タイヤ・スタッドレスタイヤ の検索結果 7ページ目
-
2022.3.24 2022 Spring webCGタイヤセレクション<AD> webCG 編集部
2022 Spring webCGタイヤセレクション
タイヤ選びで悩みたくないクルマ好き必見! webCGでは、各メーカー自慢のさまざまな“最旬タイヤ”について、装着車の試乗を通して実際の乗り味をチェックした。春の交換シーズンに向けてチョイスすべき一本は、ずばりこれだ!
-
2022.3.24 2022 Spring webCGタイヤセレクション<AD> 河村 康彦
サーキット走行も見据えたフラッグシップタイヤ「GOODYEAR EAGLE F1 SUPERSPORT」誕生
グッドイヤーの新フラッグシップタイヤ「EAGLE F1 SUPERSPORT(イーグルF1スーパースポーツ)」が上陸。最新の内部構造や独自のトレッドパターンなどを採用することで頂点を極めたというその出来栄えを、トータル500kmに及ぶ試走で確かめた。
-
2022.3.1 自動車ニュース webCG 編集部
ネクセンがオフロードタイヤの新製品「ローディアンMTX」を日本に導入
ネクセンタイヤジャパンは2022年3月1日、マッドテレインタイヤの新製品「ROADIAN(ローディアン)MTX」を日本に導入すると発表した。同年4月1日に、カー用品店のカーポートマルゼンにて先行販売を開始する。
-
2022.2.25 自動車ニュース webCG 編集部
ミシュランのSUV向けプレミアムコンフォートタイヤ「プライマシーSUV+」登場
日本ミシュランタイヤは2022年2月25日、プレミアムコンフォートタイヤの新製品「ミシュラン・プライマシーSUV+」を同年5月19日より順次発売すると発表した。
-
2022.2.21 自動車ニュース webCG 編集部
ヨコハマが「アドバン スポーツV107」のオンラインイベントを開催
横浜ゴムは2022年2月21日、グローバルフラッグシップタイヤ「ADVAN Sport V107(アドバン スポーツV107)」のオンラインイベントを同年2月24日午後8時(日本時間)に開催し、特設ウェブサイトおよびYouTube公式チャンネルで公開すると発表した。
-
2022.2.15 自動車ニュース webCG 編集部
ミシュランが新コンフォートタイヤ「プライマシー4+」をリリース
日本ミシュランタイヤは2022年2月15日、プレミアムコンフォートタイヤの新製品「ミシュラン・プライマシー4+」を同年5月19日より順次発売すると発表した。
-
2022.2.10 自動車ニュース webCG 編集部
ピレリが「チントゥラート ロッソ」を発表 快適性と安全性を追求したコンフォートタイヤ
ピレリがコンフォートタイヤの新製品「チントゥラート ロッソ」を発表。乗り心地や安全性、静粛性を重視した「チントゥラート」シリーズの新製品で、205/55R16から245/40R19までの20種類のサイズが用意される。価格はオープン。
-
2022.2.8 自動車ニュース webCG 編集部
サーキット走行も楽しめるコンチネンタルの新フラッグシップタイヤ「スポーツコンタクト7」登場
コンチネンタルタイヤ・ジャパンは2022年2月8日、スーパースポーツタイヤ「SportContact 7(スポーツコンタクト7)」の国内販売を、同年6月1日に開始すると発表した。サイズは225/40ZR19から315/25ZR23までの全30種類で、価格はオープンプライス。
-
2022.2.4 自動車ニュース webCG 編集部
ピレリの新たなサマータイヤ「パワジー」登場 2022年3月に販売開始
ピレリ ジャパンは2022年2月4日、クロスオーバーモデルやセダン、ミニバンに向けて開発したサマータイヤの新商品「POWERGY(パワジー)」を、同年3月から順次発売すると発表した。ラインナップは全51サイズで、価格はオープンプライス。
-
2022.1.28 自動車ニュース webCG 編集部
グッドイヤーが「イーグルF1スーパースポーツ」を発表 高性能スポーツタイヤの新製品
日本グッドイヤーが「イーグルF1スーパースポーツ」を2022年3月1日に発売する。欧州で開発された高性能スポーツタイヤで、コンパウンドの構成を見直すなどしてドライ性能とウエット性能を改善。剛性の強化により、グリップ力や走行安定性の向上も図っている。
