スズキ 自動車ニュース
-
2022.6.24 自動車ニュース
トヨタとスズキがインドに新型SUVを投入 スズキが開発をトヨタが生産を担当
トヨタとスズキがインドに新型SUVを投入。現地のトヨタ・キルロスカ・モーターの工場において、スズキが開発したモデルを生産することとなった。マイルドハイブリッドやストロングハイブリッドのパワートレインが搭載されるという。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2022.6.20 自動車ニュース
スズキが「ジムニー」と「ジムニー シエラ」の一部仕様を変更
スズキが「ジムニー」と「ジムニー シエラ」の一部仕様を変更し、2022年7月20日に発売すると発表。5段MT仕様に、2WDでの走行時に作動する停車時アイドリングストップシステムを採用するとともに、一部インパネスイッチのレイアウトを変更した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.6.17 自動車ニュース
スズキが「アルトラパン」を一部改良 新たな派生モデル「LC」を設定
スズキは2022年6月17日、軽乗用車「アルトラパン」を一部仕様変更するとともに、新たな派生モデル「アルトラパンLC」を設定し、販売を開始した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.5.9 自動車ニュース
スズキが「ハスラー」の一部仕様を変更 アダプティブクルーズコントロールを全車に搭載
スズキが軽乗用車「ハスラー」の一部仕様を変更。全車速追従機能付きアダプティブクルーズコントロール(ACC)や車線逸脱抑制機能を全車標準装備とするなど、予防安全・運転支援システムの設定を大幅に拡充した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2022.4.21 自動車ニュース
スズキがコンパクトSUV「エスクード」をハイブリッド化 19.6km/リッターの燃費を実現
スズキがコンパクトSUV「エスクード」にハイブリッドシステムを搭載。6段シングルクラッチ式ATと電動モーターを組み合わせたスズキ独自のシステムを採用しており、WLTCモードで19.6km/リッターという燃費性能を実現した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.4.7 自動車ニュース
「スズキ・キャリイ」が仕様変更 オートマチックが3段から4段に
スズキは2022年4月7日、軽トラック「キャリイ」「キャリイ特装車」の仕様を一部変更して発売した。今回はオートマチック車の変速機を3段ATから4段ATへと変更している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.4.7 自動車ニュース
スズキが軽ワンボックス「エブリイ/エブリイワゴン」の仕様を変更 装備を強化
スズキが軽ワンボックス「エブリイ/エブリイワゴン」の仕様を変更。広範なモデルにバックアイカメラ付きディスプレイオーディオをオプション設定したほか、「エブリイ」では予防安全システム「スズキセーフティサポート」の設定も拡大している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.3.30 自動車ニュース
ENEOSと国内二輪メーカーが新会社ガチャコを設立 電動二輪車の交換式電池普及を推進
ENEOSと国内二輪メーカーのホンダ、カワサキ、スズキ、ヤマハが新会社Gachaco(ガチャコ)を設立。交換式の電動二輪車用電池のシェアリングサービスを普及させるための合弁会社で、まずは2022年秋に、東京などの都市で試験運用を開始するとしている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.3.23 自動車ニュース
スズキとSkyDriveが「空飛ぶクルマ」の事業化を視野に連携
スズキとSkyDriveは2022年3月22日、「空飛ぶクルマ」の事業化を目指し、連携協定を締結したと発表した。2025年の大阪・関西万博開催におけるエアタクシーサービスの実現と、各地域での事業展開が視野に入れられている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.2.8 自動車ニュース
スズキから新型バイク「GSX-S1000GT」が登場 リッタークラスの大型スポーツツアラー
スズキからツアラータイプの大型二輪モデル「GSX-S1000GT」が登場。「GSX-S1000」をベースとしたリッタークラスの大型モデルで、専用のカウルやシート、ハンドルバーなどで快適性を向上。装備も充実しており、日本仕様にはETC 2.0車載器も搭載される。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.1.28 自動車ニュース
