クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

第922回:増殖したブランド・消えたブランド 2025年「太陽の道」の風景 【マッキナ あらモーダ!】 の画像

YouTube Facebook Twitter

クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック
  • CATEGORY
    記事一覧
  • CAR BRAND
    ブランドで選ぶ
  • FEATURE/ESSAY
    特集・エッセイ
  • PREMIUM
    会員限定記事
  • USED CAR
    中古車を探す
  • MOVIES
    おすすめの動画
  • GUIDE
    徹底比較ガイド
  1. ホーム
  2. エッセイ
  3. マッキナ あらモーダ!
  4. 第922回:増殖したブランド・消えたブランド 2025年「太陽の道」の風景
  5. 画像・写真
ブランド一覧はこちらこの記事を読んだ人が他に読んだ記事試乗記ニュース画像・写真モーターショー自動車ヒストリー特集エッセイクルマ生活Q&AFrom Our StaffデイリーコラムCarScope谷口信輝の新車試乗水野和敏的視点池沢早人師の恋するニューモデル思考するドライバー山野哲也の“目”あの多田哲哉の自動車放談webCGプレミアム記事一覧webCGプレミアムプランとは日刊!名車列伝動画ギャラリープレゼントアウトビルトジャパンニューモデルSHOWCASE失敗しない中古車選びカーマニア人間国宝への道エディターから一言カーテク未来招来マッキナ あらモーダ!読んでますカー、観てますカーおすすめの動画小沢コージの勢いまかせ!!リターンズ自動車保険 トヨタレクサススバルマツダスズキダイハツホンダ日産三菱ポルシェメルセデス・ベンツアウディBMWMINIフォルクスワーゲンボルボルノープジョージャガーアルファ・ロメオフェラーリ
【webCG】もっと安くて満足できる自動車保険は?実際に契約した4804人による評価を見る【2025年】
  • エミリア地方のサービスエリアにいた「フェラーリ12チリンドリ」。この国でフェラーリとの遭遇は極めてまれである。それもそのはず、2024年の新車登録台数は日本の1445台に対し、イタリアは756台にすぎない。2025年5月撮影。

    1/19エミリア地方のサービスエリアにいた「フェラーリ12チリンドリ」。この国でフェラーリとの遭遇は極めてまれである。それもそのはず、2024年の新車登録台数は日本の1445台に対し、イタリアは756台にすぎない。2025年5月撮影。

  • 以下は走行中に助手席から窓越し撮影したものが含まれるので、出来はご容赦いただきたい。隣国から来たクルマのなかには、大切に乗られている古い個体を時折見かける。これはドイツから来た「オペル・オメガB」の後期型。車齢は少なくとも22年だ。2025年6月。

    2/19以下は走行中に助手席から窓越し撮影したものが含まれるので、出来はご容赦いただきたい。隣国から来たクルマのなかには、大切に乗られている古い個体を時折見かける。これはドイツから来た「オペル・オメガB」の後期型。車齢は少なくとも22年だ。2025年6月。

  • 新「ランチア・イプシロン」の右は、今やイタリアではほぼ消滅してしまった「アルファ・ロメオ146」である。フランスの旧意匠のナンバーが付けられていた。以下特記なきものは2025年5月撮影。

    3/19新「ランチア・イプシロン」の右は、今やイタリアではほぼ消滅してしまった「アルファ・ロメオ146」である。フランスの旧意匠のナンバーが付けられていた。以下特記なきものは2025年5月撮影。

  • スイスからやってきた2代目「サーブ9-3ステーションワゴン」。最も若くても23年選手である。

    4/19スイスからやってきた2代目「サーブ9-3ステーションワゴン」。最も若くても23年選手である。

  • こちらはイタリアナンバーの、激レア車「フォルクスワーゲン・パサートCC」である。人気が限定されていたがゆえか、中古車検索サイトでは5000ユーロ(85万円)前後から出品がみられる。

    5/19こちらはイタリアナンバーの、激レア車「フォルクスワーゲン・パサートCC」である。人気が限定されていたがゆえか、中古車検索サイトでは5000ユーロ(85万円)前後から出品がみられる。

