クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

第109回:駆けぬけるプチ故障

2018.10.30 カーマニア人間国宝への道 清水 草一
【webCG】クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介!

ETC車載器に異常アリ!

激安中古車店で修復歴アリBMWを超激安でゲットし、問題なく走ればカーマニアの大勝利! という貴重なリポートをお送りした当連載ですが、“エリート特急”こと私の激安「BMW 320d」では、初めての故障が発生しました。

場所は、ETC車載器です。

ガク~~~~~~! となった方もいらっしゃるでしょう。あるいは「えっ、ETC車載器って故障するの?」と思われた方もおられることかと想像します。私もまったく想定しておりませんでした。

つーか、「そもそもETC車載器なんて、BMWじゃないじゃん」というのが、正常な反応でしょう。

が、BMWの場合、ソレは明らかにBMWの一部です。なぜならBMWのETC車載器は、カード挿入部がルームミラーにある、純正内蔵型だからです。

ある日、フツーにETC入り口ゲートに進入したところ、バーが開かずに急停車。係員のお世話になってしまいました。

「おかしーな、カードは入れっぱなしなのに」

思い返せば、エンジンスタートした時にいつも聞こえる、車載器の「ピッ」という音が聞こえなかったかも。 

ルームミラーのETC表示部を見ると、「あっ、小さいランプが消えている!」
そこで初めて気づきました。ETCの電源が来てないと。つまり故障というより、断線とかそういうこと?

考えてみれば今年の頭、跳ね石を食らってフロントガラスを交換したんだった。つまり、ルームミラーなどフロントガラスにひっついていた部品は、すべて一度外して再装着したわけで、その際接点にテンションがかかり、10カ月後に断線。そういうこともあり得るだろう。わかんないけど。

“エリート特急”に初の故障が発生!(写真=池之平昌信)
“エリート特急”に初の故障が発生!(写真=池之平昌信)拡大
BMW車のETC車載器はルームミラー内蔵型。
BMW車のETC車載器はルームミラー内蔵型。拡大
カードを挿入していたにもかかわらず、ETC入り口ゲートでゲートが開かない事態に!
カードを挿入していたにもかかわらず、ETC入り口ゲートでゲートが開かない事態に!拡大
BMW 3シリーズ セダン の中古車webCG中古車検索

久々の一般ゲート

ETC車載器の断線なんて、ものすご~くどうでもいい故障ですが、しかしETCが動かないと結構困るものです。ETC割引は全部効かないし、入り口では一般ゲートで通行券を取って、出口ではまた一般ゲートで支払いをしなきゃなんないんで。

私儀、本当に久しぶりにNEXCOの一般ゲートに入りましたが、あの懐かしい通行券を手で取らせていただき、目頭が熱くなりました。通行券の形態は不変でした! おかあさ~~~ん!

出口の一般ゲートでは、係のおじさんがあまりにも丁寧でビビりました。いつのまにかものすごい接客マニュアルみたいのができてるようで、「毎度ありがとうございます! ETCカードをお預かり致しました!」うんぬん、最敬礼の勢いでした。あ~もう日本の社会はサービス過剰だヨ! そこまでやんなくていーじゃんか! なんか狂ってるよ! なんてことまで思ったりして。

それにしても、ETC車載器の故障は結構困る。その日はNEXCOの高速道路だったからまだよかったが、首都高だったら悲惨だ。一般利用の場合、どんなに短距離でも上限の1300円払わなきゃなんないんだから。首都高研究家を名乗る私としては死活問題! 早く直さなきゃ!

そこでハタと気づきました。

これって、直すの意外と大変かも。

だって、車載器がルームミラー内蔵型なんだもん。しかも原因は電源が来ないこと。配線のどっかに問題があると推測されるが、それがどこかを突き止めるのって、結構大変そうな予感がする。

しかも、「やっぱ本体の故障でした」ってことになったら、ルームミラーごと交換つー羽目になる可能性がデカい。それって、そこらのオートバックスとかじゃムリっぽい。ディーラーに持ち込んだら、工賃含め容赦なく10万円とか取られそう!

どうしよう……。

久しぶりに一般ゲートにて係員に支払いをする。
久しぶりに一般ゲートにて係員に支払いをする。拡大
“エリート特急”、首都高にて。(写真=池之平昌信)
“エリート特急”、首都高にて。(写真=池之平昌信)拡大
BMWのディーラーに持ち込むと、高くつきそうな気が……。
BMWのディーラーに持ち込むと、高くつきそうな気が……。拡大

まさかの自然治癒

その瞬間、私の頭に浮かんだ解決策。それは、「じゃ、新しいフツーの車載器付けちゃお!」でした。冴(さ)えてる~~~~!

そーすりゃ2万円くらいでできるから、修理するよりゼッタイ安い! ダブルETC車載器攻撃だ! 1個は死んでるけど、1個死んだからもう1個装備なんて、爆弾の補充みたいでカッコイイ! 激安BMWにふさわしいゼ! よっしゃ、そこらのオートバックスに出撃だ! 