スズキのロードスポーツモデル「カタナ」がマイナーチェンジ 電子制御を大幅に強化
スズキが、リッタークラスのロードスポーツモデル「KATANA(カタナ)」をマイナーチェンジ。エンジンを平成32年(令和2年)国内排出ガス規制に対応させたほか、新たにライディングモードセレクターや双方向クイックシフターなどを採用した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.1.26 自動車ニュース
スズキが中古車のサブスクリプションサービス「スズキ定額マイカー」を開始
スズキは2022年1月26日、月額2万9000円からの定額で利用できる中古車のサブスクリプションサービス「スズキ定額マイカー」を開始した。契約期間は6カ月で、申し込みから登録までの手続きを非対面形式で完結できる。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.12.10 自動車ニュース
スズキの軽乗用車「アルト」が新型にモデルチェンジ 27.7km/リッターの低燃費を実現
スズキのベーシックな軽乗用車「アルト」がフルモデルチェンジ。上級グレードに新世代の「R06D」エンジンとマイルドハイブリッドを採用し、FF車では27.7km/リッターの低燃費を実現した。また、広さを増した車内空間や快適性の向上もトピックとなっている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.12.3 自動車ニュース
「スズキ・スペーシア」シリーズ一部仕様変更 特別仕様車「スペーシア ギアMY STYLE」も設定
スズキは2021年12月3日、軽乗用車「スペーシア」「スペーシア カスタム」「スペーシア ギア」の一部仕様を変更するとともに、スペーシア ギアには新たに特別仕様車「MY STYLE」を設定し、同年12月24日に発売すると発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.12.3 自動車ニュース
スズキがクルマの利便性を高める新コネクテッドサービス「スズキコネクト」を発表
スズキ2021年12月3日、車載通信機と専用アプリを使った新コネクテッドサービス「スズキコネクト」を開始し、同年12月24日に発売予定の「スペーシア」シリーズに導入すると発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.11.26 自動車ニュース
スズキが新型コンパクトSUV「Sクロス」を世界初公開 2021年末より市場投入を開始
スズキが新型コンパクトSUV「Sクロス」を世界初公開。「SX4 Sクロス」の後継を担うモデルで、エンジンには1.4リッター直噴ターボエンジンを採用。欧州仕様には48Vマイルドハイブリッドシステムも搭載される。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.11.22 自動車ニュース
「スズキ・ワゴンR」が6年10カ月ぶりに軽の販売台数首位獲得 担当者に話を聞いた
スズキの「ワゴンR」が2021年10月の軽自動車の車名別販売台数で1位になった。ワゴンRにとってもスズキにとっても首位獲得は6年10カ月ぶりのことだ。スズキの広報部に喜びの声を聞いてみた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.9.16 自動車ニュース
スズキが「ジムニー/ジムニーシエラ」の一部仕様を変更 オートライトを全車に採用
スズキが「ジムニー/ジムニーシエラ」の一部仕様変更を実施。オートライトを全車に採用したほか、4段AT車に停車時アイドリングストップシステムを搭載した。またジムニーには、スペアタイヤロアカバーを追加している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.9.7 自動車ニュース
スズキが「イグニス」の一部仕様を変更 新グレード「ハイブリッドMV」を追加設定
スズキは2021年9月7日、小型車「イグニス」の一部仕様を変更し、販売を開始した。今回は新グレード「ハイブリッドMV」を追加設定し、「ハイブリッドMG」「ハイブリッドMF」と合わせた全3グレード展開としている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.9.1 自動車ニュース
スズキが「エブリイ」「エブリイワゴン」を一部仕様変更 USBソケット追加などで利便性強化
スズキは2021年9月1日、軽商用車「エブリイ」および軽乗用車「エブリイワゴン」の一部仕様を変更し、同年9月13日に発売すると発表した。予防安全装備の強化やUSBソケットの追加などにより、安全性と利便性の向上を図っている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る