MINI MINI 3ドア 試乗記・新型情報
-
2015.2.20 JAIA輸入車試乗会2015 堀田 剛資
第4回:とどまることを知らない人気に脱帽!
インポーターに聞きました~MINI編~相変わらずの人気を誇るMINI。好調の秘訣と、気になる新型車の情報を聞いた。
-
2014.8.28 試乗記 今尾 直樹
MINI ONE(FF/6AT)【試乗記】
3代目となった新型「MINI」に、エントリーグレードの「ONE」が登場。試乗を通して実感した、「愛されキャラ」であり続けるための秘訣(ひけつ)とは?
-
2014.6.30 試乗記 高平 高輝
MINIクーパーS(FF/6MT)【試乗記】
より大きく、力強く、かつ効率的に生まれ変わった「MINI」。持ち前のゴーカートフィーリングは健在だが、この新型では“何か”が、旧型とは根本的に違っていた。その何かとは……。高性能仕様「クーパーS」で箱根を目指した。
-
2014.6.11 試乗記 佐野 弘宗
MINIクーパー(FF/6AT)【試乗記】
いまやBMWにとって欠くべからざる存在となった「MINI」が、3代目にフルモデルチェンジ。世界的な人気を誇るプレミアムコンパクトは、どのような進化を遂げたのか。
-
2014.5.30 水野和敏的視点 水野 和敏
第51回「MINIクーパーS」
R35型「日産GT-R」の生みの親、育ての親であるだけでなく、レース界での活躍やセダンの進化への貢献など、自動車の世界で数々の成果を上げてきた水野和敏氏が本音でクルマを語り尽くす当企画。今回の主役は新型「MINI」。2リッター直4ターボを搭載する高性能な「クーパーS」に試乗する。一段と磨きがかかった「ゴーカートフィーリング」を、ミスターGT-Rはどう評価する?
-
2014.4.28 試乗記 塩見 智
MINIクーパー(FF/6AT)【試乗記】
じわじわと、しかし着実に進化する「MINI」。プラットフォームやパワーユニットが一新されるなど、ニューMINI史上最大の刷新(?)を受けた新型の走りやいかに? 注目の1.5リッター直3ターボエンジンを搭載する「クーパー」グレードを箱根のワインディングロードで試した。
-
2014.3.4 試乗記 渡辺 敏史
MINIクーパー(FF/6MT)/クーパーS(FF/6AT)【海外試乗記】
3代目となった新型「MINI」がいよいよ登場。一新されたプラットフォームとパワーユニットの実力に触れた。
-
2014.2.27 試乗記 吉田 匠
MINIクーパーS(FF/6AT)/クーパー(FF/6MT)【海外試乗記】
進化を続ける「MINI」。新型はよりスポーティーで快適になっただけではない。今日的要求にしたがって燃費が大幅に改善され、居住性が向上し、安全性が高まり、品質が磨かれと、全方位的な進化がうたわれる。その仕上がり具合は? カリブ海の島、プエルトリコからの第一報。
-
2013.12.18 自動車ニュース webCG 編集部
MINIが高性能モデルのコンセプトカーを発表【デトロイトショー2014】
新型「MINI」に、高性能モデル「ジョンクーパーワークス」のコンセプトが登場。