日本全国からシボレー車が集合! GMジャパンが「CHEVROLET FAN DAY 2023」を開催

2023.05.23 自動車ニュース webCG 編集部
「CHEVROLET FAN DAY 2023」のパドックエリアの様子。
「CHEVROLET FAN DAY 2023」のパドックエリアの様子。拡大

ゼネラルモーターズ・ジャパンは2023年5月20日、静岡・富士スピードウェイで「CHEVROLET FAN DAY 2023」を開催した。

「CHEVROLET FAN DAY 2023」の様子を写真でリポートする

新型シボレー・コルベットZ06
新型シボレー・コルベットZ06拡大
レーシングコースで行われたファミリー走行の様子。
レーシングコースで行われたファミリー走行の様子。拡大
ピットでは子供向け、家族向けの催しも行われた。
ピットでは子供向け、家族向けの催しも行われた。拡大
参加台数は255台、来場者数は500人超と、ともに過去最高を記録した。
参加台数は255台、来場者数は500人超と、ともに過去最高を記録した。拡大

過去最高の参加台数&来場者数を記録

CHEVROLET FAN DAYは、シボレー車のオーナーやファンを対象にした、ゼネラルモーターズ・ジャパン主催のファンイベントである。初開催は2018年のことで、以降コロナ禍による休止を挟みつつ、年1回のペースで開催が続けられている。

富士スピードウェイが開催地となっているだけに、イベントの内容では特にサーキット走行が充実。今回も多くの参加者が、F1世界選手権も開催されたことのあるレーシングコースでのドライブを楽しんだ。また自身の運転スキルを磨きたいオーナーを対象に、「シボレー・コルベット ドライビングアカデミー」「シボレー・カマロ ドライビングスクール」も開催された。

またピットエリアでは、これが日本初公開となる「シボレー・コルベット」の高性能モデル「Z06」も展示。パドックには、こちらもこれが日本初公開の「シボレー・カマロ ビビッドオレンジエディション」も展示され、来場者の注目を集めていた。このほかにも、ピットやパドックには子供も楽しめる催しを複数用意。キッズメカニック体験コーナーやスロットカーコーナーが、家族連れで大いに盛り上がっていた。

晴天にも恵まれた2023年のCHEVROLET FAN DAY。参加台数は255台、来場者数は500人超を記録。それぞれ181台、366人だった2022年を大きく上回り、過去最高の大盛況となった。

(webCG)

◆関連ギャラリー:「CHEVROLET FAN DAY 2023」の会場より

◆関連ニュース:GMが新型「シボレー・コルベットZ06」を日本導入 最高出力646PSの高性能スポーツモデル
◆関連ギャラリー:新型「シボレー・コルベットZ06」の内装・外装をより詳しい写真で見る

関連キーワード:
シボレー, イベント, 自動車ニュース