  • 【写真06】ルーマニアのナンバープレートが付けられた「アウディR8」。フィレンツェ―ボローニャ間で2025年6月。

    6/19【写真06】ルーマニアのナンバープレートが付けられた「アウディR8」。フィレンツェ―ボローニャ間で2025年6月。

  • 【写真07】スロベニアからやってきた独モレーロ製高級モーターホーム。

    7/19【写真07】スロベニアからやってきた独モレーロ製高級モーターホーム。

  • アウトストラーダA9を降り、高級リゾート地コモで。イタリア人と思われるカップルが乗っていた「BYDシールU」。

    8/19アウトストラーダA9を降り、高級リゾート地コモで。イタリア人と思われるカップルが乗っていた「BYDシールU」。

  • 「BYDドルフィン サーフ」8台が陸送中。

    9/19「BYDドルフィン サーフ」8台が陸送中。

  • 「MG4エレクトリック」。同ブランドにおけるトップセラーでガソリンエンジンの「ZS」と同様に、頻繁に見かけるモデルだ。

    10/19「MG4エレクトリック」。同ブランドにおけるトップセラーでガソリンエンジンの「ZS」と同様に、頻繁に見かけるモデルだ。

  • 【写真11】BYD系のプレミアムブランド、デンツァの車両を陸送中。左にはMGの姿が。

    11/19【写真11】BYD系のプレミアムブランド、デンツァの車両を陸送中。左にはMGの姿が。

  • 中国・奇瑞製モデルのノックダウンキットをイタリアで組み立てている、DRのモデル。

    12/19中国・奇瑞製モデルのノックダウンキットをイタリアで組み立てている、DRのモデル。

  • DRのサブブランドとして、近年投入されたエヴォの車両。

    13/19DRのサブブランドとして、近年投入されたエヴォの車両。

  • 南部ポミリアーノ・ダルコの工場から次々と運ばれてくる3代目「フィアット・パンダ」。

    14/19南部ポミリアーノ・ダルコの工場から次々と運ばれてくる3代目「フィアット・パンダ」。

  • こちらは「フィアット600」。ポーランドのティヒ工場製である。2025年6月。

    15/19こちらは「フィアット600」。ポーランドのティヒ工場製である。2025年6月。

  • このようなブランドも、ということでインドの「マヒンドラKUV 100NXT」。同ブランドは地道にディーラーを構築中。その前を走るのは本格的にデリバリーが始まった「アルファ・ロメオ・ジュニア」。2025年6月。

    16/19このようなブランドも、ということでインドの「マヒンドラKUV 100NXT」。同ブランドは地道にディーラーを構築中。その前を走るのは本格的にデリバリーが始まった「アルファ・ロメオ・ジュニア」。2025年6月。

  • Lynk&Coの看板車種「01」。

    17/19Lynk&Coの看板車種「01」。

  • エミリア地方で見かけたマセラティのサービスカー。

    18/19エミリア地方で見かけたマセラティのサービスカー。

  • Lynk&Coと同じ吉利・ボルボ系で、BEVブランド、ポールスターのモデル。

    19/19Lynk&Coと同じ吉利・ボルボ系で、BEVブランド、ポールスターのモデル。

大矢 アキオ

大矢 アキオ

Akio Lorenzo OYA 在イタリアジャーナリスト/コラムニスト。日本の音大でバイオリンを専攻、大学院で芸術学、イタリアの大学院で文化史を修める。日本を代表するイタリア文化コメンテーターとしてシエナに在住。NHKのイタリア語およびフランス語テキストや、デザイン誌等で執筆活動を展開。NHK『ラジオ深夜便』では、24年間にわたってリポーターを務めている。『ザ・スピリット・オブ・ランボルギーニ』(光人社)、『メトロとトランでパリめぐり』(コスミック出版)など著書・訳書多数。近著は『シトロエン2CV、DSを手掛けた自動車デザイナー ベルトーニのデザイン活動の軌跡』(三樹書房)。イタリア自動車歴史協会会員。

