- 
                    1/11ミシガン州オーバーンヒルズに位置する、ステランティスの米国本社。 
- 
                    2/112024年のステランティスは、在庫削減の措置に加え、ダッジの先代「チャージャー」や「チャレンジャー」(写真)、「クライスラー300」、ジープの先代「チェロキー」や「レネゲード」の終売により、販売が低迷。販売奨励金や保証コストの増加により、利益も大幅にダウンした。 
- 
                    3/11難しい時期にきているステランティスの米国事業だが、実はこの2025年は、前身にあたるクライスラーの創立100周年の年だった。創業者のウォルター・クライスラーも、まさかこのめでたい年に、こんなコラムを書かれるとは思っていなかっただろう……。 
- 
                    4/11今日におけるクライスラーのラインナップはミニバンのみ。「パシフィカ」と、その廉価版である「ボイジャー」だけが販売されている。 
- 
                    5/112024年3月に発表された新型「ダッジ・チャージャー」。電気自動車とエンジン車、2ドアクーペと4ドアセダンがラインナップされる。 
- 
                    6/11量販が見込めて利幅も大きな大型SUVの「ダッジ・デュランゴ」だが、現行型の生産開始は2010年。次期型のデビューについては、2029年とされている……。 
- 
                    7/112024年12月に退任したカルロス・タバレス元CEO。2023年の過去最高益達成の際には、米国市場にかなりの無理を強いたようで、全米ディーラー協会の公開書簡では、「2023年の記録的な利益を確保するために行われた、無謀で短期的な意思決定は、米国市場で壊滅的な、しかし予想どおりの結果をもたらした」と強い筆致で批判されている。 
- 
                    8/112025年6月23日付で新CEOに就任したアントニオ・フィローザ氏。FCA時代より南米・北米での事業に従事してきた人物である。 
- 
                    9/113リッター直6ターボエンジンの登場により、廃止される予定だった5.7リッターV8エンジンだが、一転して2026年型「ラム」より復活することとなった。 
- 
                    10/11北米のみならず、他の市場でも高い利益率でもってステランティスを支えているジープ。しかしそのラインナップは、小さいものから大きいものまで、安いものから高いものまでギュウギュウに詰まっている。新しい車種を割り込ませても、食い合うだけではないか? 
- 
                    11/11GMでいえばシボレーにあたる大衆車ブランドのダッジだが、その販売台数は2024年で14万1730台と寂しい限り。しかしかつての勢いを思えば、ここからの“伸びしろ”は大きいと思うのだが……。 

堀田 剛資
猫とバイクと文庫本、そして東京多摩地区をこよなく愛するwebCG編集者。好きな言葉は反骨、嫌いな言葉は権威主義。今日もダッジとトライアンフで、奥多摩かいわいをお散歩する。
  ジープ の中古車webCG中古車検索
  
  
  
      
        デイリーコラムの新着記事
  - 
  
  なぜ“原付チャリ”の排気量リミットは50ccから125ccになったのか? 2025.10.30 “原チャリ”として知られてきた小排気量バイクの区分けが、2025年11月生産の車両から変わる。なぜ制度は変わったのか? 新基準がわれわれユーザーにもたらすメリットは? ホンダの新型バイク発売を機に考える。
- 
  
  クロスドメイン統合制御で車両挙動が激変 Astemoの最新技術を実車で試す 2025.10.29 日本の3大サプライヤーのひとつであるAstemoの最先端技術を体験。駆動から制動、操舵までを一手に引き受けるAstemoの強みは、これらをソフトウエアで統合制御できることだ。実車に装着してテストコースを走った印象をお届けする。
- 
  
  デビューから12年でさらなる改良モデルが登場! 3代目「レクサスIS」の“熟れ具合”を検証する 2025.10.27 国産スポーツセダンでは異例の“12年モノ”となる「レクサスIS」。長寿の秘密はどこにある? 素性の良さなのか、メーカー都合なのか、それとも世界的な潮流なのか。その商品力と将来性について識者が論じる。
- 
  
