スズキ の検索結果 14ページ目
-
2021.12.3 自動車ニュース webCG 編集部
スズキがクルマの利便性を高める新コネクテッドサービス「スズキコネクト」を発表
スズキ2021年12月3日、車載通信機と専用アプリを使った新コネクテッドサービス「スズキコネクト」を開始し、同年12月24日に発売予定の「スペーシア」シリーズに導入すると発表した。
-
2021.11.29 エッセイ 玉川 ニコ
第665回:カーマニアは手出し厳禁? 自動車趣味から“解脱”しそうになる危険なクルマ5選
あれほどこだわってクルマ選びを楽しんでいたのに、気づいたら自動車趣味から“解脱”していた。そんな危険なクルマが世の中には存在する。そう、これまでどおり熱きカーライフを送りたいのなら、この5モデルだけは決して選んではいけない!?
-
2021.11.26 自動車ニュース webCG 編集部
スズキが新型コンパクトSUV「Sクロス」を世界初公開 2021年末より市場投入を開始
スズキが新型コンパクトSUV「Sクロス」を世界初公開。「SX4 Sクロス」の後継を担うモデルで、エンジンには1.4リッター直噴ターボエンジンを採用。欧州仕様には48Vマイルドハイブリッドシステムも搭載される。
-
2021.11.22 自動車ニュース webCG 編集部
「スズキ・ワゴンR」が6年10カ月ぶりに軽の販売台数首位獲得 担当者に話を聞いた
スズキの「ワゴンR」が2021年10月の軽自動車の車名別販売台数で1位になった。ワゴンRにとってもスズキにとっても首位獲得は6年10カ月ぶりのことだ。スズキの広報部に喜びの声を聞いてみた。
-
2021.11.20 試乗記 青木 禎之
スズキGSX-S1000(6MT)【レビュー】
スーパースポーツゆずりのエンジンを搭載する、スズキの“ストリートファイター”「GSX-S1000」。その最新型を走らせた筆者は、強大なパワーはもちろんのこと、乗り手にとことん優しい性格に感銘を受けたのだった。
-
2021.11.19 試乗記 佐野 弘宗
スズキ・ワゴンRスマイル ハイブリッドX(FF/CVT)【試乗記】
先行するダイハツを追撃するべく、スズキが満を持して投入した「ワゴンRスマイル」。背高ノッポな“市街地特化型”の新型軽ワゴンは、どのようなクルマに仕上がっていたのか? 市場の要望に応えて登場したニューモデルの走りに、リポーターが複雑な真情を吐露する。
-
2021.11.12 デイリーコラム 玉川 ニコ
「ホンダS660」が400万円!? 国産中古車高騰の理由から今後の動向を読み解く
かねてネオクラシック系スポーツカーの高騰が物議を醸していた国産中古車市場だが、最近はその波が“新しいクルマ”にも及んでいるという。趣味性の高いユーズドカーは、なぜ価格が高騰するようになったのか? この状況はいつまで続くのか?
-
2021.11.1 エッセイ 清水 草一
第662回:100万円前後の予算で買える楽しいMTの中古車5選
人気連載企画『カーマニア人間国宝への道』の清水草一が、予算100万円ぐらいで運転が楽しいMT車を紹介する。ミドシップの愛車3台すべてが30年以上前のMT車という、筋金入りの好事家がチョイスした5モデルとは?
-
2021.10.6 デイリーコラム 沼田 亨
どちらかの圧勝もあれば共倒れも!? ガチンコ対決を繰り広げたライバル車
古くは1960年代中盤に「BC戦争」と呼ばれた「ダットサン・ブルーバード」と「トヨペット・コロナ」の販売合戦に始まる、日本車のガチンコのライバル関係。今日までさまざまな対決があるが、それらのなかからストーリー性のある対決例(?)を4例紹介する。
-
2021.9.30 エッセイ 大矢 アキオ
第725回:「スズキ・ジムニー」が欧州で復活! でもシロウトは手を出すな!?
