ホンダ 自動車ニュース
-
2023.3.23 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダから500ccクラスの新型スクランブラー「CL500」が登場
ホンダが、500ccクラスの新型スクランブラー「CL500」を、2023年5月25日に発売する。街でもアウトドアでも映えるスタイルが特徴で、ゆとりのあるサスストロークとセミブロックパターンのタイヤにより、さまざまな路面に対応する走行性能も備えているという。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2023.3.16 自動車ニュース webCG 編集部
新型アドベンチャーバイク「ホンダXL750トランザルプ」登場
本田技研工業は2023年3月16日、アドベンチャースタイルの大型バイク「XL750トランザルプ」を同年5月25日に発売すると発表した。同モデルは新開発の水冷2気筒エンジンを搭載。ライディングをサポートする先進的な機能も備わる。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.3.16 自動車ニュース webCG 編集部
スクランブラースタイルの新型バイク「ホンダCL250」がデビュー
本田技研工業は2023年3月16日、同年5月18日に新型バイク「CL250」を発売すると発表した。249ccの水冷単気筒エンジンに6段MTを組み合わせたスクランブラータイプのネイキッドモデルで、気軽に楽しめる特性とされている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.2.2 自動車ニュース webCG 編集部
商用車や定置電源、建設機械の分野にも進出! ホンダが水素事業の拡大を発表
ホンダが燃料電池システムの開発、外販を軸とした、水素事業の拡大を発表。2024年に日米で新型FCEVを発売するほか、商用車や定置電源、建設機械の分野にも燃料電池システムを適用。2030年代後半には、年間数十万基レベルのユニットの販売を目指すとしている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2023.1.13 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが「シビック タイプR」ベースのSUPER GT参戦マシンを発表【東京オートサロン2023】
本田技研工業は2023年1月13日、「東京オートサロン2023」で「シビック タイプR 」をベースに開発中のSUPER GTシリーズ GT500クラス参戦車両「シビック タイプR-GTコンセプト」を公開した。同車で2024年シーズンからの参戦を目指している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.1.13 自動車ニュース webCG 編集部
「シビック」と「ZR-V」のカスタマイズコンセプトモデルがホンダブースに登場【東京オートサロン2023】
ホンダアクセスは2023年1月13日、「ホンダ・シビックe:HEV」と「ZR-V e:HEV」をベースとしたカスタマイズコンセプトモデル「SPORTS ACCESSORY CONCEPT(スポーツアクセサリーコンセプト)」を、「東京オートサロン2023」の会場で初公開した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.1.11 自動車ニュース webCG 編集部
モチーフは「スーパーカブ」「ダックス」「ズーマー」 ホンダが電動二輪車3モデルを発表
本田技研工業は2023年1月10日、中国・上海で開催されたオンライン発表会において、電動二輪車の新ブランド「Honda e:」と、その先駆けとなるモデル「ホンダ・カブe:」「ダックスe:」「ズーマーe:」を発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.1.5 自動車ニュース webCG 編集部
ソニー・ホンダモビリティが新ブランド「AFEELA」を発表 プロトタイプも初公開
ソニー・ホンダモビリティが、「CES 2023」に合わせて新ブランド「AFEELA」を発表。将来の市販モデルを示唆するプロトタイプを初公開した。高度な運転支援システムに加え、デジタル技術を駆使して新しいヒューマン・マシン・インターフェイスも実現しているという。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.12.23 自動車ニュース webCG 編集部
無限が「ホンダ・シビック タイプR」のコンセプト車両を初公開【東京オートサロン2023】
無限が「東京オートサロン2023」の出展概要を発表。スーパーフォーミュラの競技車両や、「『ホンダ・シビック タイプR』に無限が抱く想(おも)いを具現化した」という「シビック タイプR 無限コンセプト」、新型SUV「ZR-V」の用品装着車などを出展するという。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.12.23 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダは「e:HEV」搭載車のカスタマイズモデルを展示【東京オートサロン2023】
本田技研工業は2022年12月23日、千葉・幕張メッセで開催される「東京オートサロン2023」の出展概要を発表した。会場では、「シビック」「ZR-V」のハイブリッド車をベースとするカスタマイズモデルが展示される。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.12.7 自動車ニュース 関 顕也
ホンダが100%電動の軽商用車を2024年春に発売
本田技研工業は2022年12月7日、軽バン「N-VAN」をベースとした、軽規格・商用の電気自動車を2024年春に発売すると発表した。一充電走行距離は200km。スタート価格は補助金適用前で200万円未満が目標とされている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.12.1 自動車ニュース webCG 編集部
目指すは死亡事故ゼロ! ホンダが次世代の予防安全・運転支援技術を発表
