ジャパンモビリティショー2023
-
2023.10.13 自動車ニュース webCG 編集部
BMWが新型「X2」を世界初公開! 豊富なEVラインナップも展示【ジャパンモビリティショー2023】
BMWが「ジャパンモビリティショー2023」で新型「X2」を世界初公開すると発表した。クーペを思わせるルーフラインが特徴のコンパクトSUVで、EVの「iX2」もラインナップされるという。また、これがアジア初公開となる「ビジョン ノイエクラッセ」も出展される。
-
2023.10.11 自動車ニュース webCG 編集部
レクサスの次世代バッテリーEVコンセプトモデルが登場【ジャパンモビリティショー2023】
トヨタ自動車が「ジャパンモビリティショー2023」におけるレクサスブランドの出展概要を発表。2035年にバッテリーEVブランドへの変革を目指すレクサスの次世代バッテリーEVコンセプトモデルのラインナップが世界初披露される。
-
2023.10.11 自動車ニュース webCG 編集部
三菱が新たな電動クロスオーバーMPVを世界初公開 新型「トライトン」も初披露【ジャパンモビリティショー2023】
三菱自動車は2023年10月11日、ジャパンモビリティショー2023(一般公開日:10月28日~11月5日)への出展概要を発表した。会場には、電動クロスオーバーMPVと電動小型モビリティー、新型「トライトン」などが展示される。
-
2023.10.11 自動車ニュース 藤沢 勝
トヨタブースでは未来のモビリティー社会を提案【ジャパンモビリティショー2023】
トヨタ自動車は2023年10月11日、東京ビッグサイトで開催される「ジャパンモビリティショー2023」(一般公開日:10月28日~11月5日)への出展概要を発表した。
-
2023.10.10 自動車ニュース 藤沢 勝
「ロードスター」一色のマツダブース 世界初公開のコンセプトモデルの正体は?【ジャパンモビリティショー2023】
マツダは2023年10月10日、東京ビッグサイトで開催される「ジャパンモビリティショー2023」(10月28日~11月5日)への出展概要を発表した。「『クルマ好き』が、つくる未来。」をテーマに最新のコンセプトモデルや「ロードスター」などを展示する。
-
2023.10.10 自動車ニュース 藤沢 勝
スバルブースの目玉は電動スポーツカーのコンセプトモデル【ジャパンモビリティショー2023】
スバルは2023年10月10日、東京ビッグサイトで開催される「ジャパンモビリティショー2023」(一般公開日:10月28日~11月5日)への出展概要を発表した。
-
2023.10.10 自動車ニュース webCG 編集部
日産が電動コンセプトカーの第2弾「日産ハイパーアドベンチャー」を発表【ジャパンモビリティショー2023】
日産自動車は2023年10月10日、ジャパンモビリティショー2023(一般公開日:10月28日~11月5日)に出展する電動コンセプトカーの第2弾となる「日産ハイパーアドベンチャー」(デジタルモデル)を発表した。
-
2023.10.6 自動車ニュース 藤沢 勝
次期型「コペン」は登録車に? ダイハツが出展概要を発表【ジャパンモビリティショー2023】
ダイハツ工業は2023年10月6日、東京ビッグサイトで開催する「ジャパンモビリティショー2023」(一般公開日:10月28日~11月5日)への出展概要を発表した。
-
2023.10.4 自動車ニュース webCG 編集部
自工会が「ジャパンモビリティショー2023」の開催プログラムを説明
日本自動車工業会(自工会)は2023年10月4日、オンラインでの記者会見を開催し、同年10月28日に一般公開の始まる「ジャパンモビリティショー2023」(会期:10月26日~11月5日)の企画概要を説明した。
-
2023.10.3 自動車ニュース webCG 編集部
日産の新たなEVコンセプトカー「日産ハイパーアーバン」登場【ジャパンモビリティショー2023】
日産自動車は2023年10月3日、ジャパンモビリティショー2023(一般公開日:10月28日~11月5日)に出展する新たなEVコンセプトカー「日産ハイパーアーバン」を発表した。
-
2023.10.3 自動車ニュース 藤沢 勝
日産は最新のEVコンセプトカーと創立90周年記念モデルを出展【ジャパンモビリティショー2023】
