2006ワークスチューニンググループ合同試乗会(RALLIART篇)【試乗記】
2006ワークスチューニンググループ合同試乗会(RALLIART篇) 2006.07.25 試乗記 コルトラリーアート Version-R tuned by RALLIART(FF/5MT)/アウトランダー tuned by RALLIART(4WD/CVT) 自動車メーカー直系のチューニングメーカー5社による「ワークスチューニングカー合同試乗会」に、『webCG』本諏訪と関が参加した。RALLIARTは、ホットハッチ「コルトラリーアート Version-R」と、SUV「アウトランダー」の2台をチューニングして、会場に持ち込んだ。パワーと足まわりのバランスが絶妙……コルトラリーアート Version-R tuned by RALLIART
関(以下「せ」):2006年5月に発売されたばかりの「コルトラリーアート バージョンR」のパーツが早くも登場ですか。
本諏訪(以下「も」):この新車対応の早さは、ワークスチューニングメーカーならでは。
せ:1.5リッターターボのコンパクトハッチというだけでもワクワクするのに、これをチューンするなんて、ドキがムネムネしますね。
も:やっぱりMTってのがいいよね。これだけでも盛り上がる。
せ:ノーマルに比べてエアロパーツのたぐいがデカイですね。
も:ベースもチューニングカーのようなのに、それ以上ヤらなきゃいけないからね。けっこうハデ目。
せ:スポーツサスペンションは、車高も低くなってカッコイイです!
も:そのほかに、吸排気系、ブレーキ、インテリアパーツなどに手がはいっている。
せ:ボンネットを開けると各種パイピングが鮮やかですよ。ホント極彩色!!
も:エンジン本体はイジらずに、補機類のみのチューニング。
せ:じゃ、さっそくアタックしに行きましょう!
も:アタックって……。
せ:おおー、レカロのフルバケットシートですよ。よっこいせっと……。かなりキツイです。
も:そう? こっちはちょうどいいけど。
せ:ノーマルに比べ、さらに硬くなった足まわりで、ロードホールディング性はバッチリです。
も:いいね。パワーと足まわりのバランスがちょうどいい。
せ:スパッと切るとグリッと曲がって、グォーっと出ていきますね。
も:回頭性がよく、リアの追従性が高くて、パワーの出方も急激でないといいたいのかな?
せ:でも17インチタイヤは特に必要ない感じがします。銘柄も「YOKOHAMA Sドライブ」より、ノーマルの「アドバンネオバ」のほうがいいような……。
も:ちなみにこれいくら?
せ:ベースが197万4000円で、パーツ代としてプラスされるのは、100万円近く(注:未発売の参考商品も装着されている)にもなります。
も:え、そんなにするの! 300万なんて高級車だなぁ……。
せ:もちろんパーツ単体での購入が可能なので、セットでそろえなくても大丈夫ですが。
も:サスペンションとブレーキ、マフラーだけだったら買えそう。
せ:僕はエンジンルームの見栄えを重視したいですね。目指すは極彩色!!
も:ふむ。そういうチューニングもアリでしょう。楽しみ方は人それぞれ。
もっと走りを語りたくなる……アウトランダー tuned by RALLIART
せ:なかなかチューニングカーは奥が深いですね。スポーティなクルマだけでなく、SUVにまでも手を入れるとは。
も:アウトランダーはプラットフォームやエンジン、トランスミッションすべてを新開発した渾身の作だからね。大事にしているわけだ。
せ:チューニング内容はインテリア/エクステリアのドレスアップパーツとサスペンション、そして重量級には大切なブレーキ強化です。
も:じゃあアタック?
せ:これはけっこうビシバシきますね。
も:うーむ、かなり硬いね。快適性という面では、損なわれているかと思うなぁ。
せ:SUVという車種を考えれば、ガタガタ道の走行シーンも目に浮かびますが、これでいくと大変なことになりそうですよ。
も:でも単に車高を低くするだけの目的ではなくて、前後荷重配分を見直したセッティングになっているところは、走りへのこだわりを感じる。
せ:4WDのAWC(オールホイールコントロール)を活かすために。
も:ノーマルよりもASC(アクティブスタビリティコントロール)の出番が少なくなっているかもしれない。コーナリング時の安定感は増している感じがするね。
せ:確かに山坂道の運転がちょっと楽しいですよ。SUVの高い視線でこの動きは、なんだか新鮮です。
も:CVTの音はちょっと気になるなぁ。
せ:さすがにトランスミッションに手を入れると高くなりますからね。
も:これはマフラーも取っ替えて、排気音をかぶせる作戦が合理的かな?
せ:マフラーが用意されてないのは確かに残念。
せ:しかしこれは走りを語りたくなりますよ。
も:おお、どこかのCMで聞いたようなセリフだけども。
せ:こういうSUVチューニングはかなり変化が出ますね。これには正直、シャッポを脱がされました。
も:オールシーズンタイヤをスポーツタイヤに交換すれば、もっと楽しくなるかもしれないね。
(文=webCG本諏訪裕幸&関顕也/写真=峰昌宏/2006年7月)
・2006ワークスチューニンググループ合同試乗会(TRD篇)
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/000018431.html
・2006ワークスチューニンググループ合同試乗会(ニスモ篇)
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/000018432.html
・2006ワークスチューニンググループ合同試乗会(STI篇)
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/000018359.html
・2006ワークスチューニンググループ合同試乗会(無限篇)
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/000018351.html