ボルボ 自動車ニュース
-
2022.7.6 自動車ニュース
ボルボの主要モデルが一挙に仕様変更 「アルティメット」と「プラス」を基本とするグレード構成に
ボルボ・カー・ジャパンは2022年7月6日、「XC40」および「60シリーズ」「90シリーズ」のラインナップと仕様を変更して発売した。グレードラインナップを「アルティメット」「プラス」を基本とする構成に変更したほか、「XC40」には初めてのフェイスリフトを施している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2022.5.18 自動車ニュース
「ボルボXC40」の電気自動車バージョン「XC40リチャージ」が上陸
ボルボ・カー・ジャパンは2022年5月18日、「ボルボXC40」の電気自動車版である「XC40リチャージ」を導入すると発表した。同年7月7日にオンラインストアで予約受注をスタート。同年秋のデリバリー開始が見込まれている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.3.18 自動車ニュース
ボルボのBEV「C40リチャージ」に前輪駆動のエントリーモデル登場
ボルボ・カー・ジャパンは2022年3月18日、電気自動車「C40リチャージ」のモデルラインナップにシングルモーターの前輪駆動モデル「C40リチャージ プラス シングルモーター」を追加設定するとともに、一部仕様を変更し、同年4月21日に発売すると発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.3.11 自動車ニュース
「ボルボC40リチャージ」が装備変更とともに値下げ
ボルボ・カー・ジャパンが電気自動車「C40リチャージ」の一部仕様を変更。半導体不足を理由にヘッドランプとフォグランプをダウングレードしたほか、価格を719万円から699万円に引き下げている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2022.3.8 自動車ニュース
ボルボが「C40リチャージ」に前輪駆動モデル追加 EVラインナップを拡充
スウェーデンのボルボ・カーズは2022年3月4日(現地時間)、これまで四輪駆動モデルのみだったピュアEV「C40リチャージ」に、新たに前輪駆動モデルを追加設定すると発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.3.2 自動車ニュース
ボルボ8モデルが2022年4月1日から新価格に
ボルボ・カー・ジャパンは2022年3月1日、同年4月1日に「C40」および「S90」を除く全車の車両本体価格を改定すると発表した。今回の価格改定は、原材料の価格上昇よるものと説明されている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.1.20 自動車ニュース
ボルボが電気自動車「C40リチャージ」のオンライン販売を開始
ボルボ・カー・ジャパンは2022年1月20日、クロスオーバータイプの電気自動車「C40リチャージ」のオンラインでの販売開始と、オンライン販売をサポートするボルボ・カスタマーリレーションセンターの新設を発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.1.13 自動車ニュース
ボルボが「60シリーズ」「90シリーズ」のPHEVを一部改良 パワートレインの性能を向上
ボルボが「60シリーズ」「90シリーズ」のプラグインハイブリッド車に一部改良を実施。バッテリー容量の拡大によりEV航続距離を従来モデルの約2倍に伸ばしたほか、エンジンとモーターの改良により動力性能の向上も図っている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.12.16 自動車ニュース
新開発の7段DCTを搭載した「ボルボV60」発売
ボルボ・カー・ジャパンは2021年12月16日、ステーションワゴン「V60」の「B4」パワートレイン搭載車に新開発の7段デュアルクラッチ式トランスミッションを搭載し、販売を開始した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.11.24 自動車ニュース
ボルボが「XC40」に新開発の「B3パワートレイン」を採用 14.8km/リッターの燃費を実現
ボルボがコンパクトSUV「XC40」に新開発の「B3パワートレイン」を採用。WLTCモードで14.8km/リッターの燃費を実現した。また既存の「B4パワートレイン」搭載車についても、トランスミッションを7段DCTに変更することで、燃費性能の向上を図っている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.11.18 自動車ニュース
ボルボのクロスオーバー型電気自動車「C40リチャージ」上陸
ボルボ・カー・ジャパンは2021年11月18日、新型EV「C40リチャージ」の国内導入を発表した。車体前後に計2基のモーターを搭載する4WDのクロスオーバーモデルで、システム最高出力408PSを発生。0-100km/h加速は4.7秒でこなす。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.9.1 自動車ニュース
