ダイハツ コペン 試乗記・新型情報
-
2014.8.21 試乗記 下野 康史
ダイハツ・コペン ローブ(FF/5MT)【試乗記】
走りも意外や本格派? 初代から受け継がれたリトラクタブルハードトップや、話題を集める「着せ替えボディー」だけにとどまらない、新型「コペン」の魅力に触れた。
-
2014.7.21 試乗記 笹目 二朗
ダイハツ・コペン ローブ(FF/CVT)/コペン ローブ(FF/5MT)【試乗記】
着せ替え可能なボディーパネルや、高剛性が自慢の骨格構造「D-Frame」など、話題にあふれた新型「コペン」。その走りを箱根のワインディングロードで試した。
-
2014.4.14 試乗記 鈴木 真人
ダイハツ・コペン【開発者インタビュー】
ダイハツ工業 技術本部 製品企画部 チーフエンジニア 藤下 修(ふじした おさむ)さん スポーツカーの楽しさとオープンカーの気持ちよさを、軽自動車規格で実現した「ダイハツ・コペン」が間もなく復活。開発責任者にコダワリのポイントを聞いた。
-
2014.4.12 エッセイ 鈴木 真人
第235回:“軽くて小さくて速くて楽しい”が帰ってきた!
「ダイハツ・コペン」のプロトタイプ試乗会リポート新型「ダイハツ・コペン」のプロトタイプに試乗。気になるその実力は?
-
2013.10.30 自動車ニュース webCG 編集部
ダイハツ「着せ替え」できる軽オープンを提案【東京モーターショー2013】
ダイハツが東京モーターショーに出展する「KOPEN(コペン)」の概要を発表。
-
2012.4.2 自動車ニュース webCG 編集部
「ダイハツ・コペン」に最後の特別仕様車
ダイハツ工業は2012年4月2日、軽オープン2シーター「コペン」の生産終了(2012年8月末)に伴い、同車の発売10周年を記念した特別仕様車「コペン 10thアニバーサリーエディション」を設定。同日、発売した。
-
2012.2.2 試乗記 鈴木 真人
ダイハツ・コペン アクティブトップ/ムーヴX【試乗記(後編)】
ダイハツ・コペン アクティブトップ(FF/4AT)/ムーヴX(FF/CVT) ……169万5000円/122万円 広々とした室内と使い勝手の良さがウリの「ムーヴ」と、運転する楽しさを追求した「コペン」を乗り比べ、軽自動車の進化を実感したリポーターがこれからの軽に期待することとは。
-
2012.2.1 試乗記 鈴木 真人
ダイハツ・コペン アクティブトップ/ムーヴX【試乗記(前編)】
ダイハツ・コペン アクティブトップ(FF/4AT)/ムーヴX(FF/CVT) ……169万5000円/122万円 最新の低燃費エンジンを搭載した「ムーヴ」と、モデルチェンジがうわさされる2シーターオープン「コペン」。軽自動車のなかである意味新旧ともいえる2つのモデルに試乗し、軽自動車の進化と可能性について考えた。
-
2009.9.2 自動車ニュース webCG 編集部
ダイハツ「ムーヴコンテ」「タント」「コペン」にお買い得な特別仕様車
ダイハツ工業は、軽乗用車「ムーヴコンテ」「タント」「コペン」に特別仕様車を設定し、2009年9月1日に発売した。
-
2007.10.12 国産車 webCG 編集部
「ダイハツOFC-1」次期型コペンはグラスルーフ採用か?【出展車紹介】
フランクフルトモーターショーで世界初公開された「OFC-1」が、いよいよ本拠地日本でデビュー。次世代オープンカーのコンセプトと謳うものの、その内外装の作り込みはかなり現実的で、「間もなく発表される次期型コペン」と言われても驚かない。