→連載記事リスト「マッキナ あらモーダ!」
→連載記事リスト「FIAT復活物語」
「大矢 アキオ」の記事一覧へ
記事本文に戻る トップページに戻る
【webCG】もっと安くて満足できる自動車保険は?実際に契約した4804人による評価を見る【2025年】
マッキナ あらモーダ!の新着記事
  • 第928回:「IAAモビリティー2025」見聞録 ―新デザイン言語、現実派、そしてチャイナパワー―
    第928回:「IAAモビリティー2025」見聞録 ―新デザイン言語、現実派、そしてチャイナパワー― 2025.9.18 ドイツ・ミュンヘンで開催された「IAAモビリティー」を、コラムニストの大矢アキオが取材。欧州屈指の規模を誇る自動車ショーで感じた、トレンドの変化と新たな潮流とは? 進出を強める中国勢の動向は? 会場で感じた欧州の今をリポートする。
  • 第927回:ちがうんだってば! 「日本仕様」を理解してもらう難しさ
    第927回:ちがうんだってば! 「日本仕様」を理解してもらう難しさ 2025.9.11 欧州で大いに勘違いされている、日本というマーケットの特性や日本人の好み。かの地のメーカーやクリエイターがよかれと思って用意した製品が、“コレジャナイ感”を漂わすこととなるのはなぜか? イタリア在住の記者が、思い出のエピソードを振り返る。
  • 第926回:フィアット初の電動三輪多目的車 その客を大切にせよ
    第926回:フィアット初の電動三輪多目的車 その客を大切にせよ 2025.9.4 ステランティスが新しい電動三輪車「フィアット・トリス」を発表。イタリアでデザインされ、モロッコで生産される新しいモビリティーが狙う、マーケットと顧客とは? イタリア在住の大矢アキオが、地中海の向こう側にある成長市場の重要性を語る。
  • 第925回:やめよう! 「免許持ってないのかよ」ハラスメント
    第925回:やめよう! 「免許持ってないのかよ」ハラスメント 2025.8.28 イタリアでも進んでいるという、若者のクルマ&運転免許離れ。免許を持っていない彼らに対し、私たちはどう接するべきなのか? かの地に住むコラムニストの大矢アキオ氏が、「免許持ってないのかよ」とあざ笑う大人の悪習に物申す。
  • 第924回:農園の初代「パンダ」に感じた、フィアットの進むべき道
    第924回:農園の初代「パンダ」に感じた、フィアットの進むべき道 2025.8.21 イタリア在住の大矢アキオが、シエナのワイナリーで元気に働く初代「フィアット・パンダ4×4」を発見。シンプルな構造とメンテナンスのしやすさから、今もかくしゃくと動き続けるその姿に、“自動車のあるべき姿”を思った。
マッキナ あらモーダ!の記事をもっとみる
新着記事
  • ボルボEX30ウルトラ ツインモーター パフォーマンス(4WD)【試乗記】 NEW

    ボルボEX30ウルトラ ツインモーター パフォーマンス(4WD)【試乗記】

    2025.9.24試乗記
    ボルボのフル電動SUV「EX30」のラインナップに、高性能4WDモデル「EX30ウルトラ ツインモーター パフォーマンス」が追加設定された。「ポルシェ911」に迫るという加速力や、ブラッシュアップされたパワートレインの仕上がりをワインディングロードで確かめた。
  • メルセデスとBMWのライバルSUVの新型が同時にデビュー 2025年のIAAを総括する NEW

    メルセデスとBMWのライバルSUVの新型が同時にデビュー 2025年のIAAを総括する

    2025.9.24デイリーコラム
    2025年のドイツ国際モーターショー(IAA)が無事に閉幕。BMWが新型「iX3」を、メルセデス・ベンツが新型「GLC」(BEV版)を披露するなど、地元勢の展示内容はモーターショー衰退論を吹き飛ばす勢いだった。その内容を総括する。
  • “いいシート”はどう選べばいい?

    “いいシート”はどう選べばいい?

    2025.9.23あの多田哲哉のクルマQ&A
    運転している間、座り続けることになるシートは、ドライバーの快適性や操縦性を左右する重要な装備のひとつ。では“いいシート”を選ぶにはどうしたらいいのか? 自身がその開発に苦労したという、元トヨタの多田哲哉さんに聞いた。
  • マクラーレン750Sスパイダー(MR/7AT)/アルトゥーラ(MR/8AT)/GTS(MR/7AT)【試乗記】