ホンダが「ホンダセンシング360」「ホンダセンシングエリート」に採用する次世代の予防安全・運転支援技術を発表。車線変更まで行うハンズオフ走行機能や、ドライバー異常時対応システム、一般道路でも使用可能な高度運転支援技術などを順次導入していくとした。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.11.17 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが新型SUV「ZR-V」を正式発表
本田技研工業は2022年11月17日、新型SUV「ZR-V」を2023年4月21日に発売すると発表した。パワーユニットはハイブリッドシステム「e:HEV」と、1.5リッター直4直噴ガソリンターボエンジンの2種類で、FFと4WDをラインナップする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.11.11 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが新型「アコード」を発表 新世代のミッドサイズセダンを目指す
本田技研工業の米国現地法人であるアメリカン・ホンダモーターは2022年11月10日(現地時間)、2023年の年初に発売予定の新型「アコード」を発表した。最新のコネクティビティーなどを採用し、新世代のミッドサイズセダンとして開発されている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.11.4 自動車ニュース webCG 編集部
2022-2023日本カー・オブ・ザ・イヤー「10ベスト」が決定
「2022-2023日本カー・オブ・ザ・イヤー」の第一次選考が行われ、最終選考会に進む上位11台の「10ベストカー」が選出された。本年度のイヤーカーは60人の選考委員の投票を経て、2022年12月8日に発表される。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.10.25 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダがバッテリー交換ステーションを発売 日本第1号機が稼働を開始
ホンダがバッテリー交換ステーション「パワーパックエクスチェンジャーe:」の販売を開始。1号機を受領したガチャコが、電動バイクの利用事業者向けにバッテリーのシェアリングサービスを開始した。日本で同ステーションが稼働するのは、これが初となる。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.10.24 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダの「CB1300」シリーズに誕生30周年を祝う特別仕様車「30thアニバーサリー」登場
ホンダが大型二輪車「CB1300スーパーフォア/スーパーボルドール」に誕生30周年記念モデル「30thアニバーサリー」を設定。ホワイトを基調にレッドとゴールドを組み合わせたカラーリングが特徴で、受注期間は2023年1月9日までとなっている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.10.13 自動車ニュース webCG 編集部
ソニーとホンダが新会社「ソニー・ホンダモビリティ」を設立 最初の製品は2025年に発売
ソニーとホンダが合弁会社「ソニー・ホンダモビリティ」を設立。高付加価値型EV(電気自動車)の開発・販売と、モビリティー向けサービスの提供を目的とした新会社で、2025年に最初の製品を北米で発売するとしている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.10.7 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが「CT125ハンターカブ」を一部改良 新エンジンの採用で最新の排ガス規制に適合
ホンダが原付二種のレジャーバイク「CT125ハンターカブ」を一部改良。新エンジンの採用により、最新の排ガス規制に適合させた。また車体色に「マットアーマードシルバーメタリック」を新設定。リアにプリロードアジャスターを追加するなど、機能性も向上させている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.10.6 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが「フィット」をマイナーチェンジ 走りのグレード「RS」を新規設定
本田技研工業は2022年10月6日、コンパクトカー「フィット」のマイナーチェンジモデルを発表した。デザインと走りの質にこだわったという「RS」グレードを新規設定したほか、ハイブリッド、ガソリン車とも全車でパワートレインの強化を図っている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る
- CR-V
- CR-Z
- FCXクラリティ
- MDX
- N-BOX
- N-BOXカスタム
- N-BOXスラッシュ
- N-BOX+
- N-BOX+カスタム
- N-ONE
- N-VAN
- N-WGN
- N-WGNカスタム
- NSX
- S2000
- S660
- ZR-V
- アクティトラック
- アコード
- アコードツアラー
- アコードワゴン
- アヴァンシア
- インサイト
- インスパイア
- インテグラ
- エアウェイブ
- エディックス
- エリシオン
- エレメント
- オデッセイ
- クラリティ フューエルセル
- クラリティPHEV
- クロスロード
- グレイス
- ザッツ
- シビック
- シャトル
- ジェイド
- ステップワゴン
- ステップワゴンエアー
- ステップワゴンスパーダ
- ストリーム
- ゼスト
- バモス
- バモスホビオ
- フィット
- フィットアリア
- フィットシャトル
- フリード
- フリードスパイク
- フリード+
- ホンダe
- モビリオ
- モビリオスパイク
- ライフ
- レジェンド
- ヴェゼル
-
最新の「楽ナビ」搭載の「ジムニーシエラ」でドライブ。移動時間が楽しくなる驚きの機能とは? 特集
-
いずれも旬のテクノロジーが注ぎ込まれた自信作! 各社自慢の最新サマータイヤをチェック。 特集
-
プレミアムコンパクトSUVにさらなる個性を。「キャデラックXT4ラテエディション」を知る、試す。 特集
-
カーマニアをうならせるAnycaのカーシェア 今ならお得なキャンペーンも実施中 特集