池沢 早人師 の記事一覧(59件)

池沢 早人師
漫画家 1968年に『怪童のひびき』で『週刊少年ジャンプ』第1回新人賞佳作を受賞。同誌において1970年の『あらし!三匹』に続き、1975年に『サーキットの狼』を連載。爆発的なヒットとなり、日本中にスーパーカーブームを巻き起こす。一方で自身もレーサーとしてさまざまなカテゴリーのレースに出場。1994年には当時日本のトップカテゴリーのひとつに数えられたJGTC(全日本GT選手権)に「ランボルギーニ・カウンタック アニバーサリー」で、続く1995年には「ランボルギーニ・ディアブロ イオタ」で参戦した。現在『サーキットの狼』の劇中に登場する車両を中心に展示を行う『池沢早人師・サーキットの狼ミュージアム』(茨城県神栖市)の名誉館長も務めている。
-
2022.10.9 池沢早人師の恋するニューモデル 池沢 早人師
BMW M4カブリオレ コンペティションM xDrive(後編)
プライベートで「BMW M4クーペ コンペティションM xDrive」をオーダー済みという漫画界のレジェンド池沢早人師が、そのオープンバージョンである「M4カブリオレ」のステアリングを握った。試乗後の表情はどこか曇りがちであったが、最終的に下した評価は?
-
2022.10.2 webCG Movies 池沢 早人師
漫画『サーキットの狼』の作者・池沢早人師が「BMW M4カブリオレ コンペティションM xDrive」を駆る
漫画『サーキットの狼』の作者にして元レーサーである池沢早人師の人気連載企画「池沢早人師の恋するニューモデル」に「BMW M4カブリオレ コンペティションM xDrive」が登場。試乗の様子を動画で紹介する。
-
2022.10.2 池沢早人師の恋するニューモデル 池沢 早人師
BMW M4カブリオレ コンペティションM xDrive(前編)
漫画『サーキットの狼』の作者・池沢早人師が「BMW M4カブリオレ コンペティションM xDrive」に試乗。プライベートでもそのクーペバーションをオーダーするほどM4をお気に入りだが、開放感あふれるオープンモデルの印象やいかに。
-
2022.9.11 池沢早人師の恋するニューモデル 池沢 早人師
ベントレー・コンチネンタルGT V8コンバーチブル(後編)
漫画『サーキットの狼』の作者・池沢早人師が「ベントレー・コンチネンタルGT V8コンバーチブル」に試乗。高評価のなかにも気になるポイントがあると語った漫画界のレジェンドは、英国のラグジュアリーオープンモデルにいかなる最終評価を下したのか。
-
2022.9.5 webCG Movies 池沢 早人師
漫画『サーキットの狼』の作者・池沢早人師が「ベントレー・コンチネンタルGT V8コンバーチブル」に初試乗。その評価は?
漫画『サーキットの狼』の作者である池沢早人師の人気連載企画「池沢早人師の恋するニューモデル」に、「ベントレー・コンチネンタルGT V8コンバーチブル」が登場。これまで何台もの英国車をたしなんできた漫画界のレジェンドは一体なにを語る?
-
2022.9.4 池沢早人師の恋するニューモデル 池沢 早人師
ベントレー・コンチネンタルGT V8コンバーチブル(前編)
漫画『サーキットの狼』の作者であり元レーシングドライバーの池沢早人師が、「ベントレー・コンチネンタルGT V8コンバーチブル」に初試乗。かつてジャガーやロールス・ロイスといった英国車もたしなんだという漫画界のレジェンドは、いかなる感想を抱いたのか。
-
2022.8.14 池沢早人師の恋するニューモデル 池沢 早人師
ランボルギーニ・ウラカンSTO(後編)
漫画『サーキットの狼』の作者であり元レーシングドライバーの池沢早人師が、楽しさは「ポルシェ911 GT3」の上をいくと絶賛した「ランボルギーニ・ウラカンSTO」。あえて欠点を挙げていただくと……その答えは、意外なものだった。
-
2022.8.7 池沢早人師の恋するニューモデル 池沢 早人師
ランボルギーニ・ウラカンSTO(前編)
漫画『サーキットの狼』の作者であり元レーシングドライバーの池沢早人師が、「ランボルギーニ・ウラカンSTO」に試乗。かつてブルーの「ディアブロSV」を所有していた漫画界のレジェンドは、最新のハードコアモデルにいかなる感想を抱いたのだろうか。
-
2022.8.5 webCG Movies 池沢 早人師
漫画『サーキットの狼』の作者・池沢早人師が「ランボルギーニ・ウラカンSTO」を駆る その評価やいかに
漫画『サーキットの狼』の作者にして元レーサーである池沢早人師の人気連載企画「池沢早人師の恋するニューモデル」に、ランボルギーニのハードコアモデル「ウラカンSTO」が登場。その試乗現場の様子を動画で紹介する。
-
2022.7.17 池沢早人師の恋するニューモデル 池沢 早人師
ボルボC40リチャージ ツイン(後編)
漫画『サーキットの狼』の作者であり元レーシングドライバーの池沢早人師が、ボルボの電動SUV「C40リチャージ ツイン」に試乗。これまで70台を優に超える愛車遍歴を持つ漫画界のレジェンドは、“デンキのボルボ”に何を感じたのか。
-
2022.7.10 池沢早人師の恋するニューモデル 池沢 早人師
ボルボC40リチャージ ツイン(前編)
漫画『サーキットの狼』の作者であり元レーシングドライバーの池沢早人師が、電動SUV「ボルボC40リチャージ ツイン」に試乗。これまでほとんどボルボのステアリングを握ったことがないという漫画界のレジェンドは、デンキで走るボルボをどう評価する?
