スバル XV 試乗記・新型情報
-
2018.1.16 エッセイ 清水 草一
第73回:伊達軍曹、スバリストになる!?
清水草一の話題の連載。第73回は「伊達軍曹、スバリストになる!?」。筆者が率いるカーマニア集団「MJ戦略参謀本部」、そこに属する個性派メンバー達のこだわりとは? 共にスバリストを自認する守旧派VS改革派(!?)が激突する!
-
2017.9.25 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2017】スバルが「XV」や「インプレッサ」のコンセプトモデルを出展
スバルが東京モーターショーの出展概要を発表。「XV」をベースにアウトドア色を強めた「XVファンアドベンチャーコンセプト」や、スポーティーな内外装が特徴の「インプレッサ フューチャースポーツコンセプト」など、多数の参考出品車の展示を予定している。
-
2017.7.17 試乗記 下野 康史
スバルXV 2.0i-S EyeSight(4WD/CVT)【試乗記】
新型へとフルモデルチェンジした「スバルXV」。新開発の2リッターエンジンを搭載した最上級グレード「2.0i-S EyeSight」に試乗し、スバルの人気クロスオーバーの実力と、従来モデルからの進化のほどを確かめた。
-
2017.6.27 試乗記 山田 弘樹
スバルXV 1.6i-L EyeSight(4WD/CVT)【試乗記】
デザイン、走破性能、そして安全性能と、全方位的な進化を遂げた「スバルXV」。優れたコストパフォーマンスが自慢の1.6リッターモデルを加えた新型は、ヒットの予感に満ちている。装備充実のグレード「1.6i-L EyeSight」に試乗した。
-
2017.6.7 エッセイ 佐野 弘宗
第418回:新型「XV」が激しくクラッシュ!?
スバルのテックツアーに参加してスバルの歴史や取り組みを、実際に体感しながら学べるプレス向けイベント、テックツアーに参加。今回のテーマは「スバル360」の時代から重視しているという衝突安全テストである。スバルの安全性能の現在地をリポートする。
-
2017.4.27 試乗記 高平 高輝
スバルXV【開発者インタビュー】
デザインから走破性能、そして安全性能に至るまで、全方位的な進化を遂げた「スバルXV」。新型に込めた思いを、開発を率いたスバルの井上正彦プロジェクト ジェネラル マネージャーに聞いた。
-
2017.4.24 試乗記 高平 高輝
スバルXV 2.0i-S EyeSight(4WD/CVT)/XV 1.6i-L EyeSight(4WD/CVT)【試乗記】
デザインから走破性能、そして安全性能まで、全方位的に進化した新型「スバルXV」に試乗した。機能性や実用性に優れるだけでなく、誰もが親しみやすいキャラクターも備えた新型は、スバルが主張するとおり、ちょうどいい「スポカジ」に仕上がっていた。
-
2017.4.6 自動車ニュース 沼田 亨
クロスオーバー「スバルXV」の新型がデビュー
スバルは2017年4月6日、クロスオーバーモデル「XV」の新型を発表した。同年5月24日に発売する。価格は「XV 1.6i EyeSight」の213万8400円から、「XV 2.0i-S EyeSight」の267万8400円まで。
-
2017.3.10 画像・写真 webCG 編集部
ジュネーブショー2017の会場から(その14)
富士重工は第87回ジュネーブ国際モーターショー(開催期間:2017年3月7日~19日)で、新型「スバルXV」(欧州仕様)を世界初公開した。その姿を画像で紹介する。併せて、スズキとマツダのブースの様子を紹介する。
-
2017.3.8 自動車ニュース webCG 編集部
スバル、新型「XV」の先行予約を開始
富士重工業は2017年3月8日、今春発表予定の新型「スバルXV」の先行予約を3月9日に開始すると発表した。2リッターに加え1.6リッターも設定するほか、歩行者保護エアバッグと先進運転支援システムEyeSight(ver.3)を全車に装備する。
-
2017.3.7 自動車ニュース webCG 編集部
【ジュネーブショー2017】スバル、ジュネーブショーで新型「XV」を世界初公開
富士重工業は2017年3月7日、第87回ジュネーブ国際モーターショー(開催期間:2017年3月7日~19日)で、新型「スバルXV」(欧州仕様)を世界初公開した。新しい「スバルグローバルプラットフォーム」を採用し、衝突安全性能や回避性能、ハンドリング、乗り心地を進化させた。
-
2017.1.23 自動車ニュース webCG 編集部
【ジュネーブショー2017】スバル、クロスオーバーモデルの新型「XV」を世界初公開
富士重工業が、クロスオーバーモデルの新型「スバルXV」を、第87回ジュネーブショーで世界初公開すると発表した。日本での受注開始は3月9日の予定で、スバルでは特設ウェブサイトで順次情報を公開していくとしている。
-
2016.5.11 自動車ニュース webCG 編集部
スバルとBOXERエンジンの50周年を祝う特別な「XV」登場
スバルから「XV」の特別仕様車「2.0i EyeSightプラウドエディション」が登場。スバル初の水平対向エンジン搭載車「スバル1000」の発売50周年を記念した特別仕様車で、メッキ加飾付きピアノブラック調フロントグリルやパワーシートなどが装備されている。
-
2016.3.8 画像・写真 webCG 編集部
ジュネーブショー2016の会場から(その18)
ホンダはジュネーブショー2016で、新型「シビック ハッチバック」のプロトタイプモデルを世界初公開した。インフィニティの新型クーペ「Q60」と、スバルのクロスオーバー車「XVコンセプト」とともに、日本車の注目株を画像で紹介する。
-
2016.3.2 画像・写真 webCG 編集部
スバルXVコンセプト
スバルの新しいデザインテーマ「ダイナミック×ソリッド」を体現したスタイリングと、クロスオーバーモデルに求められる実用性、機能性を両立。ジュネーブショーで発表されたコンセプトカー「スバルXVコンセプト」の姿を写真で紹介する。
-
2016.2.15 画像・写真 関 顕也
「スバルAWDオールラインナップ雪上試乗会」の会場から
2016年2月上旬、北海道千歳市にある新千歳モーターランドを拠点に、報道関係者向けの「スバルAWDオールラインナップ雪上試乗会」が開催された。会場に並んだ、さまざまなスバル車の走りと技術的ハイライトを、写真とともにリポートする。
-
2016.2.9 自動車ニュース webCG 編集部
スバル、XVコンセプトを出展【ジュネーブショー2016】
富士重工業は、スイスで開催される第86回ジュネーブ国際モーターショー(プレスデー:2016年3月1日~2日/一般公開日:3月3日~13日)で、「スバルXVコンセプト」を世界初公開する。
-
2015.12.24 自動車ニュース webCG 編集部
スバルとSTIはコンセプトモデル含む8台を出展【東京オートサロン2016】
富士重工業は2015年12月24日、そのモータースポーツ活動を担うスバルテクニカインターナショナル(STI)と共同で、東京オートサロン2016(開催期間:2016年1月15日~17日)にコンセプトカーやレーシングカーを出展すると発表した。
-
2015.10.6 自動車ニュース webCG 編集部
スバル、XVにレーダー式の予防安全装備を採用
スバルが改良を施した「XV/XVハイブリッド」を第44回東京モーターショーで正式発表する。今回の改良は内外装デザインの変更と安全装備の強化が中心で、新たにレーダーを使った予防安全システム「アドバンスドセイフティパッケージ」がオプション設定された。