自動車ニュース
ブランドから絞り込む-
2022.10.4 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタが「RAV4」を一部仕様変更 「RAV4 PHV」を取り込み「Z」グレードとして設定
トヨタ自動車は2022年10月4日、「RAV4」を一部改良するとともに、プラグインハイブリッド車「RAV4 PHV」をRAV4の「Z」グレードとして設定。合わせて「アドベンチャー」グレードに特別仕様車“オフロードパッケージII”を設定し、販売を開始した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.10.4 自動車ニュース webCG 編集部
新型「ゴルフR」「ゴルフRヴァリアント」が日本上陸 2リッターターボエンジンは最高出力320PSを発生
フォルクスワーゲン ジャパンは2022年10月4日、「ゴルフ」「ゴルフ ヴァリアント」のフラッグシップモデル「ゴルフR」「ゴルフRヴァリアント」の国内導入を発表し、同日販売を開始した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.10.3 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタが「カローラ」シリーズに一部改良を実施 パワーユニットを全面刷新
トヨタが「カローラ/カローラ ツーリング/カローラ スポーツ」に一部改良を実施。ハイブリッド車に新しい電動モジュールを用いた1.8リッターハイブリッドシステム採用したほか、純ガソリン車のエンジンも刷新した。ADASやコネクティッドシステムも改良している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.10.3 自動車ニュース webCG 編集部
「ダイハツ・タント」がマイナーチェンジ アウトドアレジャーに好適な「ファンクロス」登場
ダイハツが「タント」をマイナーチェンジ。利便性・機能性の向上を図ったほか、アウトドアレジャーに好適な新モデル「ファンクロス」を設定した。オフロードテイストを加えた内外装のデザインと、はっ水シートやラゲッジ照明などの専用装備を特徴としている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.10.3 自動車ニュース bg
【F1 2022】シンガポールGP続報:3年ぶりの元祖ナイトレース、輝いたペレスの力走
2022年10月2日に開催された、F1第17戦シンガポールGP。マックス・フェルスタッペンの2連覇がかかった3年ぶりの元祖ナイトレースは、度重なるセーフティーカーやバーチャルセーフティーカーで荒れた展開となった。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.10.3 自動車ニュース bg
【F1 2022】第17戦シンガポールGPでペレスが今季2勝目
F1世界選手権第17戦シンガポールGPの決勝が、2022年10月2日、シンガポールのマリーナベイ・ストリートサーキット(5.065km)を59周して行われた。レースの結果とポイントランキングを報告する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.10.2 自動車ニュース webCG 編集部
SUPER GT第7戦でNo.17 Astemo NSX-GTが今季初勝利
2022年10月2日、全8戦で争われるSUPER GT 2022年シーズンの第7戦が、大分県のオートポリスで開催された。GT500クラスとGT300クラスそれぞれの、最終的な順位を報告する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.10.1 自動車ニュース webCG 編集部
ブリヂストンがスタッドレスタイヤ「ブリザックVRX3」にSUV用サイズを追加
ブリヂストンが、スタッドレスタイヤ「ブリザックVRX3」にSUV用のサイズを設定。追加されたのは215/70R16から225/45R21までの12種類で、価格は3万4320円から8万0410円となっている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.9.30 自動車ニュース webCG 編集部
ランボルギーニが「ウルスS」を発表 V8ツインターボエンジンは最高出力666PSを発生
アウトモビリ・ランボルギーニは2022年9月29日、新型SUV「ウルスS」を発表した。既存の「ウルス」の後継機種となっており、フロントに積まれる4リッターV8ツインターボエンジンは「ウルス ペルフォルマンテ」と同じ最高出力666PS/6000rpmを発生する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.9.29 自動車ニュース webCG 編集部
シトロエンが新しいロゴとブランドアイデンティティーを発表
ステランティスは2022年9月27日(現地時間)、シトロエンの新しいロゴとブランドアイデンティティーを発表した。新しいロゴは、同年9月末に登場するコンセプトカーとともにデビューし、2023年半ばから順次採用される。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.9.29 自動車ニュース webCG 編集部
