』(三樹書房)。イタリア自動車歴史協会会員。

→連載記事リスト「マッキナ あらモーダ!」
→連載記事リスト「FIAT復活物語」
「大矢 アキオ」の記事一覧へ
記事本文に戻る トップページに戻る
【webCG】もっと安くて満足できる自動車保険は?実際に契約した4804人による評価を見る【2025年】
マッキナ あらモーダ!の新着記事
  • 第935回:晴れ舞台の片隅で……古典車ショー「アウトモト・デポカ」で見た絶版車愛
    第935回:晴れ舞台の片隅で……古典車ショー「アウトモト・デポカ」で見た絶版車愛 2025.11.6 イタリア屈指のヒストリックカーショー「アウトモト・デポカ」を、現地在住のコラムニスト、大矢アキオが取材! イタリアの自動車史、モータースポーツ史を飾る出展車両の数々と、カークラブの運営を支えるメンバーの熱い情熱に触れた。
  • 第934回:憲兵パトカー・コレクターの熱き思い
    第934回:憲兵パトカー・コレクターの熱き思い 2025.10.30 他の警察組織とともにイタリアの治安を守るカラビニエリ(憲兵)。彼らの活動を支えているのがパトロールカーだ。イタリア在住の大矢アキオが、式典を彩る歴代のパトカーを通し、かの地における警察車両の歴史と、それを保管するコレクターの思いに触れた。
  • 第933回:先進の多機能アイウエア“AIグラス”は普及するか? その鍵は「フィアット・パンダ」に!
    第933回:先進の多機能アイウエア“AIグラス”は普及するか? その鍵は「フィアット・パンダ」に! 2025.10.23 ガジェット好きの間で話題の未来型多機能アイウエア、AIグラス。大流行した際の“ファッションかぶり”が気になるが、それでもこのアイテムは普及するか? 爆発的に売れたイタリアのクルマを例に検証する。
  • 第932回:参加者9000人! レトロ自転車イベントが教えてくれるもの
    第932回:参加者9000人! レトロ自転車イベントが教えてくれるもの 2025.10.16 イタリア・シエナで9000人もの愛好家が集うレトロ自転車の走行会「Eroica(エロイカ)」が開催された。未舗装路も走るこの過酷なイベントが、人々を引きつけてやまない理由とは? 最新のモデルにはないレトロな自転車の魅力とは? 大矢アキオがリポートする。
  • 第931回:幻ですカー 主要ブランド製なのにめったに見ないあのクルマ
    第931回:幻ですカー 主要ブランド製なのにめったに見ないあのクルマ 2025.10.9 確かにラインナップされているはずなのに、路上でほとんど見かけない! そんな不思議な「幻ですカー」を、イタリア在住の大矢アキオ氏が紹介。幻のクルマが誕生する背景を考察しつつ、人気車種にはない風情に思いをはせた。
マッキナ あらモーダ!の記事をもっとみる
新着記事
  • ホンダ・シビック タイプRレーシングブラックパッケージ(後編) NEW

    ホンダ・シビック タイプRレーシングブラックパッケージ(後編)

    2025.11.9ミスター・スバル 辰己英治の目利き
    あの辰己英治氏が、“FF世界最速”の称号を持つ「ホンダ・シビック タイプR」に試乗。ライバルとしのぎを削り、トップに輝くためのクルマづくりで重要なこととは? ハイパフォーマンスカーの開発やモータースポーツに携わってきたミスター・スバルが語る。
  • アウディSQ5スポーツバック(4WD/7AT)【試乗記】

    アウディSQ5スポーツバック(4WD/7AT)【試乗記】

    2025.11.8試乗記
    新型「アウディSQ5スポーツバック」に試乗。最高出力367PSのアウディの「S」と聞くと思わず身構えてしまうものだが、この新たなSUVクーペにその心配は無用だ。時に速く、時に優しく。ドライバーの意思に忠実に反応するその様子は、まるで長年連れ添ってきた相棒かのように感じられた。
  • MINIジョンクーパーワークスE(FWD)【試乗記】

    MINIジョンクーパーワークスE(FWD)【試乗記】

    2025.11.7試乗記
    現行MINIの電気自動車モデルのなかでも、最強の動力性能を誇る「MINIジョンクーパーワークス(JCW)E」に試乗。ジャジャ馬なパワートレインとガッチガチの乗り味を併せ持つ電動のJCWは、往年のクラシックMiniを思い起こさせる一台となっていた。
  • 新型「日産エルグランド」はこうして生まれた! 開発のキーマンがその背景を語る

