-
1/19
-
2/19新型「コンチネンタルGT」のボディーサイズは全長×全幅×全高=4880×1965×1405mm、ホイールベースは2850mmとなる。
-
3/19大きなラジエーターグリルや、丸形をモチーフとした4つのライトなど、従来のデザインモチーフを守りながら、洗練された印象をもらたすフロントマスク。
-
4/19速度感応型の電動リアスポイラーを標準装備する。従来モデルではリアウィンドウ直後に位置していたが、新型ではトランクリッド後端に配置されている。
-
5/19先代比でホイールベースが105mm延長された3代目「コンチネンタルGT」。従来モデルから80kg以上の軽量化も果たしているという。
-
ベントレー コンチネンタルGT の中古車
-
6/196リッターW12ツインターボは、最高出力635ps、最大トルク900Nmを発生。気筒休止システムやアイドリングストップ、コースティング機能なども備わる。
-
7/19「コンチネンタルGT」シリーズはもちろんのこと、ベントレーとして初となる8段デュアルクラッチトランスミッションを搭載している。
-
8/19フロントフェンダー下部に備わるエアアウトレットは「B」の文字がモチーフ。今回のテスト車は前275/35ZR22、後ろ315/30ZR22の「ピレリPゼロ」タイヤを装着していた。
-
9/19メーターパネルは、アナログタイプから液晶パネルを用いたフルデジタル仕様に変更されている。左のタコメーターを残し、地図を拡大表示することもできる。
-
10/19ドアからシームレスにつながるインパネのデザインは、左右に翼を広げた、ベントレーのエンブレムがモチーフになっている。
-
11/193面が回転して切り替え表示される「Bentleyローディングディスプレイ」と呼ばれるセンターコンソールパネルをオプションで装備する。
-
12/19「Bentleyローディングディスプレイ」のアナログメーター表示パネル。左から、温度計/コンパス/クロノメーターという配置。
-
13/19「Bentleyローディングディスプレイ」では、12.3インチの画面や3連アナログメーターのほか、写真のウッドパネル面を選ぶこともできる。
-
14/19試乗車はシンプルなシート表皮デザインを採用していたが、「ダイヤモンド イン ダイヤモンド」キルトと呼ばれる特徴的なデザインもオプションで用意されている。運転席は、実に20カ所の調整が可能となっている。
-
15/19リアシートはセパレートタイプで、2+2の定員4人となる。室内騒音は従来モデルに比べ、9dB低減されたという。
-
16/19358リッターの容量を確保している荷室。トランクリッドは電動開閉式となる。長尺物を収容できるいわゆるスキートンネルも採用されている。
-
17/19
4つのプログラムから選択可能な、ドライブモードを搭載。ボディーサイズから想像するよりも、ずっと俊敏なハンドリングが味わえた。
-
18/19ベントレー・コンチネンタルGTファーストエディション
-
19/19

高平 高輝
ベントレー コンチネンタルGT の中古車
関連記事
-
ベントレー・コンチネンタルGTマリナーV8(4WD/8AT)【試乗記】 2022.12.21 試乗記 16世紀に創立された英国のコーチビルダー「Mulliner(マリナー)」。その伝統と格式のある名を冠する「ベントレー・コンチネンタルGTマリナー」に試乗した。こだわりの素材とデザインによって仕立てられた2ドアクーペは、ぜいたく極まりない至高の一台だった。
-
-
ベントレー・コンチネンタルGTスピード(4WD/8AT)【試乗記】 2022.9.6 試乗記 「ベントレー・コンチネンタルGT」に待望のハイパフォーマンスモデル「スピード」が登場。フロントに積まれたW12エンジンのパワーもさることながら、真に注目すべきはそのW12の質量をものともしないシャシーだ。紳士らしい自制心とともに乗りこなしたい。
-
アストンマーティンDBX707(4WD/9AT)【試乗記】 2023.1.11 試乗記 アストンマーティンのハイパフォーマンスSUV「DBX」に、さらにパワフルな「DBX707」が登場。最高出力707PS、最大トルク900N・mの膂力(りょりょく)を備えたニューモデルは、英国が誇る名門のプロダクトにふさわしい、豪快で雄々しい一台に仕上がっていた。
-
ベントレー・ベンテイガEWBアズール ファーストエディション(4WD/8AT)【海外試乗記】 2022.10.20 試乗記 ベントレーが「新たな超高級フラッグシップ」として提案するSUV「ベンテイガEWB」。「ベンテイガ」の単なるストレッチ版と思いきや、さにあらず。それは、後席でも運転席でも心が満たされる、まさに本命と思える一台だった。
-
トヨタ・クラウン クロスオーバーG“アドバンスト・レザーパッケージ”(4WD/CVT)【試乗記】 2023.1.10 試乗記 大きく変貌を遂げた16代目「トヨタ・クラウン」。車型が異なる4タイプが用意されるというラインナップのなかで、先陣を切って登場した「クロスオーバー」のハイブリッドモデルをロングドライブに連れ出し、実際の使い勝手や乗り味を確かめた。
注目の記事
-
ドライ&ウエットに加えていざという時の雪にも。クムホのプレミアムSUV用タイヤの魅力に迫る。 特集
-
「webCGタイヤカタログ」公開! ジャンル別・目的別検索であなたにぴったりのタイヤがすぐに見つかる。 特集
-
冬用タイヤやチェーンなど、ウインタードライブを楽しむための最新アイテムを紹介する。 特集
webCG MoviesYouTube公式
キャンペーン・お得な情報
この記事を読んだ人が他に読んだ記事
週間アクセスランキングコンチネンタルGT