ステランティス ジャパンがDSオートモビルの各車種を値上げ
ステランティス ジャパンが、DSオートモビルの各車種の価格改定を実施。原材料費や輸送費の上昇に伴う、事業環境の変化に対応するためと説明しており、2022年10月1日出荷分から新価格を適用するとしている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.9.29 自動車ニュース webCG 編集部
「208」「リフター」「3008」などプジョーの一部モデル値上げ
ステランティス ジャパンは2022年9月29日、プジョーの「208」「2008」「リフター」「3008」「5008」「508」「508SW」について、同年10月1日出荷分より車両本体価格を改定すると発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.9.29 自動車ニュース webCG 編集部
シトロエン各車が2022年10月1日付で値上げに
ステランティス ジャパンは2022年9月29日、同年10月1日出荷分からシトロエン各車の車両本体価格を改定すると発表した。価格改定の対象は「C3」「C3エアクロスSUV」「C4」「ベルランゴ」で、各種のコスト上昇による事業環境の変化に対応するためと説明されている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.9.29 自動車ニュース webCG 編集部
EV専用ミッドサイズセダン「メルセデス・ベンツEQE」が上陸
メルセデス・ベンツ日本は2022年9月29日、電動サルーン「EQE」の国内導入を発表し、予約注文の受け付けを開始した。ラインナップは「EQE350+」と「AMG EQE53 4MATIC+」の2車種で、デリバリーは同年11月ごろに始められる。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.9.29 自動車ニュース webCG 編集部
メルセデスの電動高級サルーン「EQS」上陸 AMGモデルのラインナップも
メルセデス・ベンツ日本は2022年9月29日、新型電気自動車「EQS450+」を発売した。メルセデスAMGブランドの高性能バージョン「EQS53 4MATIC+」の注文受け付けも同日に開始し、同年10月ごろにデリバリーをスタートする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.9.28 自動車ニュース webCG 編集部
日産が「フェアレディZ」をベースにレーシングカーを開発 2023年シーズンより供給開始
日産自動車と日産モータースポーツ&カスタマイズ(NMC)が、カスタマー向けのレース車両「日産Z GT4」を発表。NMCのNISMO Racing事業部が開発したGT4規格の競技車両で、幅広いレベルのドライバーが満足できる性能を実現しているという。車両の供給は2023年シーズンから。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.9.28 自動車ニュース webCG 編集部
電動ソフトトップ採用の「ジープ・ラングラー アンリミテッド ルビコン」限定発売
ステランティス ジャパンは2022年9月28日、「ジープ・ラングラー」に特別仕様車「アンリミテッド ルビコン パワートップ」を設定し、同年10月8日に170台の台数限定で発売すると発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.9.26 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタのミッドサイズSUV「ハリアー」でプラグインハイブリッド車が選択可能に
トヨタ自動車は2022年9月26日、「ハリアー」のラインナップにプラグインハイブリッドモデル(PHEV)を追加設定し、同年10月31日に発売すると発表した。ベースグレードは「Z」で、内外装に専用のドレスアップが施される。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.9.26 自動車ニュース webCG 編集部
「トヨタ・ハリアー」の安全装備と通信機能が充実
トヨタ自動車は2022年9月26日、ミッドサイズSUV「ハリアー」の既存ラインナップについて、一部仕様を変更したうえで同年10月4日に発売すると発表した。一部グレードで安全装備と通信機能の充実が図られている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.9.22 自動車ニュース webCG 編集部
日産が「スカイライン」の仕様を変更 ハイブリッドモデルを廃止
日産が「スカイライン」の一部仕様を変更。新オプションとして「ブラウンインテリアパッケージ」を設定したほか、「400R」のボディーカラーに「ミッドナイトパープル」を採用。同時にラインナップも見直し、パワーユニットを3リッターV6ターボに一本化した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る