-
1/15
-
2/15かつて「コンチネンタルGT」のオープントップモデルは「GTC」と呼称されていたが、先代のモデルライフの途中で「コンバーチブル」と呼ばれるようになった。
-
3/15ベントレーは2019年7月10日に創立100周年を迎えるため、2019年に生産される車両はすべて特別仕様となる。フロントエンドのエンブレムは「B」ロゴのサイドに「1919」と「2019」の数字が添えられるほか、周囲が「センテナリーゴールド」で彩られている。
-
4/15「ポルシェ・パナメーラ」などと同じFR用プラットフォームの採用により、従来モデルから20%の軽量化と5%のねじり剛性強化を実現している。
-
5/15フロント車軸を従来モデルよりも135mm前に出すことで、よりラグジュアリーカーらしいプロポーションを手にした。
-
ベントレー コンチネンタルGTコンバーチブル の中古車
-
6/15幌(ほろ)の開閉に要する時間はそれぞれ約19秒。従来モデルよりも6秒ほど短縮されるとともに、走行中に操作可能な速度域が30km/hから50km/hへと高められている。
-
7/15ソフトトップの開閉ボタンはセンターコンソールにレイアウト。スタート/ストップボタンやシフトセレクターなどにも100周年特別仕様の「センテナリーゴールド」が配されている。
-
8/15搭載される6リッターW12エンジンは最高出力635psと最大トルク900Nmを発生。最高速は333km/hと公表されている。
-
9/15テスト車のインテリアレザーのカラーリングは「クリケットボール」。新品のクリケット用ボールをイメージしたという深みのある赤だ。
-
10/15ダッシュボードの中央は回転構造となっており、外気計とコンパス、ストップウオッチの3連メーター(写真)か12.3インチのタッチスクリーン、シンプルなウッドパネルと切り替えることができる。
-
11/15ボディーカラーは全70色、ソフトトップは全7色がラインナップされている。
-
12/15ワイパーのレバー(反対側のウインカーレバーも)はローレット加工が施された金属製となる。
-
13/15シートとステアリングホイール、アームレストにはヒーターが備わる。さらにシートには、ヘッドレストの付け根の部分にネックウオーマーが組み込まれている。
-
14/15ベントレー・コンチネンタルGTコンバーチブル
-
15/15

渡辺 敏史
自動車評論家。中古車に新車、国産車に輸入車、チューニングカーから未来の乗り物まで、どんなボールも打ち返す縦横無尽の自動車ライター。二輪・四輪誌の編集に携わった後でフリーランスとして独立。海外の取材にも積極的で、今日も空港カレーに舌鼓を打ちつつ、世界中を飛び回る。
ベントレー コンチネンタルGTコンバーチブル の中古車
関連記事
-
ベントレー・コンチネンタルGT V8コンバーチブル(前編) 2022.9.4 池沢早人師の恋するニューモデル 漫画『サーキットの狼』の作者であり元レーシングドライバーの池沢早人師が、「ベントレー・コンチネンタルGT V8コンバーチブル」に初試乗。かつてジャガーやロールス・ロイスといった英国車もたしなんだという漫画界のレジェンドは、いかなる感想を抱いたのか。
-
-
ベントレー・コンチネンタルGT V8コンバーチブル(後編) 2022.9.11 池沢早人師の恋するニューモデル 漫画『サーキットの狼』の作者・池沢早人師が「ベントレー・コンチネンタルGT V8コンバーチブル」に試乗。高評価のなかにも気になるポイントがあると語った漫画界のレジェンドは、英国のラグジュアリーオープンモデルにいかなる最終評価を下したのか。
-
ベントレー・コンチネンタルGT V8コンバーチブル(4WD/8AT)【試乗記】 2022.7.23 試乗記 最高出力550PSの4リッターV8直噴ツインターボを搭載する「ベントレー・コンチネンタルGT V8コンバーチブル」に試乗。100年以上の歴史を誇る英国のラグジュアリーカーブランドが綿々と守り続けてきた、独自の世界観を味わった。
-
アストンマーティンDBS770アルティメット 2023.1.18 画像・写真 「アストンマーティンDBS」シリーズの最後を飾る、499台の限定モデル「アストンマーティンDBS770 Ultimate(アルティメット)」。最高出力770PSの5.2リッターV12ツインターボエンジンを積んだ、豪快なファイナルモデルを写真で紹介する。
-
メルセデスAMG EQS53 4MATIC+(前編) 2023.1.19 あの多田哲哉の自動車放談 多田さんが今回試乗するのは、高性能車のブランドとして知られるメルセデスAMGでは初となる電気自動車「AMG EQS53 4MATIC+」。車両開発のプロは、そのステアリングを握って何を感じた?
注目の記事
-
カーシェアリングサービス「Anyca」の人気の秘密は? 大幅割引のキャンペーン情報も! 特集
-
ドライ&ウエットに加えていざという時の雪にも。クムホのプレミアムSUV用タイヤの魅力に迫る。 特集
-
冬用タイヤやチェーンなど、ウインタードライブを楽しむための最新アイテムを紹介する。 特集
webCG MoviesYouTube公式
キャンペーン・お得な情報
この記事を読んだ人が他に読んだ記事
週間アクセスランキングコンチネンタルGTコンバーチブル
関連キーワード