本諏訪 裕幸 の記事一覧(94件)

本諏訪 裕幸
-
2011.7.20 エッセイ 本諏訪 裕幸
第123回:webCGプリウス、ついに「AAAの世界」へ
取材の足として日々活躍中の「webCGプリウス」も、導入から早2年。マイレージは3万7000kmを超え、新車装着されていたタイヤ「トーヨー・プロクセスR30」は、かなりへたってしまったようだ。 そして前回同様、webCGこんどーからの「ウエット時の発進で、よくスリップする」というコメントをきっかけに、今回めでたく(?)タイヤ交換とあいなった。
-
2010.10.27 エッセイ 本諏訪 裕幸
第116回:webCG&CGチーム、カートレースでサイフが空に!?
2010年10月某日、千葉県にある新東京サーキットにて、ルノー・ジャポン主催のチャリティカートレースが行われた。『webCG』は自動車専門誌『CAR GRAPHIC』とタッグを組み、このレースに参戦した。果たしてその結果は?
-
2010.1.29 エッセイ 本諏訪 裕幸
第107回:タイヤ変われば生活変わる!? 〜トラック用タイヤ最新事情
タイヤという部品は地味である。ずっと前から「クルマはタイヤ4本が、それぞれハガキ1枚分の面積で地面と接して……」という言葉が使われてきたほど、重要な自動車部品のひとつでありながらも、その基本的な見た目は変わっていない。黒いゴムの固まりである。
-
2009.12.28 エッセイ 本諏訪 裕幸
第106回:年末年始の渋滞は避けられるか? 〜渋滞情報の最前線に迫る!
ETC割引によって高速道路の利用機会が増え、この年末年始も帰省をはじめ数多くの利用者が見込まれている。クルマが増えれば当然、渋滞や事故の発生も増えることになる。 こういった利用者の安全・快適なドライブをサポートしているのが、NEXCO各社(東日本、中日本、西日本)である。道路の保守管理はもちろん、渋滞情報や事故情報をリアルタイムで監視しているのである。
-
2009.10.23 会場リポート 本諏訪 裕幸
日本カー・オブ・ザ・イヤー2009-2010、最後まで大接戦の開票劇
この1年で最も優秀なクルマを決める「日本カー・オブ・ザ・イヤー2009-2010」の最終選考会が、今年は東京モーターショー会場で行われた。
-
2009.10.23 会場リポート 本諏訪 裕幸
レクサス、走る楽しさと先進性を届ける
トヨタと合同で開催されたレクサスのプレスブリーフィングで、トヨタ自動車の豊田章男社長はこれからのレクサスブランドのクルマ作りにかける思いを、2台の展示車両を題材に説明した。
-
2009.10.23 会場リポート 本諏訪 裕幸
ケーターハム、いずれはハイブリッドやEVの「スーパーセブン」も
英国のスポーツカーメーカーであるケーターハムは、東京モーターショー会場にワールドプレミア1台を含む3台の車両を展示した。
-
2009.10.7 出展車紹介 本諏訪 裕幸
新しいダイハツ車のかたち!? 小さくて軽い「e:S」
ダイハツ工業は東京モーターショーに、小型化・軽量化を徹底することで環境性能を高めた「e:S(イース)」を参考出品する。
-
2009.10.7 出展車紹介 本諏訪 裕幸
より多くのユーザーにひろびろ空間を、「ダイハツ・タントエグゼ」
ダイハツ工業は、軽乗用車「タント」の姉妹モデルとなる「タントエグゼ」を、市販予定車として東京モーターショーに出展する。
-
2009.10.7 出展車紹介 本諏訪 裕幸
クルマで出かけてインドアを楽しむ!? 「ダイハツ・デカデカ」
ダイハツ工業は、クルマを趣味のツールとして楽しむことを提案する、トールサイズの軽乗用車「DECA DECA(デカデカ)」を、東京モーターショーに出展する。
-
2009.10.7 出展車紹介 本諏訪 裕幸
気軽なスローライフを演出、「ダイハツ・バスケット」
ダイハツ工業は、東京モーターショーに参考出品する軽4シーターオープン「バスケット」で、スローライフを提案する。
-
2009.10.7 出展車紹介 本諏訪 裕幸
レクサス、コンパクトハッチと2シータースポーツを出展
レクサスブランドからは、プレミアムコンパクトカー「LF-Ch」」と、2シータースポーツカーの2台が東京モーターショーに参考出品される。
-
2009.10.6 出展車紹介 本諏訪 裕幸
トヨタの現実的次世代低炭素車、「プリウスプラグインハイブリッド」
トヨタ自動車は、現行型「プリウス」をベースにプラグインハイブリッド車(PHV)とした「プリウスプラグインハイブリッドコンセプト」を出展する。
-
2009.10.6 出展車紹介 本諏訪 裕幸
ハチロク復活! 小型FRスポーツカー、「トヨタFT-86コンセプト」
トヨタ自動車は東京モーターショーに、小型FRスポーツカー「FT-86(エフティーハチロク)コンセプト」を世界初出展する。
-
2009.10.6 出展車紹介 本諏訪 裕幸
iQより小さな都市型EV、「トヨタFT-EVII」
トヨタ自動車は、近距離移動用のEVコンセプトカー「FT-EVII(エフティーイーブイツー)」を、東京モーターショーに世界初出展する。
-
2009.7.9 自動車ニュース 本諏訪 裕幸
ヨコハマの最高峰コンフォートタイヤ「ADVAN dB」を試す!
横浜ゴムのコンフォートタイヤ「ADVAN dB(デシベル)」にいち早く試乗。テストコースで、乗り心地を確かめた。
-
2009.6.29 エッセイ 本諏訪 裕幸
第99回:イマドキ大学生にも通じる? 〜「ロードスター」感性重視のクルマづくり
「マツダ・ロードスター」の主査である貴島孝雄さんが、早稲田大学で講演会を行った。
-
2009.4.1 エッセイ 本諏訪 裕幸
第91回:「webCGプリウス」、よりエコな走りへ
『webCG』編集部の足として活躍すること、早5年半。10万kmを駆けぬけた「webCGプリウス」は、3回目のタイヤ交換を迎えた。
-
2009.3.25 自動車ニュース 本諏訪 裕幸
新世代「アウディS4」登場、エンジン/トランスミッションなど一新
アウディジャパンは「A4」シリーズのスポーティモデル「S4/S4アバント」を発表。同時に「2.0TFSIクワトロ」も追加した。