アバルト595コンペティツィオーネ(前編)
2021.12.26 池沢早人師の恋するニューモデル 自動車漫画の金字塔『サーキットの狼』の作者、池沢早人師が「アバルト595コンペティツィオーネ」に試乗。愛車にはスーパーカーが多く、コンパクトホットハッチを駆るイメージがない漫画界のレジェンドだが、その評価やいかに。狙ったラインに素直にのれる
最高出力180PSの1.4リッター直4ターボエンジンを搭載するFFホットハッチ「アバルト595コンペティツィオーネ」から、意外にも満面の笑みで降り立った池沢早人師先生。ご存じ自動車漫画の金字塔「サーキットの狼」の作者にして、元JGTCレーサーでもある。
漫画界のビッグネーム“池沢早人師”には、ホットであるとはいえFFハッチバックは似合わないというか、お気に召さないかもと危惧していたのですが……。
「いや、そんなことはないです(笑)。このクルマはホントにいいですね! 先にこの連載企画で試乗した『フェラーリ・ローマ』よりも楽しかったですよ!」
フェ、フェラーリよりもアバルトですか!
「いや、もちろんね、ローマはあまりにも(車両の価格が)高いクルマで、なおかつ(試乗時は)ウエットコンディションだったから、少しアクセルを踏むのを遠慮しすぎちゃったというのは確かにあるのですが、それを差し引いても、アバルト595コンペティツィオーネは素晴らしいと思いましたね!」
この小さなイタリアンホットハッチのどのあたりが、そんなにもお気に召したんでしょうか?
「まずはね、狙ったラインに素直にのっていけるんですよ。これFFですよね?」
はい、そうです。
「それなのに、というか何というか、狙ったラインに素直にのっていけて、そこからガッと踏んでやればそのままうまく事前に思い描いたとおりのラインで走ってくれるんです。いわゆるオンザレール感は申し分ないです」
![]() |
![]() |
![]() |
この記事は会員限定公開です。webCGプレミアムプラン会員に登録すると<月額550円(税込)>、続きを読むことができます。
登録初月無料! | クレジットカードで会員登録いただくと、ご契約いただいた日からその月の末日までが無料になります。いつでも解約可能です。 |
---|
- 毎月20本以上、新型車の試乗記が先取りで読める!
- 人気のさまざまな連載エッセイも、いち早く読める!
- 100車種超! 「谷口信輝の新車試乗」がぜんぶ読める!
- あの漫画家・池沢早人師の特集記事も堪能できる!
- 頭脳派レーシングドライバー山野哲也の車評が分かる!
- 『日刊!名車列伝』で世界の名車に毎日触れられる!
- 自動車メーカー関連グッズのプレゼントに応募できる!
- 話題のニューモデルのアツい走りが動画で見られる!