プジョー3008 GTハイブリッド4(前編)

2022.02.20 池沢早人師の恋するニューモデル 池沢 早人師 過去、多くのクルマに触れてきたはずの漫画『サーキットの狼』の作者、池沢早人師。しかし意外なことに、これまでプジョーのステアリングを握ったことはないという。果たして初のプジョーとなった「3008 GTハイブリッド4」の印象やいかに。

意外にもプジョーは初体験

最高出力200PSの1.6リッター直4ガソリンターボエンジンをベースに、フロントに同110PS、リアに同112PSのモーターを組み合わせたプラグインハイブリッド車(PHEV)、「プジョー3008 GTハイブリッド4」から降車してきた池沢早人師先生。ここで詳しく紹介するまでもなく、漫画界のレジェンドにして元JGTCレーサーでもある。

古今東西のさまざまなクルマに試乗してきたレジェンドも、意外なことにプジョー車に試乗するのは今回が初めて(!)とのこと。確かに、常にスポーツカーを愛してきた池沢先生に、プジョーのイメージはない。

プラグインハイブリッドで、しかもSUVのプジョーです。人生初のプジョー、その第一印象はいかがでしたか?
「これは……実に素晴らしいね! 」

え? 本当ですか?
「今日、箱根で乗った『アバルト595コンペティツィオーネ』と『ルノー・トゥインゴS』、そしてこのプジョー3008 GTハイブリッド4のなかでは、これが間違いなく一番だと思います!」

このクルマは今回、私(谷津)が都内から箱根まで運転してきました。ステアリングを握りながら私も「結構いいぞ」と思ったのですが、池沢先生としてはどのあたりが好印象だったのでしょう?
「PHEVなので車重は1880kgもあるんですが、それをまったく感じさせないんですよ。そして、実はこう見えてものすごく“踏める”クルマです」

改良モデルの導入を機に追加設定された「プジョー3008」のプラグインハイブリッド車「GTハイブリッド4」。日本仕様のプジョー車としては初のPHEVであり、初の4WDとなる。
改良モデルの導入を機に追加設定された「プジョー3008」のプラグインハイブリッド車「GTハイブリッド4」。日本仕様のプジョー車としては初のPHEVであり、初の4WDとなる。拡大
【プジョー3008 GTハイブリッド4】
ボディーサイズ:全長×全幅×全高=4450×1840×1630mm/ホイールベース:2675mm/車重:1880kg/駆動方式:4WD/エンジン:1.6リッター直4 DOHC 16バルブ ターボ/フロントモーター:交流同期電動機/リアモーター:交流同期電動機/トランスミッション:8段AT/エンジン最高出力:200PS(147kW)/6000rpm/エンジン最大トルク:300N・m(30.6kgf・m)/3000rpm/フロントモーター最高出力:110PS(81kW)/2500rpm/フロントモーター最大トルク:320N・m(32.6kgf・m)/500-2500rpm/リアモーター最高出力:112PS(83kW)/1万4000rpm/リアモーター最大トルク:166N・m(16.9kgf・m)/0-4760rpm/システム最高出力:300PS(221kW)/システム最大トルク:520N・m(53.0kgf・m)/タイヤ:(前)225/55R18 102V XL/(後)225/55R18 102V XL(ミシュラン・プライマシー4)/ハイブリッド燃料消費率:15.3km/リッター(WLTCモード)/価格:614万8000円

【取材時の燃費データ】
テスト距離:197.0km(市街地2:高速道路6:山岳路2)/使用燃料:16.0リッター(ハイオクガソリン)/参考燃費:12.3km/リッター(満タン法)/12.1km/リッター(車載燃費計計測値)
【プジョー3008 GTハイブリッド4】
	ボディーサイズ:全長×全幅×全高=4450×1840×1630mm/ホイールベース:2675mm/車重:1880kg/駆動方式:4WD/エンジン:1.6リッター直4 DOHC 16バルブ ターボ/フロントモーター:交流同期電動機/リアモーター:交流同期電動機/トランスミッション:8段AT/エンジン最高出力:200PS(147kW)/6000rpm/エンジン最大トルク:300N・m(30.6kgf・m)/3000rpm/フロントモーター最高出力:110PS(81kW)/2500rpm/フロントモーター最大トルク:320N・m(32.6kgf・m)/500-2500rpm/リアモーター最高出力:112PS(83kW)/1万4000rpm/リアモーター最大トルク:166N・m(16.9kgf・m)/0-4760rpm/システム最高出力:300PS(221kW)/システム最大トルク:520N・m(53.0kgf・m)/タイヤ:(前)225/55R18 102V XL/(後)225/55R18 102V XL(ミシュラン・プライマシー4)/ハイブリッド燃料消費率:15.3km/リッター(WLTCモード)/価格:614万8000円
	
	【取材時の燃費データ】
	テスト距離:197.0km(市街地2:高速道路6:山岳路2)/使用燃料:16.0リッター(ハイオクガソリン)/参考燃費:12.3km/リッター(満タン法)/12.1km/リッター(車載燃費計計測値)拡大
関連記事
ホームへ戻る