    新型「日産エルグランド」はこうして生まれた! 開発のキーマンがその背景を語る

    2025.11.7デイリーコラム
    日産が「ジャパンモビリティショー2025」に新型「エルグランド」を出展! およそ16年ぶりにフルモデルチェンジする大型ミニバンは、どのようなクルマに仕上がっており、またそこにはどんな狙いや思いが込められているのか? 商品企画の担当者に聞いた。
  • ジャパンモビリティショー2025(ホンダ)

    ジャパンモビリティショー2025(ホンダ)

    2025.11.6画像・写真
    「ジャパンモビリティショー2025」に、電気自動車のプロトタイプモデル「Honda 0 α(ホンダ0アルファ)」や「Super-ONE Prototype(スーパーONE プロトタイプ)」など、多くのモデルを出展したホンダ。ブースの様子を写真で詳しく紹介する。
  • ジャパンモビリティショー2025(マツダ・ビジョンXコンパクト)

    ジャパンモビリティショー2025(マツダ・ビジョンXコンパクト)

    2025.11.6画像・写真
    マツダが「ジャパンモビリティショー2025」で世界初披露したコンセプトモデル「MAZDA VISION X-COMPACT(ビジョン クロスコンパクト)」。次期「マツダ2」のプレビューともうわさされる注目の車両を、写真で詳しく紹介する。
新着記事をもっとみる

注目のキーワード

ジャパンモビリティショー2025コンパニオン・モデル「新車のにおい」の正体は?スバルトヨタスズキ三菱日産ダイハツコラム

注目の記事AD

  • 圧巻のタフネスとキャパシティー。MTBのトップライダーを支える「ディフェンダー130」の活躍に迫る。
    圧巻のタフネスとキャパシティー。MTBのトップライダーを支える「ディフェンダー130」の活躍に迫る。 特集
  • この冬注目のオールシーズンタイヤと最新スタッドレスタイヤをwebCGが独自にリポート。
    この冬注目のオールシーズンタイヤと最新スタッドレスタイヤをwebCGが独自にリポート。 特集
  • フルモデルチェンジで全方位に進化した人気のコンパクトカー「MINIクーパー5ドア」の魅力に迫る。
    フルモデルチェンジで全方位に進化した人気のコンパクトカー「MINIクーパー5ドア」の魅力に迫る。 特集
  • クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ!
    クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集
  • ブリヂストンが満を持して世に問うた最新スタッドレスタイヤ「ブリザックWZ-1」。その実力に迫る。
    ブリヂストンが満を持して世に問うた最新スタッドレスタイヤ「ブリザックWZ-1」。その実力に迫る。 特集
注目の記事一覧へ

キャンペーン・お得な情報AD

[webCG]あなたにベストな自動車保険は? 約4000人の意見を反映した人気ランキングを公開! NEW[webCG]クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介NEW[webCG]ただいま利用者増加中! カーリースサービスのおすすめランキングベスト10を発表!NEW
週間アクセスランキング総合
  • 現行型でも中古車価格は半額以下! いま本気で狙いたい特選ユーズドカーはこれだ!
    現行型でも中古車価格は半額以下! いま本気で狙いたい特選ユーズドカーはこれだ! 2025.11.3 デイリーコラム
  • 第322回:機関車みたいで最高!
    第322回:機関車みたいで最高! 2025.11.3 エッセイ
  • スズキ・アルト ラパン ハイブリッドX(FF/CVT)【試乗記】
    スズキ・アルト ラパン ハイブリッドX(FF/CVT)【試乗記】 2025.11.3 試乗記
  • 新型「日産エルグランド」はこうして生まれた! 開発のキーマンがその背景を語る
    新型「日産エルグランド」はこうして生まれた! 開発のキーマンがその背景を語る 2025.11.7 デイリーコラム
  • 日産が「エルグランド」とともに新型「パトロール」の国内導入を発表【ジャパンモビリティショー2025】
    日産が「エルグランド」とともに新型「パトロール」の国内導入を発表【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.29 自動車ニュース
車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。

Follow us
CONTENTS
  • プレミアムプラン限定記事
  • 試乗記
  • ニュース
  • 画像・写真
  • デイリーコラム
  • From Our Staff
  • エッセイ
  • 特集
  • 注目の記事
  • モーターショー・オートサロン
  • バイク
  • EVcafe
  • アウトビルトジャパン
  • 日刊!名車列伝
  • 中古車検索
ABOUT US
  • 運営会社
  • webCGについて
  • プレミアムプランについて
  • EVcafeについて
  • 著者一覧
  • サイトマップ
  • 著作権/プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • メルマガ登録
  • プッシュ通知設定
  • お問い合わせ
  • 広告掲載
  • 採用情報
Copyright webCG Inc. All rights reserved.

webCGの最新記事の通知を受け取りませんか?

詳しくはこちら

表示されたお知らせの「許可」または「はい」ボタンを押してください。