  自動車大国のドイツがNO! ゆらぐEUのエンジン車規制とBEV普及の行方 2025.10.24 「2035年にエンジン車の新車販売を実質的に禁止する」というEUに、ドイツが明確に反旗を翻した。欧州随一の自動車大国が「エンジン車禁止の撤廃に向けてあらゆる手段をとる」と表明した格好だが、BEVの普及にはどんな影響があるのか?
- 
  
  座ったままで移動できるホンダの「UNI-ONE(ユニワン)」でモビリティーが変わる? 2025.10.23 ホンダの着座型電動ハンズフリーパーソナルモビリティー「UNI-ONE(ユニワン)」の法人向け販売がスタートした。車いすやシニアカーとは異なるユニワンの特徴と、その使用によって広がるモビリティーの可能性について考えた。
新着記事
- 
              
                ![これがおすすめ! ダイハツK-OPEN:FRであることは重要だ【ジャパンモビリティショー2025】]() NEW NEWこれがおすすめ! ダイハツK-OPEN:FRであることは重要だ【ジャパンモビリティショー2025】2025.10.31これがおすすめ!ジャパンモビリティショー2025でモータージャーナリストの鈴木ケンイチが注目したのはダイハツの「K-OPEN(コペン)」。米もクルマの値段も上がる令和の日本において、軽自動車のスポーツカーは、きっと今まで以上に注目されるはずだ。
- 
              
                ![これがおすすめ! トヨタ・ランドクルーザー“FJ”:タフでかわいい街のアイドル【ジャパンモビリティショー2025】]() NEW NEWこれがおすすめ! トヨタ・ランドクルーザー“FJ”:タフでかわいい街のアイドル【ジャパンモビリティショー2025】2025.10.31これがおすすめ!ジャパンモビリティショー2025の展示車は、コンセプトカーと市販モデルに大別される。後者、実際に買えるクルマのなかでも、特に多くの注目を集めていたのは、つい最近発表された「トヨタ・ランドクルーザー“FJ”」だった!
- 
              
                ![これがおすすめ! BYDラッコ:小さな黒船【ジャパンモビリティショー2025】]() NEW NEWこれがおすすめ! BYDラッコ:小さな黒船【ジャパンモビリティショー2025】2025.10.31これがおすすめ!モータージャーナリストの高平高輝は、ジャパンモビリティショー2025の展示からBYDの「RACCO(ラッコ)」をおすすめの一台にピックアップ。公開されたスタイリングに派手さはないが、だからこそBYDの本気度を感じさせた。
- 
              
                ![シトロエンC3ハイブリッド マックス(FF/6AT)【試乗記】]() NEW NEWシトロエンC3ハイブリッド マックス(FF/6AT)【試乗記】2025.10.31試乗記フルモデルチェンジで第4世代に進化したシトロエンのエントリーモデル「C3」が上陸。最新のシトロエンデザインにSUV風味が加わったエクステリアデザインと、マイルドハイブリッドパワートレインの採用がトピックである。その仕上がりやいかに。
- 
              
                ![米国に130億ドルの巨額投資! 苦境に立つステランティスはこれで再起するのか?]() NEW NEW米国に130億ドルの巨額投資! 苦境に立つステランティスはこれで再起するのか?2025.10.31デイリーコラムジープやクライスラーなどのブランドを擁するステランティスが、米国に130億ドルの投資をすると発表。彼らはなぜ、世界有数の巨大市場でこれほどのテコ入れを迫られることになったのか? 北米市場の現状から、巨大自動車グループの再起の可能性を探る。
- 
              
