-
1/7「メルセデス・ベンツG550 4×4²」
-
2/7専用設計の足まわりやオーバーフェンダーの採用などにより、ボディーサイズは全長×全幅×全高=4520×2100×2240mmとなっている。
-
3/7「G550 4×4²」のインストゥルメントパネルまわり。インフォテインメントシステムの「COMANDシステム」は日本語に対応している。
-
4/7足まわりには、ひとつの車輪につき2組のダンパーとスプリングが備わる「ツインサスペンション」が採用される。
-
5/7「ポータルアクスル」が採用された「G550 4×4²」の足まわり。車輪側にハブリダクション機構を備えることで、最低地上高を高めることができる。
-
メルセデス・ベンツ Gクラス の中古車
-
6/7特設のオフロードコースを走破する「G550 4×4²」。
-
7/7メルセデス・ベンツ日本の上野金太郎社長(写真右)と、「Gクラス」の統括責任者を務めるダイムラーAGのグンナー・グーテンケ氏(左)。

大音 安弘
メルセデス・ベンツ Gクラス の中古車
関連記事
-
AMG創業55周年を祝う特別な「メルセデスAMG G63」発売 2022.7.28 自動車ニュース メルセデス・ベンツ日本は2022年7月28日、台数200台の限定車「メルセデスAMG G63 Edition 55(エディション55)」を発売した。ブラックとホワイトのボディーカラーに加え、内外装のドレスアップがポイントとなっている。
-
-
メルセデス・ベンツG350d(4WD/9AT)【試乗記】 2020.2.20 試乗記 メルセデス・ベンツ伝統のオフローダー「Gクラス」に、直6ディーゼルターボエンジンを搭載した「G350d」が登場。ラインナップのエントリーモデルであり、同時にもっとも“クロカンらしさ”を感じさせるモデルでもあるニューフェイスの出来栄えを確かめた。
-
メルセデス・ベンツG350d(4WD/9AT)【試乗記】 2019.12.12 試乗記 メルセデス・ベンツの本格クロカン「Gクラス」に、最高出力286PS、最大トルク600N・mの新世代直6ディーゼルエンジンを搭載する「G350d」が追加された。最もリーズナブルなプライスを掲げながらも本命との呼び声も高い、新グレードの実力やいかに?
-
「メルセデス・ベンツG400d」登場 パワーアップした3リッター直6ディーゼル搭載 2021.5.19 自動車ニュース メルセデス・ベンツ日本は2021年5月19日、クロスカントリーモデル「メルセデス・ベンツGクラス」に最高出力330PS、最大トルク700N・mを発生する3リッター直列6気筒クリーンディーゼルエンジン搭載の「G400d」を設定し、同日、販売を開始した。
-
ランドローバー・レンジローバーSV P530 LWB(4WD/8AT)【試乗記】 2023.1.17 試乗記 今も昔もランドローバーの頂点に君臨する「レンジローバー」。そのなかでも、現行世代の最上級グレードにあたるのが「SV」だ。プレミアムSUVの老舗のなかにあって、ビスポークオーダーを請け負う特殊部門が手がけた、珠玉の一台の魅力に触れた。
注目の記事
-
ドライ&ウエットに加えていざという時の雪にも。クムホのプレミアムSUV用タイヤの魅力に迫る。 特集
-
カーシェアリングサービス「Anyca」の人気の秘密は? 大幅割引のキャンペーン情報も! 特集
-
「webCGタイヤカタログ」公開! ジャンル別・目的別検索であなたにぴったりのタイヤがすぐに見つかる。 特集
webCG MoviesYouTube公式
キャンペーン・お得な情報
この記事を読んだ人が他に読んだ記事
週間アクセスランキングGクラス