日産自動車は2023年10月3日、東京ビッグサイトで開催する「ジャパンモビリティショー2023」(一般公開日:10月28日~11月5日)への出展概要を発表した。同日に公開したEVコンセプト「日産ハイパーアーバン」や、同社の創立90周年記念の特別仕様車などを展示する。
-
2023.10.3 自動車ニュース webCG 編集部
スズキが階段も上れる次世代パーソナルモビリティーを発表【ジャパンモビリティショー2023】
スズキが「ジャパンモビリティショー2023」の出展概要を発表。次世代モビリティーの分野では、階段の昇降や段差の乗り越えも可能な「MOQBA(モクバ)」や、歩道も走れる特定原付の電動モビリティーなどを出展。日々の生活に根差した、新しい提案がなされている。
-
2023.10.3 自動車ニュース webCG 編集部
電気と水素で未来をひらけ! スズキが生活に寄り添う二輪モデルを提案【ジャパンモビリティショー2023】
スズキが「ジャパンモビリティショー2023」の出展概要を発表。二輪モデルはカーボンニュートラルの実現に寄与する電動モデルや水素モデルが中心となっており、折り畳み可能な電動モペッドや、「チョイノリ」ベースの超近距離型EVスクーターなどが提案されている。
-
2023.10.3 自動車ニュース webCG 編集部
スズキは新型EVや「スイフト」「スペーシア」のコンセプトカーを出展【ジャパンモビリティショー2023】
スズキが「ジャパンモビリティショー2023」の出展概要を発表。四輪車では未来のEVの姿を示唆する「eVX」「eWX」に加え、人気車種である「スイフト」や「スペーシア」の名を冠するコンセプトモデルも出展するとしている。
-
2023.9.26 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダがジャパンモビリティショー2023の展示内容を発表 これからのモビリティーを多数出展【ジャパンモビリティショー2023】
本田技研工業は2023年9月23日、「ジャパンモビリティショー2023」への出展概要を発表した。「時間や空間といったさまざまな制約から人を解放するモビリティー」や、「人の能力と可能性を拡張するモビリティー」が多数展示される。
-
2023.9.1 デイリーコラム 工藤 貴宏
今年は4年ぶりのモーターショー! どんなニューモデルがデビューする?
東京モーターショーからジャパンモビリティショーに名前が変わっても、ショーの主役はやっぱりニューモデル! 4年ぶりの舞台で初披露されるに違いない、各社自慢の新型車を予想する。
-
2023.8.30 自動車ニュース 藤沢 勝
ジャパンモビリティショーのチケット販売スタート 10月26日~11月5日に開催
日本自動車工業会は2023年8月30日、東京ビッグサイトで開催する「JAPAN MOBILITY SHOW(ジャパンモビリティショー)2023」(会期:10月26日~11月5日)の前売り入場チケットの販売を開始した。
-
2023.7.3 エッセイ 今尾 直樹
第752回:狙うはテスラ超え! 完全自動運転のEVメーカーを目指す日本のスタートアップ企業とは?
「We Overtake Tesla」をうたい、完全自動運転のEVメーカーを目指すTuring(チューリング)という日本のスタートアップ企業をご存じだろうか? 報道関係者に初公開された千葉・柏の自社工場に出向き、同社の活動に迫った。
-
2023.5.24 自動車ニュース webCG 編集部
シン・東京モーターショーこと「ジャパンモビリティショー」のシンボルコンテンツが明らかに
一般社団法人日本自動車工業会は2023年5月24日、オンラインの記者会見を開催し、同年秋に開催を予定している「JAPAN MOBILITY SHOW(ジャパンモビリティショー)2023」の企画概要を発表した。
-
2023.1.4 デイリーコラム 佐野 弘宗
新車の当たり年の可能性大! 2023年の自動車業界を見通す
半導体不足、新車不足、納期の拡大などで騒がしかった2022年が終わり、2023年がやってきました。新年は買いたいクルマが買えるようになるといいですが、カスタマーにとっては悩み多き年になるかも。というのも、空前絶後の新車ラッシュがやってくるかもしれないからです。