
【スペック】フリードGiエアロ:全長×全幅×全高=4215×1695×1715mm/ホイールベース=2740mm/車重=1330kg/駆動方式=FF/1.5リッター直4SOHC16バルブ(118ps/6600rpm、14.7kgm/4800rpm)/価格=225万7500円(テスト車=252万円/プレミアムナイトブルーパール=3万1500円/Honda HDDインターナビシス
テム=23万1000円)
-
【スペック】フリードGiエアロ:全長×全幅×全高=4215×1695×1715mm/ホイールベース=2740mm/車重=1330kg/駆動方式=FF/1.5リッター直4SOHC16バルブ(118ps/6600rpm、14.7kgm/4800rpm)/価格=225万7500円(テスト車=252万円/プレミアムナイトブルーパール=3万1500円/Honda HDDインターナビシス テム=23万1000円)
-
いざ整列。エクシーガ(左)のほうが、フリードより525mm長く、80mm幅広く、55mm低い。
-
ノッポなワゴンといった印象のエクシーガ。フリードは、ハッチの低さ(480mm)がウリ。
-
真横から見たところ。(定員以外、)お互い共通点があるとは思えない!
-
【スペック】エクシーガ2.0i-L(写真手前):全長×全幅×全高=4740×1775×1660mm/ホイールベース=2750mm/車重=1540kg/駆動方式=FF/2リッター水平対向4 DOHC16バルブ(148ps/6000rpm、19.5kgm/3200rpm)/価格 =220万5000円(テスト車=304万5000円/HIDヘッドランプ+クリアビューパック+パノラミックガラスルーフ+HDDナビゲーションシステム+クルーズパック+SRSサイドエアバッグ+SRSカーテンエアバッグ+キーレスアクセス&プッシュスタート+イモビライザー&テレスコピックステアリング+フロントUV&IRカットガラス=84万円)
-
画像をクリックすると、運転席まわりの比較アニメーションが見られます。
-
ベージュの内装×大型サンルーフで、とても明るいエクシーガのインテリア。上級グレードでは革シートが選べる。
-
7人乗りのフリードは1列目と2列目のシートが孤立しているため、車内を自由にウォークスルーできる。
-
これまた対照的な荷室。シート前倒しで容量を拡大するエクシーガに対し、フリードは左右分割の跳ね上げ式を採用する。
画像をクリックすると、荷室の比較アニメーションが見られます。 -
エクシーガの2リッター「フラット4」(手前)とフリードの1.5リッター直4ユニット。
-
-
-
-