                ![これがおすすめ! 新型日産エルグランド:日産党は決起せよ!【ジャパンモビリティショー2025】]() NEW NEWこれがおすすめ! 新型日産エルグランド:日産党は決起せよ!【ジャパンモビリティショー2025】2025.10.30これがおすすめ!ジャパンモビリティショー2025から、webCG編集部の藤沢 勝は新型「日産エルグランド」をおすすめの一台にチョイス。日産党を自負する皆さんにも、ようやく枕を高くして眠れる日々がやってきた!?
注目の記事
- 
                
                   圧巻のタフネスとキャパシティー。MTBのトップライダーを支える「ディフェンダー130」の活躍に迫る。 特集 圧巻のタフネスとキャパシティー。MTBのトップライダーを支える「ディフェンダー130」の活躍に迫る。 特集
- 
                
                   フルモデルチェンジで全方位に進化した人気のコンパクトカー「MINIクーパー5ドア」の魅力に迫る。 特集 フルモデルチェンジで全方位に進化した人気のコンパクトカー「MINIクーパー5ドア」の魅力に迫る。 特集
- 
                
                   ルノーは燃費だけのハイブリッドはつくらない。最新の「ルーテシア」をドライブした。 特集 ルノーは燃費だけのハイブリッドはつくらない。最新の「ルーテシア」をドライブした。 特集
- 
                
                   この冬注目のオールシーズンタイヤと最新スタッドレスタイヤをwebCGが独自にリポート。 特集 この冬注目のオールシーズンタイヤと最新スタッドレスタイヤをwebCGが独自にリポート。 特集
キャンペーン・お得な情報
週間アクセスランキングジープ
  
      
- 
                
                    ![「ジープ・ラングラー」にミリタリーカラーの2ドアモデル登場 150台を限定販売]() NEW
                    「ジープ・ラングラー」にミリタリーカラーの2ドアモデル登場 150台を限定販売 2025.10.30 自動車ニュース NEW
                    「ジープ・ラングラー」にミリタリーカラーの2ドアモデル登場 150台を限定販売 2025.10.30 自動車ニュース
- 
                
                    ![第85回:ステランティスの3兄弟を総括する(その3) ―「ジープ・アベンジャー」にただよう“コレジャナイ感”の正体―]() 第85回:ステランティスの3兄弟を総括する(その3) ―「ジープ・アベンジャー」にただよう“コレジャナイ感”の正体― 2025.9.17 エッセイ 第85回:ステランティスの3兄弟を総括する(その3) ―「ジープ・アベンジャー」にただよう“コレジャナイ感”の正体― 2025.9.17 エッセイ
- 
                
                    ![みんなで乗れる 頼れる相棒「ジープ・コマンダー」という選択]() みんなで乗れる 頼れる相棒「ジープ・コマンダー」という選択 2025.8.22 特集 みんなで乗れる 頼れる相棒「ジープ・コマンダー」という選択 2025.8.22 特集
- 
                
                    ![ブリヂストンのSUV用タイヤ「ALENZA LX100」「ALENZA 001」の違いをチェックする]() ブリヂストンのSUV用タイヤ「ALENZA LX100」「ALENZA 001」の違いをチェックする 2025.4.3 特集 ブリヂストンのSUV用タイヤ「ALENZA LX100」「ALENZA 001」の違いをチェックする 2025.4.3 特集
- 
                
                    ![プジョーもアルファもジープも電動化を推進 ステランティスのマイルドハイブリッド車を総括する]() プジョーもアルファもジープも電動化を推進 ステランティスのマイルドハイブリッド車を総括する 2025.8.14 デイリーコラム プジョーもアルファもジープも電動化を推進 ステランティスのマイルドハイブリッド車を総括する 2025.8.14 デイリーコラム
 
                   
                   
                   
                   
                  





























 
                   
                   
                   
                   
                   
                   
     
     
     
     
     
                           
                           
                           
                         
                           
                           
                     
                   
                   
                   
                   
                        
                           
                        
                     
                        
                     
                        
                     
                        
                    