    マクラーレン750Sスパイダー(MR/7AT)/アルトゥーラ(MR/8AT)/GTS(MR/7AT)【試乗記】

    2025.9.23試乗記
    晩夏の軽井沢でマクラーレンの高性能スポーツモデル「750S」「アルトゥーラ」「GTS」に一挙試乗。乗ればキャラクターの違いがわかる、ていねいなつくり分けに感嘆するとともに、変革の時を迎えたブランドの未来に思いをはせた。
  • プジョー3008 GTアルカンターラパッケージ ハイブリッド(FF/6AT)【試乗記】

    プジョー3008 GTアルカンターラパッケージ ハイブリッド(FF/6AT)【試乗記】

    2025.9.22試乗記
    世界130カ国で累計132万台を売り上げたプジョーのベストセラーSUV「3008」がフルモデルチェンジ。見た目はキープコンセプトながら、シャシーやパワートレインが刷新され、採用技術のほぼすべてが新しい。その進化した走りやいかに。
  • 第319回:かわいい奥さんを泣かせるな

    第319回:かわいい奥さんを泣かせるな

    2025.9.22カーマニア人間国宝への道
    清水草一の話題の連載。夜の首都高で「BMW M235 xDriveグランクーペ」に試乗した。ビシッと安定したその走りは、いかにもな“BMWらしさ”に満ちていた。これはひょっとするとカーマニア憧れの「R32 GT-R」を超えている?
新着記事をもっとみる

注目のキーワード

“いいシート”はどう選べばいい?車一括査定 人気ランキングフェラーリ 849テスタロッサ自動車保険ランキング2025マクラーレン750Sスパイダー車買取店 人気ランキングトヨタ・ランドクルーザー“300”ラリーレイドポルシェ911カレラGTS廃車買取 ランキングカーリース 人気ランキング

注目の記事AD

  • クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ!
    クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集
  • フランスの感性と合理性を凝縮。特別仕様車「ルノー・アルカナ テクノ」の魅力を確かめた。
    フランスの感性と合理性を凝縮。特別仕様車「ルノー・アルカナ テクノ」の魅力を確かめた。 特集
注目の記事一覧へ

キャンペーン・お得な情報AD

[webCG]あなたにベストな自動車保険は? 約4000人の意見を反映した人気ランキングを公開! NEW[webCG]クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介NEW[webCG]ただいま利用者増加中! カーリースサービスのおすすめランキングベスト10を発表!NEW
週間アクセスランキング総合
  • スズキが新たな「S」エンブレムを発表 22年ぶりのデザイン刷新
    スズキが新たな「S」エンブレムを発表 22年ぶりのデザイン刷新 2025.9.22 自動車ニュース
  • トヨタ・ハリアーZ“レザーパッケージ・ナイトシェード”(4WD/CVT)【試乗記】
    トヨタ・ハリアーZ“レザーパッケージ・ナイトシェード”(4WD/CVT)【試乗記】 2025.9.16 試乗記
  • 建て替えから一転 ホンダの東京・八重洲への本社移転で旧・青山本社ビル跡地はどうなる?
    建て替えから一転 ホンダの東京・八重洲への本社移転で旧・青山本社ビル跡地はどうなる? 2025.9.18 デイリーコラム
  • 世界中で人気上昇中! 名車を生かしたクルマ趣味「レストモッド」の今を知る
    世界中で人気上昇中! 名車を生かしたクルマ趣味「レストモッド」の今を知る 2025.9.22 デイリーコラム
  • トヨタが「GRカローラ」のさらなる改良モデルを発表
    トヨタが「GRカローラ」のさらなる改良モデルを発表 2025.9.18 自動車ニュース
車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。

Follow us
CONTENTS
  • プレミアムプラン限定記事
  • 試乗記
  • ニュース
  • 画像・写真
  • デイリーコラム
  • From Our Staff
  • エッセイ
  • 特集
  • 注目の記事
  • モーターショー・オートサロン
  • バイク
  • EVcafe
  • アウトビルトジャパン
  • 日刊!名車列伝
  • 中古車検索
ABOUT US
  • 運営会社
  • webCGについて
  • プレミアムプランについて
  • EVcafeについて
  • 著者一覧
  • サイトマップ
  • 著作権/プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • メルマガ登録
  • プッシュ通知設定
  • お問い合わせ
  • 広告掲載
  • 採用情報
Copyright webCG Inc. All rights reserved.

webCGの最新記事の通知を受け取りませんか?

詳しくはこちら

表示されたお知らせの「許可」または「はい」ボタンを押してください。