メルセデスAMG G63(前編)
2017.04.06 谷口信輝の新車試乗 SUPER GTや86/BRZ Raceなど、数々のモータースポーツシーンで活躍中のレーシングドライバー谷口信輝が、本音でクルマを語り尽くす! 今回の試乗車は「メルセデスAMG G63」である。571psの5.5リッターV8ツインターボユニットを搭載するSUV界のクラシックに、谷口が果敢に挑む!箱根でテストするのは間違っている!
今回、谷口信輝に試乗してもらったのは、ハリウッドスターから日本のプロ野球選手まで世界中のセレブリティーから幅広く愛されている「メルセデス・ベンツGクラス」。そのなかでも、AMGが特別に手がけたメルセデスAMG G63をセレクトした。アファルターバッハの職人が1基1基“手組み”した至宝の5.5リッターV8ツインターボエンジンは最高出力571psと最大トルク760Nmを発生。足まわりは専用のAMGスポーツサスペンションで固められているほか、試乗車には豪華な「designoエクスクルーシブインテリアパッケージ」まで装備されていた。Gクラス好きにとってはまさに垂涎(すいぜん)の一台といえるだろう。
さて、いつものように箱根のワインディングロードで試乗を終えた谷口に、その印象を尋ねてみた。すると、ただニヤニヤするばかりでなかなか返事が返ってこない。そして、ようやく発したのが、次の言葉だった。
「このクルマ、箱根のワインディングロードでテストするのは間違っているんじゃない? だって、ここで走らせても、このクルマの魅力を全然引き出せないと思いますよ」
おっと、いきなり手厳しいコメント。
「まあ、それでも強いて良いところを挙げるとすれば……」
おお! webCGの連載を始めて1年以上。谷口もだいぶオトナになってくれたようである。
「デビュー当時からほとんど変わらないこのスタイリング。実はね、うちの妻がGクラス大好きなんですよ。いっつも欲しい、欲しいって言っているんですが、女性にはこの武骨でたくましそうなスタイリングがたまらないみたいですね。あと、ドアの開け閉めとかもちょっとクラシックで、ずっしりと重い手応えのボタンを押して開くタイプ。しかも、閉めたときに“パシャーン”っていかにも頑丈そうな金属パーツがぶつかったような音がして、往年のメルセデスを思い出させてくれる。こんなところも、魅力のひとつなんでしょうね」
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この記事は会員限定公開です。webCGプレミアムプラン会員に登録すると<月額550円(税込)>、続きを読むことができます。
登録初月無料! | クレジットカードで会員登録いただくと、ご契約いただいた日からその月の末日までが無料になります。いつでも解約可能です。 |
---|
- 毎月20本以上、新型車の試乗記が先取りで読める!
- 人気のさまざまな連載エッセイも、いち早く読める!
- 100車種超! 「谷口信輝の新車試乗」がぜんぶ読める!
- あの漫画家・池沢早人師の特集記事も堪能できる!
- 頭脳派レーシングドライバー山野哲也の車評が分かる!
- 『日刊!名車列伝』で世界の名車に毎日触れられる!
- 自動車メーカー関連グッズのプレゼントに応募できる!
- 話題のニューモデルのアツい走りが動画で見られる!