メーカー別CO2排出量基準の都合で欧州市場から姿を消していた「スズキ・ジムニー」だったが、2021年春に見事復活を果たした。それも“奥の手”ともいえる手法を使っての見事な復活劇である。その詳細を大矢アキオがリポートする。
-
2021.9.28 試乗記 鈴木 真人
スズキ・ワゴンRスマイル ハイブリッドX(FF/CVT)【試乗記】
スズキから、リアスライドドアを備えた新しい軽ハイトワゴン「ワゴンRスマイル」が登場。「ワゴンR」と「スペーシア」の間を埋めるニューモデルのターゲットは? ライバルとの違いは? 用意周到な戦略のもとに登場した新型車の仕上がりをリポートする。
-
2021.9.17 デイリーコラム 渡辺 陽一郎
ライバルとの競争が生んだニューフェイス 「ワゴンRスマイル」の投入に見るスズキの狙い
“軽のフルラインナップメーカー”であるスズキが、水も漏らさぬその布陣にさらに新型車を追加! 全高1700mm未満のスライドドア車「ワゴンRスマイル」は、どのような思惑のもとにリリースされたのか? ライバル車との比較も踏まえて解説する。
-
2021.9.16 自動車ニュース webCG 編集部
スズキが「ジムニー/ジムニーシエラ」の一部仕様を変更 オートライトを全車に採用
スズキが「ジムニー/ジムニーシエラ」の一部仕様変更を実施。オートライトを全車に採用したほか、4段AT車に停車時アイドリングストップシステムを搭載した。またジムニーには、スペアタイヤロアカバーを追加している。
-
2021.9.7 自動車ニュース webCG 編集部
スズキが「イグニス」の一部仕様を変更 新グレード「ハイブリッドMV」を追加設定
スズキは2021年9月7日、小型車「イグニス」の一部仕様を変更し、販売を開始した。今回は新グレード「ハイブリッドMV」を追加設定し、「ハイブリッドMG」「ハイブリッドMF」と合わせた全3グレード展開としている。
-
2021.9.1 自動車ニュース webCG 編集部
スズキが「エブリイ」「エブリイワゴン」を一部仕様変更 USBソケット追加などで利便性強化
スズキは2021年9月1日、軽商用車「エブリイ」および軽乗用車「エブリイワゴン」の一部仕様を変更し、同年9月13日に発売すると発表した。予防安全装備の強化やUSBソケットの追加などにより、安全性と利便性の向上を図っている。
-
2021.8.27 画像・写真 webCG 編集部
スズキ・ワゴンRスマイル
スズキの新型軽乗用車「ワゴンRスマイル」がデビュー。ハイトワゴンでありながら売れ筋のスーパーハイトワゴンと同じスライドドアを採用し、運転しやすさと後席の使いやすさの一挙両得を狙った欲張りなモデルだ。その詳細を写真で詳しくご紹介!
-
2021.8.27 自動車ニュース webCG 編集部
スズキの新型車「ワゴンRスマイル」登場 後席にスライドドアを備えた軽ハイトワゴン
スズキは2021年8月27日、新型軽乗用車「ワゴンRスマイル」を発表した。全高を抑えたハイトワゴンながら後席にスライドドアを採用し、ハイトワゴンの運転しやすさとスーパーハイトワゴンのユーティリティー性の両立を図っている。
-
2021.8.25 デイリーコラム
新型発売でもお構いなし! 値下がり知らずの最強中古車
新型が登場すると旧型の中古車価格は下落するのが一般的だが、世の中にはその傾向が当てはまらない例外が存在する。そうした車種を紹介するとともに、不思議な相場が生み出されるメカニズムを考察する。
-
2021.8.3 自動車ニュース webCG 編集部
スズキが軽トラック「キャリイ」を一部改良 60周年記念の特別仕様車も設定
スズキが軽トラック「キャリイ」を一部改良。多くのグレードにフロントメッキガーニッシュを装着したほか、強化スプリング(4枚リーフスプリング)の設定を拡大した。また新設定の60周年記念車には、キャリイ初の4段ATを採用している。
-
2021.7.21 自動車ニュース webCG 編集部
スズキとダイハツが商用車事業でトヨタと協業 軽自動車を通してCASEの社会実装を推進
スズキとダイハツが、トヨタが主導する商用事業プロジェクト「Commercial Japan Partnership」への参画を決定。軽自動車の電動化に向けた技術協力や、トラックから軽商用車まで一気通貫での物流効率化を推進するとしている。