ダカールラリー12連覇記念のコンプリートカー「トヨタ・ランドクルーザー“300”ラリーレイド」登場

2025.09.11 自動車ニュース webCG 編集部
【webCG】クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介!
トヨタ・ランドクルーザー“300”ラリーレイド
トヨタ・ランドクルーザー“300”ラリーレイド拡大

トヨタ車体は2025年9月11日、クロスカントリーモデル「トヨタ・ランドクルーザー“300”」の特別架装車「ランドクルーザー“300”RALLY RAID(ラリーレイド)」を発表した。

「ランドクルーザーGRスポーツ」(ディーゼル車)をベースにカスタマイズされた「ランドクルーザー“300”ラリーレイド」。台数12台限定で販売される。
「ランドクルーザーGRスポーツ」(ディーゼル車)をベースにカスタマイズされた「ランドクルーザー“300”ラリーレイド」。台数12台限定で販売される。拡大
「TLC」ステッカー
「TLC」ステッカー拡大
けん引フック(レッド)
けん引フック(レッド)拡大
サイドステッカー
サイドステッカー拡大
ブレーキキャリパー(レッド)
ブレーキキャリパー(レッド)拡大
マッドガード
マッドガード拡大
「ラリーレイド用品パッケージ」では「サスペンション&キャブマウント」の架装の有無が選択できる。
「ラリーレイド用品パッケージ」では「サスペンション&キャブマウント」の架装の有無が選択できる。拡大

トヨタ・ランドクルーザー“300”ラリーレイドは、「2025年1月にサウジアラビアで開催されたダカールラリー2025において、市販車部門12連覇を達成したチームランドクルーザー・トヨタオートボデー(TLC)へのご声援に対する感謝を込めて商品化した」とアナウンスされるコンプリートカーである。

「ランドクルーザーGRスポーツ」(ディーゼル車)をベースに、こだわりのスタイルと走破性を兼ね備えた特別仕様車で、TLCラリードライバーの三浦 昂氏(トヨタ車体社員)が「どんな路面でも疲れず、安心して速く走れるクルマをつくりたい」という思いでプロデュース。「ラリーで鍛えられた人馬一体感」をテーマに、路面の状況を正確にドライバーに伝えるタイヤ&ホイール、ドライバーの意図を忠実に受け取り思いどおりにクルマを操縦できるサスペンション&キャブマウント、過酷な地形でもドライバーの運転姿勢を維持するシートなどの特別装備がうたわれる。専用ロゴの入ったオーナメントやマッドガードなどのアイテムも採用している。

ランドクルーザー“300”ラリーレイドの主な特別装備は以下のとおり。

  • 18インチタイヤ&アルミホイール(トーヨー・オープンカントリーA/T III、エンケイPDT1)
  • ブレーキキャリパー(レッド)
  • サイドステッカー
  • けん引フック(レッド)
  • マッドガード
  • 「TLC」ステッカー
  • 専用オーナメント
  • 専用シート(表皮替え)

価格は938万円。そのうち架装価格は124万4100円になるという。

また、ランドクルーザーGRスポーツのユーザー向けに、同コンプリートカーに装備される用品をセットにした「ラリーレイド用品パッケージ」も販売される。用品パッケージの価格は、サスペンション&キャブマウント架装を行う場合は151万1400円、同架装なしの場合は124万4100円(いずれも取り付け工賃を含む)。

ブレーキキャリパー(レッド)とけん引フック(レッド)、18インチアルミホイール(4本)については、個別アイテムとしても販売される(取り付け工賃が別途必要)。

TLCが12連覇したことにちなみ、コンプリートカーの販売は12台限定、用品パッケージの販売も12セット限定とされる。2025年9月11日の12時から同年9月28日の23時59分まで、トヨタ車体の公式ウェブサイト内ラリーレイド特設ページで商談の申し込みを受け付ける。販売はコンプリートカーが同年12月ごろ、用品パッケージが同年11月ごろを予定している。

(webCG)

関連キーワード:
ランドクルーザー, トヨタ, ラリーレイド, 特別架装車, コンプリートカー, パリダカールラリー, 自動車ニュース