「ボルボXC60」のインフォテインメントシステムがGoogle搭載で進化 「ポールスターエンジニアード」も限定で登場
ボルボ・カー・ジャパンは2021年9月1日、ミドルサイズSUV「ボルボXC60」の一部仕様変更を発表。台数40台限定のハイパフォーマンスモデル「T8ポールスターエンジニアード」も設定し、同日、販売を開始した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.9.1 自動車ニュース
ボルボが「XC60」「S90」「V90」「V90クロスカントリー」に新インフォテインメントシステムを採用
ボルボ・カー・ジャパンは2021年9月1日、Googleを搭載したAndroidベースの新たなインフォテインメントシステムを「XC60」「S90」「V90」「V90クロスカントリー」の各モデルに装備し、発売した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.8.19 自動車ニュース
ボルボが最上級セダン「S90」を日本に再導入 受注生産のかたちで9月1日に販売を開始
ボルボが最上級セダン「S90」を日本に再導入。受注生産のかたちで、2021年9月1日に販売を開始すると発表した。グレードはマイルドハイブリッドを搭載した「S90 B6 AWDインスクリプション」のみで、価格は894万円。生産は中国の大慶工場で行われる。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.7.21 自動車ニュース
「ボルボXC40」のプラグインハイブリッドモデルに599万円のエントリーグレードが登場
ボルボがコンパクトSUV「XC40」に、プラグインハイブリッドモデルのエントリーグレードとして「リチャージプラグインハイブリッドT5インスクリプション エクスプレッション」を新設定。一部の装備を簡素化し、599万円という価格を実現している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.7.1 自動車ニュース
ボルボがソフトウエア開発を内製化 独自の「ボルボカーズOS」を搭載
ボルボ・カーズは2021年6月30日(現地時間)、今後の自動車用ソフトウエアを社内開発とすることを明らかにした。電気自動車用の独自オペレーティングシステム(OS)を開発し、車両とクラウドにまたがるさまざまなOSを統合する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.7.1 自動車ニュース
ボルボが次世代モデルの安全に関する取り組みを発表 走行中のクルマから得たリアルタイムデータを活用
ボルボ・カーズは2021年6月30日(現地時間)、次世代ボルボ車の安全に関する取り組みについて発表した。世界中のユーザーによる走行中のクルマから取得したLiDARなどのデータを活用することで自律走行などのプログラム開発を促進する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.6.21 自動車ニュース
ボルボ・カーズがスウェーデンSSAB社と化石燃料を使わない製鉄の研究を開始
スウェーデンのボルボ・カーズは2021年6月16日(現地時間)、同国の鉄鋼メーカーであるSSABと共同で、製造時に化石燃料を使用しない高品質な鉄鋼の研究・開発を行っていると発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.6.21 自動車ニュース
ボルボがノースボルトとの合弁会社設立を発表 北欧の大手バッテリーメーカーと提携
ボルボ・カー・グループは2021年6月21日、スウェーデンの大手バッテリーメーカーであるノースボルトと合弁会社を設立し、ボルボとポールスターの次世代電気自動車(EV)に搭載するバッテリーの開発・生産を行う予定であると発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.6.3 自動車ニュース
ボルボが新型電気自動車「C40リチャージ」の注文受け付けをスタート
スウェーデンのボルボ・カーズは2021年6月2日(現地時間)、100%電気自動車「ボルボC40リチャージ」の注文受け付けを開始した。同車はオンラインでの販売のみとなり、日本への導入は今秋を予定している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る
-
F1のテクノロジーで驚きの低燃費を実現。「ルノー・ルーテシアE-TECHハイブリッド」の魅力に迫る。 特集
-
“よく曲がる”が交差点レベルでも味わえる。「三菱エクリプス クロスPHEV」の魅力をリポート。 特集
-
「webCGタイヤカタログ」公開! ジャンル別・目的別検索であなたにぴったりのタイヤがすぐに見つかる。 特集
-
ガレージからグッズまで、あなたのカーライフを豊かにしてくれる機能的な逸品を紹介する。 特集