トヨタ カローラ フィールダー 試乗記・新型情報
「トヨタ・カローラ フィールダー」は、「カローラ アクシオ」をベースとするワゴン。「カローラ」に乗用ワゴンが加わったのは1982年、4代目の時代だったが、「フィールダー」のサブネームが付いたのは2000年に登場した9代目からである。2006年に世代交代した2代目フィールダーは、荷室からワンタッチで後席を折り畳んでフルフラットにできる世界初の機構を採用した。フィールダーを名乗ってから3代目となる現行モデルは、2012年5月に登場。ボディーを小型化しつつ室内および荷室空間を拡大した。エンジンは1.5リッター/1.8リッター直4で、変速機は5段MT(1.5リッターのみ)またはCVT。駆動方式はFFだが1.5リッターには4WDも設定。2013年8月には1.5リッター直4エンジン+モーターの「ハイブリッド」も加えられた。
-
2012.7.26 試乗記 岩村 宏水
トヨタ・カローラ フィールダー1.5G “AEROTOURER”(FF/CVT)【試乗記】
トヨタ・カローラ フィールダー1.5G “AEROTOURER”(FF/CVT) ……218万2223円 2012年5月にフルモデルチェンジした「トヨタ・カローラ」。セダンよりもスポーティーな足まわりが与えられたステーションワゴン「フィールダー」の1.5リッターモデルに試乗した。
-
2012.5.31 試乗記 下野 康史
トヨタ・カローラ アクシオ1.3X(FF/CVT)/カローラ フィールダー1.8S(FF/CVT)【試乗記】
トヨタ・カローラ アクシオ1.3X(FF/CVT)/カローラ フィールダー1.8S(FF/CVT) ……140万5500円/212万550円 「トヨタ・カローラ」がフルモデルチェンジした。ニッポンの伝統的コンパクトセダン/ワゴンはどう進化したのか? 2世代ぶりに復活した1.3リッターの「アクシオ」と、1.8リッターの上級版「フィールダー」を試した。
-
2012.5.11 画像・写真 webCG 編集部
トヨタ・カローラ アクシオ/カローラ フィールダー
2012年5月11日にフルモデルチェンジした「カローラ アクシオ/カローラ フィールダー」を写真で紹介する。
-
2011.10.12 自動車ニュース webCG 編集部
「カローラ」シリーズに装備充実の特別仕様車
トヨタ自動車は、セダン「カローラアクシオ」とワゴン「カローラフィールダー」のそれぞれに特別仕様車「X“HID Extra Limited”」を設定し、2011年10月12日に発売した。
-
2010.4.27 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタ「カローラ」シリーズの燃費向上
「カローラアクシオ/カローラフィールダー」に一部改良が実施された。フィールダーには特別仕様車も設定された。
-
2009.10.6 自動車ニュース webCG 編集部
「トヨタ・カローラ」シリーズ燃費アップで、特別仕様車も
トヨタ自動車は、「カローラアクシオ/カローラフィールダー」の燃費性能を向上させるとともに、特別仕様車を設定。2009年10月5日に発売した。
-
2008.12.17 試乗記 生方 聡
トヨタ・ヴィッツ“TRDターボM”(FF/5MT)/カローラアクシオ/フィールダー“スポーツM”(FF/CVT) 【試乗記】
トヨタ・ヴィッツ“TRDターボM”(FF/5MT)/トヨタ・カローラアクシオ/フィールダー“スポーツM”(FF/CVT) ……295万7850円/295万7950円/302万7350円 自動車メーカー直系のカスタマイズモデルに試乗。ベースモデルと同様にマイナーチェンジを受けたモデルはどのように変わったのか。
-
2007.8.24 自動車ニュース webCG 編集部
「トヨタ・カローラ」に明るい特別仕様車登場
トヨタ自動車は、「カローラ・アクシオ、フィールダー」に特別仕様車“HID SELECTION”を設定し、8月22日に発売した。
-
2007.1.15 自動車ニュース 生方 聡
トヨタ:「ビジネスマンも目が離せない」【東京オートサロン07】
広大なブース中央に比較的こぢんまりとしたステージを据え、それを取り巻くように展示車15台とF1マシーン(レプリカ)をゆったりと配置したトヨタエリア。メインステージにクルマを載せず、展示車を目の当たりにできるのは来場者にとってはうれしい配慮だ。
-
2006.11.30 試乗記 生方 聡
トヨタ・カローラフィールダー1.5X “Gエディション”(FF/CVT)【ブリーフテスト】
……202万6500円総合評価……★★★2006年10月10日、フルモデルチェンジしたカローラシリーズ。セダンに比べ車名の変更はないが、装備や使い勝手にいっそう磨きがかかった新型「カローラフィールダー」。さらなるクルマ好きを引き込む魅力はあるのか。
-
2006.10.18 試乗記 鈴木 真人
トヨタ・カローラアクシオ1.5G(FF/CVT)/カローラフィールダー1.8Sエアロツアラー(FF/CVT)【試乗速報】
トヨタ・カローラアクシオ1.5G(FF/CVT)/カローラフィールダー1.8Sエアロツアラー(FF/CVT)……205万3800円/255万4650円1966年の発売以来、全世界で累計3000万台が販売された「カローラ」が一新された。それは新たな時代の大衆車たり得るのかという問いを胸に、新たに「アクシオ」の名を得たセダンとワゴンボディの「フィールダー」に試乗した。
-
2006.10.16 画像・写真 webCG 編集部
トヨタ・カローラアクシオ/カローラフィールダー(20)
2006年10月10日、ロング&ベストセラーの「カローラ」およびワゴン「カローラフィールダー」がフルモデルチェンジされた。1966年のデビューから40年を経て10代目に突入した新型を写真で紹介。
-
2006.10.10 自動車ニュース webCG 編集部
名をあらため「トヨタ・カローラ」フルモデルチェンジ
トヨタ自動車は、ロング&ベストセラーの「カローラ」およびワゴン「カローラフィールダー」をフルモデルチェンジし、2006年10月10日に発売した。
-
2006.8.24 画像・写真 webCG 編集部
歴代「カローラ」(その2)(20)
2006年8月22日から10月1日まで「カローラ生誕40周年記念展」が開催される。今秋には新型に生まれ変わる「カローラ」の歴代モデルを写真で紹介。
-
2006.8.23 画像・写真 webCG 編集部
歴代「カローラ」(その1)(20)
2006年8月22日から10月1日まで「カローラ生誕40周年記念展」が開催される。今秋には新型に生まれ変わる「カローラ」の歴代モデルを写真で紹介。
-
2006.8.10 自動車ニュース 桃田 健史
モデル末期でもお構いなし、アメリカで「カローラ」が大人気なワケ
アメリカでいま、「トヨタ・カローラ」が売れに売れている。2006年7月の月間販売台数は、4万1892台。これは前年同月比のプラス42.3%(!)という大躍進である。