-
2022.6.19 池沢早人師の恋するニューモデル 池沢 早人師
フェラーリSF90ストラダーレ(後編)
漫画『サーキットの狼』の作者、池沢早人師がフェラーリ初の市販PHEV「SF90ストラダーレ」に試乗。これまで何台もの跳ね馬を自身のガレージに収めてきた漫画界のレジェンドは、ハイブリッドフェラーリの走りにどんな感想を抱いたのか?
-
2022.6.12 池沢早人師の恋するニューモデル 池沢 早人師
フェラーリSF90ストラダーレ(前編)
漫画『サーキットの狼』の作者にして元レーシングドライバーの池沢早人師が、「フェラーリSF90ストラダーレ」に試乗。フェラーリ初となる市販PHEVの走りを、スーパーカーとの付き合いも深いベテランドライバーはどう評価した?
-
2022.5.22 池沢早人師の恋するニューモデル 池沢 早人師
レクサスLC500h“Sパッケージ”(後編)
伝説の名車「トヨタ2000GT」以来となる“セクシーなクルマ”だとレクサスのハイブリッドクーペ「LC500h」のスタイリングを絶賛した、漫画界のレジェンドにして元レーシングドライバーの池沢早人師。注目の最終評価は?
-
2022.5.15 池沢早人師の恋するニューモデル 池沢 早人師
レクサスLC500h“Sパッケージ”(前編)
漫画『サーキットの狼』の作者にして元レーシングドライバーの池沢早人師が、「レクサスLC500h“Sパッケージ”」に試乗。ハイブリッドパワーユニットを搭載するフラッグシップ2ドアクーペの走りを、忖度(そんたく)なしに語った。
-
2022.4.24 池沢早人師の恋するニューモデル 池沢 早人師
ポルシェ911カレラ4 GTS(後編)
次期愛車候補の一台として期待した「ポルシェ911カレラ4 GTS」の走りに、当初は好意的な意見を述べなかった漫画『サーキットの狼』の作者、池沢早人師。しかし「スポーツ」モードを試すや、その表情はがぜん明るくなった。注目の最終評価は?
-
2022.4.17 池沢早人師の恋するニューモデル 池沢 早人師
ポルシェ911カレラ4 GTS(前編)
漫画『サーキットの狼』の作者にして元レーシングドライバーの池沢早人師が、「ポルシェ911カレラ4 GTS」に試乗。高性能パワーユニットと専用チューンが施されたシャシーが織りなす走りを、箱根のワインディングロードで確かめた。
-
2022.3.27 池沢早人師の恋するニューモデル 池沢 早人師
日産ノート オーラNISMO(後編)
電動パワートレインを搭載する「日産ノート オーラNISMO」の走りを高く評価した、漫画『サーキットの狼』の作者・池沢早人師。多くのスポーツカーを知る、レース経験も豊富な漫画界のレジェンドに「本気で欲しい」と思わせた、そのポイントを聞いた。
-
2022.3.20 池沢早人師の恋するニューモデル 池沢 早人師
日産ノート オーラNISMO(前編)
不朽の自動車漫画『サーキットの狼』の作者・池沢早人師が、日産自慢の電動パワートレイン「e-POWER」を搭載した「ノート オーラNISMO」に試乗。同社のモータースポーツを担うNISMOの名を冠した、コンパクトホットハッチの評価やいかに。
-
2022.2.27 池沢早人師の恋するニューモデル 池沢 早人師
プジョー3008 GTハイブリッド4(後編)
漫画『サーキットの狼』の作者、池沢早人師が「プジョー3008 GTハイブリッド4」に試乗。意外にも初めてプジョーのステアリングを握ったという漫画界のレジェンドが、感銘を受けたという走りについて、さらに詳しく話を聞いた。