-
2022.1.28 自動車ニュース webCG 編集部
グッドイヤーがコンフォートタイヤの新製品「エフィシェントグリップ パフォーマンス2」を発売
日本グッドイヤーが「エフィシェントグリップ パフォーマンス2」を2022年2月1日に発売する。同社製コンフォートタイヤの最上級モデルにあたり、柔軟性を高めるコンパウンドの採用などにより、高いウエット性能と耐摩耗性、走行安定性を実現しているという。
-
2022.1.28 自動車ニュース webCG 編集部
ミシュランから新たなハイグリップスポーツタイヤ「パイロットスポーツ5」登場
日本ミシュランタイヤは2022年1月28日、スポーツタイヤの新商品「ミシュラン・パイロットスポーツ5」を同年3月8日から順次発売すると発表した。同タイヤは「パイロットスポーツ4」の後継にあたり、ドライ性能とウエット性能を高次元で両立しているという。
-
2022.1.15 画像・写真 webCG 編集部
東京オートサロン2022(ダンロップ)
製品の展示に加え、VR技術によってタイヤの特徴を体感できるコーナーも出展。「東京オートサロン2022」の会場から、見て、聞いて、さわって(?)タイヤの違いを実感してもらおうと工夫を凝らした、ダンロップのユニークなブースを写真で紹介する。
-
2022.1.15 画像・写真 webCG 編集部
東京オートサロン2022(ブリヂストン)
SUPER GTを筆頭に、モータースポーツに積極的に取り組むブリヂストン。世界最大のタイヤメーカーは東京オートサロンにどのようなブースを出展したのか。新型「日産フェアレディZ」のGT500車両を据え、スポーツイメージを強く打ち出した彼らの展示を紹介する。
-
2022.1.11 自動車ニュース webCG 編集部
ブリヂストンブースの目玉は「断トツ商品」【東京オートサロン2022】
ブリヂストンは2022年1月11日、千葉・幕張メッセで開催される「東京オートサロン2022」(会期:1月14日~16日)への出展概要を発表した。「10年後、20年後にも『走るわくわく』を提供しつづける」という同社の思いを、商品展示などを通じて表現するという。
-
2022.1.7 自動車ニュース webCG 編集部
ダンロップの新たなフラッグシップタイヤ「SPスポーツマックス060+」登場
住友ゴム工業は2021年1月7日、ダンロップブランドの新たなグローバルフラッグシップタイヤ「SP SPORT MAXX(SPスポーツマックス)060+」を、同年3月1日から順次発売すると発表した。
-
2021.12.30 エッセイ 河村 康彦
第672回:ブリヂストンの最新スタッドレスタイヤ「ブリザックVRX3」の(ドライ)性能を北の大地で試す
歴代最高の氷上性能をうたうブリヂストンの新型スタッドレスタイヤ「ブリザックVRX3」。その実力を試すべく北海道へと向かったものの、なんと一般道に積雪はゼロ。だが、そんなあいにくのドライコンディションでも分かったことがあった。
-
2021.12.23 自動車ニュース webCG 編集部
ブリヂストンが低燃費タイヤの新製品「エコピアNH200/NH200C」を発表
ブリヂストンが乗用車用低燃費タイヤの新製品「ECOPIA(エコピア)NH200/NH200C」を2022年2月に発売すると発表。従来製品の「NH100」より低転がり抵抗性能を11%向上させたほか、偏摩耗の抑制やロングライフ性能の向上なども図っている。
-
2021.12.9 自動車ニュース webCG 編集部
ミニバン専用の新タイヤ「トーヨー・トランパスmp7」登場
トーヨータイヤは2022年1月にミニバン専用の新タイヤ「トランパスmp7」を国内発売すると発表した。ミニバン専用タイヤの特長としてとして長年培ってきたロングライフとふらつき抑制の基本性能を踏襲しながら、耐摩耗性とウエット性能の向上を図っている。
-
2021.12.9 自動車ニュース webCG 編集部
横浜ゴムが低燃費タイヤの新製品「ブルーアースRV RV03/RV RV03CK」を発表
横浜ゴムは2021年12月9日、低燃費タイヤブランド「BluEarth(ブルーアース)」の新製品「ブルーアースRV RV03」「ブルーアースRV RV03CK」を発表した。前者は日本およびアジアで、後者は日本で2022年2月に発売する。