東京モーターショー2005
-
2005.10.18 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005プレビュー】1.5リッターの小型本格SUV「ダイハツ・ビーゴ」は市販近し!
2005年10月22日から一般公開される「第39回東京モーターショー」。「小さいクルマが主役の真に豊かなクルマ社会」のリーディングカンパニーを目指すというダイハツからは、「ワンダフル・スモール」と題して、いくつものコンセプトカーおよび市販予定車が出展される。
-
2005.10.18 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005プレビュー】9-3エステートがお目見え
サーブは、05年11月5日に発売されるミドルクラスワゴン「9-3エステート」を出展。
-
2005.10.18 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005プレビュー】ミニバンにもモダンリビングを「日産アメニオ」
2005年10月22日から一般公開される「第39回東京モーターショー」。日産ブースには、コンセプトカー5台と市販予定車3台が展示される。
-
2005.10.18 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005プレビュー】ボルボ、ニュー「C70カブリオレ」と「3CCコンセプト」
ボルボは、4シーターオープンのニューモデル「C70カブリオレ」を公開。ほかに、コンセプトカー「3CC」やSUV「XC90」のV8モデルなどを出展する。
-
2005.10.18 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005プレビュー】スーパーチャージャー搭載「キャデラックSTS-V」
キャデラックブースでは、2006年春に日本での発売が予定される、スーパーチャージャー付きユニットを搭載した「STS-V」を日本初公開する。
-
2005.10.18 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005プレビュー】市販予定のカジュアルミニ「ダイハツ・エッセ」は次期主力エンジンを搭載
2005年10月22日から一般公開される「第39回東京モーターショー」。「小さいクルマが主役の真に豊かなクルマ社会」のリーディングカンパニーを目指すというダイハツからは、「ワンダフル・スモール」と題して、いくつものコンセプトカーおよび市販予定車が出展される。
-
2005.10.18 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005プレビュー】BMWは「Z4クーペ」と、300km/h超の水素自動車がトピック
BMWは、3台のコンセプトカーに加え、現行ラインナップからほとんどのクルマがブースにそろう予定。
-
2005.10.18 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005プレビュー】市販予定3台のプレビューは「ブルーバード」「モコ」「ウイングロード」
2005年10月22日から一般公開される「第39回東京モーターショー」。日産ブースには、コンセプトカー5台と市販予定車3台が展示される。
-
2005.10.18 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005プレビュー】東京スペシャルの「MINIコンセプトトーキョー」とは?
BMWグループのMINIは、日本ではまだ未発売のバリエーションモデル3台と、コンセプトカー1台に加え、クーパーチューンのコンバーチブルも展示される。
-
2005.10.18 自動車ニュース 田沼 哲
【東京モーターショー2005プレビュー】生誕の地で前日祭、「東京モーターショー50周年記念特別展示プレスレビューin日比谷公園」
「第39回東京モーターショー2005」の開幕を翌日に控えた10月18日(火)、東京・日比谷公園にて「東京モーターショー50周年記念特別展示プレスレビューin日比谷公園」が開かれた。
-
2005.10.18 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005プレビュー】高級クロスオーバーコンセプト「ヒュンダイ・NEOS-III」
ヒュンダイは、「SUVとプライベートジェットを融合させた」と謳うコンセプト「NEOS-III」が目玉だ。
-
2005.10.18 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005プレビュー】「日産ピボ」はユーザーフレンドリーな電気自動車
2005年10月22日から一般公開される「第39回東京モーターショー」。日産ブースには、コンセプトカー5台と市販予定車3台が展示される。
-
2005.10.18 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005プレビュー】マツダはロータリーエンジンに、水素燃料とハイブリッドシステムをドッキング
2005年10月22日から一般公開される「第39回東京モーターショー」。マツダはお得意のロータリーエンジンを用いた、4シータースポーツカーや水素燃料のコンセプトカーなどを展示。さらに次期市販モデルの発表も行われる。
-
2005.10.18 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005プレビュー】ランドローバーは2005年のニューカマーが勢揃い
PAGブースのランドローバーコーナーは、市販モデルが並ぶ。2005年になって登場してきたニューモデルカマー「ディスカバリー3」「レンジローバー」「レンジローバー スポーツ」が中心だ。
-
2005.10.18 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005プレビュー】ルノー、新型「クリオ」を中心に市販車を展示
ルノーは、生まれ変わったクリオこと「ルーテシア」を中心とした市販車を展示。コンセプトでは、フランクフルトショー2005に出展した「エジェウス」などが見られる。
-
2005.10.18 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005プレビュー】開放感抜群のセミオープンビークル「ダイハツ・コスタ」
2005年10月22日から一般公開される「第39回東京モーターショー」。「小さいクルマが主役の真に豊かなクルマ社会」のリーディングカンパニーを目指すというダイハツからは、「ワンダフル・スモール」と題して、いくつものコンセプトカーおよび市販予定車が出展される。
-
2005.10.18 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005プレビュー】直噴ロータリーエンジンとハイブリッドが低燃費化を進める「マツダ先駆」
2005年10月22日から一般公開される「第39回東京モーターショー」。マツダはお得意のロータリーエンジンを用いた、4シータースポーツカーや水素燃料のコンセプトカーなどを展示。さらに次期市販モデルの発表も行われる。
-
2005.10.18 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005プレビュー】愛犬家のためのミニバン「ホンダW.O.Wコンセプト」は犬も快適
2005年10月22日から一般公開される「第39回東京モーターショー」。ホンダブースでは3台のコンセプトカーをワールドプレミアとして展示する。
-
2005.10.18 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005プレビュー】世界一低燃費の軽自動車「ダイハツUFE-III」
2005年10月22日から一般公開される「第39回東京モーターショー」。「小さいクルマが主役の真に豊かなクルマ社会」のリーディングカンパニーを目指すというダイハツからは、「ワンダフル・スモール」と題して、いくつものコンセプトカーおよび市販予定車が出展される。