私はさっそうとエリート特急に乗り込み、エリート感あふれる我がマシーンを発進させた。

約1分後。

「ピッ」

聞き覚えのある電子音が耳に入った。反射的にルームミラーを見ると、“ETC OK”という文字が!

直った……。生き返った! エリートなBMW純正ルームミラー内蔵型ETC車載器が、息を吹き返しやがったぁ! 原因は不明!

私は長年ラテン車を乗り継いでおります関係上、「ラテン車の警告灯はほとんどが誤作動なので無視すべし」を戦訓としております。実際、しばらくほっとくと消灯します。これまですべてそうでした。

それを私は、ラテン車の自然治癒と呼んで慈しんでおりましたが、「そういった現象はドイツ車では絶対起きない! ドイツ車の警告灯は絶対なり!」とも聞いておりました。

実際、以前乗っていた「BMW 335iカブリオレ」で、メーターパネルに「トランスミッション異常」という日本語表示(さすがドイツ車)が出た時は、本当に見事にブチ壊れておりました。保証期間内でよかった~~~。

今回の故障では、警告灯の点灯はありませんでしたが、ETC車載器の電源が入らなくなり、3日後に自然治癒したことは事実。ドイツ車でもそういうことってあるんだネ!

しかしホントに直ったんだろうか。

以来私は、高速道路に乗るたびにビクビクしております。料金所手前では必ず、小さな表示灯の点灯を指さし確認! いつ切れるかわかんないから。

なお、今度死んだ時は、迷わずダブルETC車載器作戦を発動する予定です。敬礼!

(文=清水草一/写真=清水草一、池之平昌信/編集=大沢 遼)

ルームミラー上の小さなオレンジ色の光が電源ONのしるし。
ルームミラー上の小さなオレンジ色の光が電源ONのしるし。拡大
電源が入るとしばらく“ETC OK”の文字が出る。
電源が入るとしばらく“ETC OK”の文字が出る。拡大
「BMW 335iカブリオレ」で、トランスミッション異常の警告が表示された時は、本当に壊れていた。
「BMW 335iカブリオレ」で、トランスミッション異常の警告が表示された時は、本当に壊れていた。拡大
清水 草一

清水 草一

お笑いフェラーリ文学である『そのフェラーリください!』(三推社/講談社)、『フェラーリを買ふということ』(ネコ・パブリッシング)などにとどまらず、日本でただ一人の高速道路ジャーナリストとして『首都高はなぜ渋滞するのか!?』(三推社/講談社)、『高速道路の謎』(扶桑社新書)といった著書も持つ。慶大卒後、編集者を経てフリーライター。最大の趣味は自動車の購入で、現在まで通算47台、うち11台がフェラーリ。本人いわく「『タモリ倶楽部』に首都高研究家として呼ばれたのが人生の金字塔」とのこと。

カーマニア人間国宝への道の新着記事
  • 第317回:「いつかはクラウン」はいつか 2025.8.25 清水草一の話題の連載。1955年に「トヨペット・クラウン」が誕生してから2025年で70周年を迎えた。16代目となる最新モデルはグローバルカーとなり、4タイプが出そろう。そんな日本を代表するモデルをカーマニアはどうみる?
  • 第316回:本国より100万円安いんです 2025.8.11 清水草一の話題の連載。夜の首都高にマイルドハイブリッドシステムを搭載した「アルファ・ロメオ・ジュニア」で出撃した。かつて「155」と「147」を所有したカーマニアは、最新のイタリアンコンパクトSUVになにを感じた?
  • 第315回:北極と南極 2025.7.28 清水草一の話題の連載。10年半ぶりにフルモデルチェンジした新型「ダイハツ・ムーヴ」で首都高に出撃。「フェラーリ328GTS」と「ダイハツ・タント」という自動車界の対極に位置する2台をガレージに並べるベテランカーマニアの印象は?
  • 第314回:カーマニアの奇遇 2025.7.14 清水草一の話題の連載。ある夏の休日、「アウディA5」の試乗をしつつ首都高・辰巳PAに向かうと、そこには愛車「フェラーリ328」を車両火災から救ってくれた恩人の姿が! 再会の奇跡を喜びつつ、あらためて感謝を伝えることができた。
  • 第313回:最高の敵役 2025.6.30 清水草一の話題の連載。間もなく生産終了となるR35型「日産GT-R」のフェアウェル試乗を行った。進化し、熟成された「GT-RプレミアムエディションT-spec」の走りを味わいながら、18年に及ぶその歴史に思いをはせた。
カーマニア人間国宝への道の記事をもっとみる
関連キーワード
関連サービス(価格.com)
新着記事
新着記事をもっとみる
車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。

webCGの最新記事の通知を受け取りませんか?

詳しくはこちら

表示されたお知らせの「許可」または「はい」ボタンを押してください。