ホンダ フィット 試乗記・新型情報
-
2017.6.29 画像・写真 webCG 編集部
ホンダ・フィット ハイブリッドL Honda SENSING
デビューから4年を控え、大幅な改良が施された「ホンダ・フィット」。充実した装備が特徴の「ハイブリッドL Honda SENSING」と、同車にオプション設定される「プレミアムブラウン・インテリア」の詳細を、写真で紹介する。
-
2017.6.29 画像・写真 webCG 編集部
ホンダ・フィット ハイブリッドS Honda SENSING
ホンダのコンパクトモデル「フィット」がマイナーチェンジ。大幅なデザイン変更が施された改良モデルのなかから、スポーティーな意匠を特徴とするハイブリッドの上級グレード「ハイブリッドS Honda SENSING」の姿を写真で紹介する。
-
2017.6.29 画像・写真 webCG 編集部
ホンダ・フィットRS Honda SENSING
6段MTも用意される「ホンダ・フィット」のスポーティーグレード「RS Honda SENSING」。各所に施されたオレンジのアクセントなど、他のグレードとは趣を異にするそのデザインを、ホンダアクセスの用品装着車とともに紹介。
-
2017.5.11 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダがマイナーチェンジ版「フィット」の情報を先行公開
本田技研工業は2017年5月11日、同年6月下旬にマイナーチェンジを予定しているコンパクトカー「フィット」に関する情報を、ホームページで先行公開した。先進安全運転支援システムを採用したほか、エクステリアがよりスポーティーにリフレッシュされる。
-
2016.9.8 自動車ニュース webCG 編集部
「ホンダ・フィット」の特別仕様車「ファインエディション」登場
本田技研工業は2016年9月8日、コンパクトカー「フィット」の「13G・Fパッケージ」と「13G・Lパッケージ」に、ナビ装着用スペシャルパッケージと、使い勝手などを向上させる装備を追加した特別仕様車「FINE EDITION」を設定し、同年9月9日に発売すると発表した。
-
2015.12.18 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ・フィットに快適装備充実の特別仕様車
本田技研工業は2015年12月17日、快適装備を充実させた「フィット」の特別仕様車「Fパッケージ コンフォートエディション」を発表した。発売は2016年1月21日。価格は145万5000円~202万400円。
-
2014.1.14 試乗記 河村 康彦
ホンダ・フィット 13G・Fパッケージ(FF/CVT)【試乗記】
発売以来のセールス好調が伝えられる、3代目「ホンダ・フィット」。クルマとしての実力はどれほどのものなのか? ベーシックなガソリン車で確かめた。
-
2013.11.18 試乗記 高平 高輝
ホンダ・フィットハイブリッド Sパッケージ(FF/7AT)【試乗記】
好調なセールスが伝えられる、新型「ホンダ・フィットハイブリッド」。その走りは、どれほどのものなのか? スポーティーグレード「Sパッケージ」で試した。
-
2013.11.13 試乗記 山田 弘樹
ホンダ・フィットRS(FF/MT)【試乗記】
登場以来、好調な売れ行きが伝えられるホンダの人気コンパクトカー「フィット」。そのスポーティーモデル「RS」の走りをじっくりと検証した。
-
2013.10.25 水野和敏的視点 水野 和敏
第21回「軽自動車の進むべき道とは?」
R35型「日産GT-R」の生みの親であり、育ての親である水野氏が、クルマの本音を語り尽くす特集「水野和敏的視点」。今回は過去数回にわたって取り上げてきた日本の軽自動車の将来についてじっくり考える。「軽」がグローバルマーケットで戦うために必要なこととは? そして取るべき戦略とは?
-
2013.10.4 水野和敏的視点 水野 和敏
第18回「ホンダ・フィット13G・Lパッケージ」
R35型「日産GT-R」の生みの親であり、育ての親である水野氏が、クルマの本音を語り尽くす特集「水野和敏的視点」。今回の試乗車は新型「ホンダ・フィット」。話題のコンパクトカーにいち早く試乗し、“ミスターGT-R”がその実力をチェックした。
-
2013.9.23 試乗記 下野 康史
ホンダ・フィット13G Sパッケージ(FF/CVT)/RS(FF/6MT)/ハイブリッド Lパッケージ(FF/7AT)【試乗記】
6年ぶりにフルモデルチェンジした、ホンダの売れ筋コンパクト「フィット」。性格の異なる3モデルに試乗し、その仕上がりをチェックした。